dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど車検の見積りの件数について質問しましたが、意外に見積りはしない人が多いので驚きました。では、車検の見積りはなぜするのでしょうか?「いやいや、私なら10軒以上のディーラーに見積りをお願いします」というような方いらっしゃいますか?

A 回答 (3件)

車検というのは痛んだ部品の交換でもありますので、低ければよいとは思いません。

普通のディーラーなら純正部品のどれとどれの交換に幾らという見積もりが出ます。もし不要と思えばこれとこれだけやってくださいと交渉は出来ます。
まあ、安いというのはまだ使えるじゃん的な、先延ばしの判断で古い部品を見逃すか、純正部品を使わないかですよね。
これって全然いい事無いのですよ。先延ばしすれば次の車検までもつかも分からないし、純正部品じゃなければ不具合が出るかもしれません。車検に通ればよいというだけならそれでもいいんですけど。
自分は車のオーバーホールと思ってるし、そういう安心の値段だと思うので、値切りません。自分でメンテする人なら問題無いですけどね。いろいろ労力使うほうが時間と金の無駄ですから。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございましたm(__)m
私も以前に格安ディーラーに1度出したことがありましたが、その次の車検をメーカーのディーラーに出したところ、「前回の車検であまり交換していませんね」と言われた覚えがあります。

お礼日時:2012/11/21 20:57

見積もりをする時間がすなわち点検時間です。


10軒以上も真剣にやってくれると、寿命が数年は縮むでしょうね。
確認のためガスケットを外すとこれは破壊ですし、
結局、予防交換部品をばらさずにどう判定するかでしょうが、
見積もり額としてはとてもあがります。
逆の究極は、なにもしないで、陸運事務所にもちこみ
(ていっても足回りを掃除して点検した雰囲気は作っておく必要はありますが、)
okならそれまで、NGなら直して、部品代と修理代はお客に請求するんだから、
って見積もりをすると、陸運事務所の横で商売をしておれば
実費は5000円もかからないでしょう。
それが最安値なら、そこにたのみますか?
そこまでやるなら、自分でやればダダですからね。
そこのお店をどれだけ信用するか、またお店からどれだけ信用してもらえるかが
安くつく方法のような気がします。(お互いリスクを上乗せする必要がないですから)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2012/11/21 20:51

車検で10社取る人は居ないでしょう。


新車から二回目なら5年で、車検の最低費用もありますし、交換部品代だって新品ならほぼ決まっています
信用できるところが無く、ディーラーの工賃も信用できないのであれば
点検だけして交換など不必要なら自分で行ったらどうでしょう。

教えて貰いながら手続きして素人でも出来ます

10社行くなら手間と時間とガソリン代考えたらスパット1社で決めた方が良いのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございましたm(__)m
どうも私の周りの人たちからは、「見積りはしてもらわなきゃダメだよ!高いお金出す必要ないでしょ!」という人が多いので、実際にはどうなの?と気になり質問しました。

お礼日時:2012/11/21 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!