重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 イトーヨーカドーで、店員さんから、白のポイントカードから、ナナコカードに切り替えるほうがお得だと言われ、よく分からないまま、切り替えました。
 いざ使うとさっぱり分からず、たとえば、4500円の買い物をしたとして5000円チャージしたとしたら、500円分のおつりはどうなるんでしょう?
 そこがよく分からないので、申し訳ありませんが、教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>白のポイントカード


 ・買い物時に提示すると、ポイントが貯まる・・支払いは現金等でします
>ナナコカード
 ・ポイントが貯まるのは一緒です
 ・支払いもnanaco(のチャージされている金額)で行います・・買い物時に現金等は不用
 ・今回は、nanacoに5000円分チャージされているので、その5000円分から4500円分が支払われます
  そうしますと(5000円分チャージから4500円分の支払いで)nanacoには500円分のチャージ金額
  が残ります
 ・この残った500円分は次回の買い物時に使用できます
  nanacoカードの貯まったポイントは、チャージ金額に移行が出来ますから(レジでその旨を伝える必要あり)
  (ポイントが100ポイントあり、移行すれば、500円分+100円分(100ポイントの分)でnanacoカードの
  チャージ残高が600円になります・・・600円分の買い物が出来ると言うことです
 ・nanacoカードが使えるのは(nanacoカードで支払う、ポイントが貯まる)
  イトーヨーカドーの他に、セブンイレブン、ヨークマート、ヨークベニマル、西武百貨店、そごう、デニーズ、等で使用できます
 ・イトーヨカドーでの使用では、毎月8日、18日、28日、にnanacoで買い物をすると(nanacoカードで支払えば)食料品、衣料品、住まいの品が、5%引きになります(毎月8の日はハッピーディー)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書いていただいて本当にありがとうございました^^。助かりました。

お礼日時:2012/11/14 14:22

>ナナコカードに切り替えるほうがお得だと言われ、よく分からないまま、切り替えました。


お得ですよ。ポイントが付いたり5%OFFの日があったりします。ポイントはレジで「ポイントを電子マネーに交換」と言えば即交換で買い物に使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。これでレジの前でドキドキしないですみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/14 14:24

500円はナナコに残ります。


ナナコカードは通帳だと思えばいいのかな。

5000円チャージ(カード残高5000円)に入れました
4500円買い物(カード残高500円)

買い物によりポイントが付加されています。
レシートを確認して下さい。
ポイント = 円(同額)
失効しないようにポイントの有効期限を確認(レシートに印字されています)。
そのポイントを使用するかは支払の時にレジの方に言えばポイントで支払いできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。よくわかりました^^。

お礼日時:2012/11/14 14:21

こんにちわ。



5000円分のするには、きっちり5000円分チャージしなければいけません。
そうすると、電子マネーもきっちり5000円消えます。

しかし、そこに5000円×約0.95%(105円に1円相当)で、47ポイントが付きます。

このポイントはセブンイレブンのレジでいえば、換金することができ、
次回以降のお買いものに使うことができます。

また、5000円チャージして、4800円使っても、カードの中に200円あまるだけで
その200円が次回以降のお買いものが使えるということです。

それですので、おつりという概念はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変よくわかりました。損をしていないということが、わかってホッとしました。

お礼日時:2012/11/14 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!