基準座標座標X-300 Y-300 の点を X0Y0を中心に回した計算式です
E2に回転したい角度を入れて計算します
A1= X 基準座標 A2= -300
B1= Y 基準座標 B2= -300
C1= 基準角度 C2= 45 C2式 =ATAN(A2/B2)/(PI()/180)
D1= 中心からの距離 D2= 424.2640687 C2式 =SQRT(A2*A2+B2*B2)
E1= 回転角度 E2= 0
F1= 合計角度 F2= 45 C2式=C2+E2
G1= X 答え G2= 300 C2式=COS(F2*PI()/180)*D2
H1= Y 答え H2= 300 C2式=SIN(F2*PI()/180)*D2
このとき回転角度E2の値を換えて計算をしたいのですが
45とか135を入れると合計角度が 90度180度になり
XかYの答えが0になるのですが 2.59893E-14
このような答えになります この文字列は何でしょうか?
答えを0にはできませんか
(注意)
まだ未完成です正と負の使い分けが出来ていません
X-300Y-300で角度を振ってないのに答えは180度
振った答えになっています (これも未解決)
EXCEL2000
WINXP
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2.59893E-14 と直接入力し、セルを選択し、数式バーを見ますと「0.0000000000000259893」と表示されます。
ゼロに近いけれど正確ではない数値という事です。
そもそもPI関数で戻る値は桁数が限られていますのでこの関数を噛ませる事による誤差は避けられないと思います。
更にパソコンは2進数ですが、Excelでは10進数ですので、この関数を使用しなくても誤差が出る場合があります。
Excelでは必ずしも手計算と同じ結果が出るとは限りません。
こちらが参考になると思います。
日経PC21からです。
http://pc21.nikkeibp.co.jp/special/gosa/
数学は得意ではありませんので、まだ数式や計算方法が考え付きませんので、
とりあえず誤差についてだけ書かせていただきました。
参考URL:http://pc21.nikkeibp.co.jp/special/gosa/
No.6
- 回答日時:
C2でatan()関数で角度を出しているのが間違いです。
どこを基準にどっちに回った角度なのか、全然考えていませんね。
x-y座標から角度の話に変換するなら、atan2(x,y)関数を使いましょ
う。これはx軸を基準に、反時計方向に回った角度を-π~πで返しま
す。で、これをx軸を基準に反時計方向に0~360度回った角度に変換
しましょう。具体的には
=mod(degrees(atan2(A5,B5))+360*sign(B5),360)
ですね。
ここまでをちゃんとやっておけば、どっちにどれだけ回そうが、普通
にsin()関数とCOS()関数に距離をかけただけで正しい座標を示しま
す。
No.5
- 回答日時:
すいません、No.4の回答では、やってること勘違いしました。
G2= =cos(F2)*A2-sin(F2)*B2
H2= =sin(F2)*A2+cos(F2)*B2
こうしてください
No.4
- 回答日時:
> A1= X 基準座標 A2= -300
> B1= Y 基準座標 B2= -300
> E1= 回転角度 E2= 0
までをそのままつかうなら、
F1= 回転角度(ラジアン) F2= =E2/180*PI()
G1= X 答え G2= =A2+cos(F2)*(A1-A2)-sin(F2)*(B1-B2)
H1= Y 答え H2= =B2+sin(F2)*(A1-A2)+cos(F2)*(B1-B2)
とすれば正と負の使い分けについての解決はでできますよ。
No.3
- 回答日時:
何度もすみません
G2の
=COS(F2*PI()/180)*D2
ですが、
=COS(RADIANS(F2))*D2
とすることもできます。
=角度/180*PI() → =RADIANS(角度) ですので。
F2も同様に
=SIN(RADIANS(F2))*D2
でも大丈夫です。
計算結果は同じです。
PI関数に限らず、セルのほとんどに誤差が生じているのではないでしょうか。
参考URL:http://sakai.elec.hkg.ac.jp/BASIC_Math/04.htm
No.2
- 回答日時:
あ、それから
C2 =ATAN(B1/B2)/(PI()/180)
D2 =SQRT(B1*B1+B2*B2)
または
D2 =SQRT(B1^2+B2^2)
だと思うのですが・・・。細かい事を言ってすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 ベクトル方程式(ヘッセの標準形)についての質問 2 2022/04/23 18:00
- 物理学 原点中心とする半径10cmの演習上、質点が1分間に600回の割合で反時計回りに運動している。 (1) 4 2023/05/29 12:46
- 工学 ちなみになぜv=(v・e1)e1+(v・e2)e2はe1やe2が、正規直交基底でないと成り立たないと 2 2022/12/22 17:22
- 数学 線形代数の2次元直交座標系、極座標系についての問題がわからないです。 2 2022/07/16 20:42
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
- Excel(エクセル) アウトラインの小計のやり方 1 2023/03/20 11:51
- 数学 数2Bの数列の問題です。 自分は、 まず数列 an=ar^(n-1)と置き こちらの問題の、y= の 1 2022/07/07 16:26
- Excel(エクセル) マクロだと数式が表示される 2 2022/09/10 14:48
- 物理学 角速度ベクトルにつきまして 3 2022/08/09 15:44
- 数学 放物線y=a(x-a)(x-b)について、頂点の座標を求めなさい。ただし、a≠0とし、a,bは実数の 6 2023/03/21 00:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
3次元空間上の2つの座標から...
-
エクセルで回転する座標の出し方
-
閉図形の座標の配列が右回りか...
-
座標
-
【C#】アクションゲームの地...
-
ダイアログ内コントロールの位...
-
DirectXを使ってテクスチャ(画...
-
Excel VBAでマウス移動&ダブル...
-
多角形に長方形が入るかどうか...
-
選択範囲の座標値の抽出
-
VB6のPrinter.ScaleWidth に対...
-
以下のプログラムは重心を求め...
-
マウスのある個所の色
-
マウス座標からリストボックス...
-
MFC
-
回転する矩形同士の当たり判定...
-
C言語で制作するピラミッドアー...
-
任意点を中心とした回転
-
当たり判定後に面に沿って動か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
3次元空間上の2つの座標から...
-
マインクラフト(pc版)で座標...
-
エクセルである点からの距離で...
-
ダイアログ内コントロールの位...
-
始点、終点の二つの座標と半径...
-
エクセルで回転する座標の出し方
-
閉図形の座標の配列が右回りか...
-
C言語 配列で座標
-
ワード上Shapeの位置情報を統一...
-
直線上にある点の座標の求め方
-
画像ファイルに座標が記録され...
-
多角形の内部かどうか判定する方法
-
OpenGLの線の太さ
-
シーケンサー(PLC?)で制...
-
c言語でキーボードから2点の座...
-
ピクチャボックスの座標取得
-
以下のプログラムは重心を求め...
-
交差する2線分の交点座標の求め方
-
直線と傾きのある楕円の交点を...
おすすめ情報