dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の携帯電話でパケ代に月 8万円も個人使用する者がいます。先月は3万でしたので本人に問いただすと訳のわからない言い訳をしながらも全額払ってもらったのですが(使用を認めてるのです)、今月は8万円!
いったいどーやったらこんな金額になるのでしょうか?

A 回答 (6件)

 携帯とパソコンを接続して、データ通信をしているのではないですかね?


 ネットサーフィンなどをしていれば、パケ代は携帯のみの使用の比ではないと思います。

参考URL:http://www.au.kddi.com/data/packetone.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットサーフィンだ!
彼はPCは持っていますけど、INS・ADSLの契約はしていないと言ってましたし・・・
それに最近オークションで物を買ったとか・・・
確認してみます。

お礼日時:2004/02/17 13:27

こんにちわ,jixyoji-ですσ(^^)。



ネットサーフィンで使用したとしか思えません。ayatokunさんの会社で使用を認めているのであれば,auは携帯キャリア初の定額\4,200-でEZweb・メールが使い放題の【EZフラット】サービスを2003年11月28日から開始したので契約をそちらに変更しては如何ですか?

【au】
http://www.au.kddi.com/

【au、高速通信と定額制を実現した新サービス「CDMA 1X WIN」】
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …

それではよりよい携帯電話環境をm(._.)m。
    • good
    • 0

パケット対象


メール ezweb(画像・着信音等参照DL) パケット(データ)通信

利用禁止したい場合はロックナンバーで一部の機能は利用制限をすることもできます。
業務上必要で利用禁止ができない場合には(個人負担しているそうなので多分違うと思いますが)利用負担を少なくするためにパケ割を利用するなど検討する(させる)か、他の通信手段を考慮された考えたほうが良いのでは?
基本的には会社のものを私的利用するな・・でしょうが。

参考URL:http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chu …
    • good
    • 0

その通話明細発行オプションを付ければ、何に使ったのか明白です。

そのオプションはせいぜい100円/月です。お勧めです。

違う見方をすれば、月に8万円を使う時間が就業時間であれば、その時間は仕事をしていなかった可能性もあり、勿論、仕事上の業務(携帯電話のコンテンツ開発)により、その使われ方がいろいろとあると思うのですが、業務で使っているのか、私的に使っているのかを把握することは、会社にとって十分必要だと思います。
    • good
    • 0

画像1つで 100円くらいかかるページもあります。


それを毎日 30枚も見ればなります。

意外と最近のサイトは高いんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一日に30枚って凄いですよね!
きっとエロ画像かもしれません・・・

お礼日時:2004/02/17 13:24

常に通信を行うゲームとか、映像を見たり、ムービーとか写真のメールを卓さん使うのではないでしょうか?


その程度の金額なら、よくあることですよ。
だから、知らなくて、使った後に真っ青になり、社会問題化しているわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ムービー写メって高いんですね
参考になりました。

お礼日時:2004/02/17 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!