重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iPhone4 から iPhone5へと移行したのですが、次々と問題が起きてわからなくなってしまいました。
順番を間違えて試行錯誤してしまったため、結局問題が複雑になってしまいました。
以下長くなりますが、ぜひお分かりになる方お教えください。
アプリ「kakao talk」を使えるようにしたい、というのが一番の目的です。

(1)softbankのキャンペーンで、4は別の番号を登録して使えるようにした。

(2)4をパソコンに同期し、その後5にも同期した(←この時点でバックアップなど取ってない状態でやっていました)

(3)5には、写真、アプリ、メールなど完全に同期されなかった(過去のある時までのしかなかった)

(4)「kakao talk」というチャットアプリを使っていて、トーク履歴が半分しか残っていなかった(おそらく最終バックアップ時までのトークだけ残っていた)

(5)調べると、「設定」の「機能制限」をオンにする、ということが分かり、そのようにして再度同期。
 ※機種変前にやらなければいけないという設定はやっていませんでしたが、なぜかすべてのトーク履歴が残り、これはショップ店員にも驚かれました。

(6)「kakao talk」は無事使えるようになったが、ほかの「line」や写真などは依然改善せず、ショップに相談にいったところ、バックアップの正しいやり方を教えてもらい、実践。

(7)写真やアプリ、メールなどすべて元通りになりひと段落。

(8)と思いきや、使えていた「kakao talk」が「この番号はほかのデバイスで使われていたため、サーバー接続が切断されました」とアラーム。



いろいろ同期したりバックアップしたりする順番がめちゃくちゃでダメだったのかもしれません。
複雑で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

電話番号認証のアプリは機種交換に成ると再認証が必要です。


lineの場合移行元でメールアカウントを登録してないと移行出来ないと
同じでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題がごちゃごちゃしてしまっていましたがどうやらシンプルな解決みたいですね。電話番号認証をしてもらうよう製作元にお願いしました。迅速な回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/19 23:03

これはiphoneの問題では無く、カカオトークの機種変更による


引き継ぎをしていないだけなのでは?
カカオトークFAQに書いています。
http://www.kakao.co.jp/faq/index.html
電話番号認証をすると良いようです。

LINEも同様で再認証?手続きが必要だと思います。
詳しくはLINEのWEB版で調べて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました。あれだけ色々解決に走りまわったのに、カカオトークのFAQを見落としていたとは…お恥ずかしい限りです。そのようですね。今会社に問い合わせていますが、回答までに時間がかかるそうです。取り急ぎお礼まで。

お礼日時:2012/11/19 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!