
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
「みをつくし・・・」シリーズ面白いですよね。
「まんまこと」シリーズ (畠中恵) 「しゃばけ」シリーズも面白いですが、こちらの方が大人の女性向きだと思います。3巻目が特に泣けます。
「髪結い伊三次捕物余話」シリーズ ( 宇江佐 真理) …どの作品も面白いですが、このシリーズが一番好きです。
「おそろし 三島屋変調百物語事始」シリーズ 「ぼんくら」シリーズ (宮部みゆき) ・・・ 現代物も良いですが、時代物も面白いですよ。
「霧の橋」他 (乙川優三郎) ・・・ 胸キュンと言うよりとても切ない話の作品が多いです。
「日本橋物語」シリーズ (森真沙子)
「弥勒の月」シリーズ、「燦」シリーズ、「火群(ほむら)のごとく」 (あさのあつこ) …胸キュンと言うよりどちらかと言うと切ないです。
「深川澪通り木戸番小屋」シリーズ (北原 亞以子 ) ・・・ こちらも切なくて、でもホッとする様な暖かい話が多いです。
回答ありがとうございます。
畠中恵のしゃばけシリーズは読んだことがあったのですが「まんまこと」は知りませんでした。
「髪結い伊三次捕物余話」シリーズ ( 宇江佐 真理)は読んだことがあります。
キュンとくるシーンあったかな?時間ができたら読み返してみます。
切ない気持ちになりたいときは紹介してくださった本を読んでみたいと思います。
たくさんあげてくださってありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
平岩弓枝の御宿かわせみシリーズも前半はきゅんとなります
うーん多分恋愛が絡んでいるのがお好みかもしれませんが
あさのあつこ 憐シリーズ
藤原緋沙子 藍染袴シリーズ 個人的には橋廻りの方が好き
森真沙子 日本橋物語
佐伯泰英 磐音シリーズも前半はきゅんと時折なるかな
池上永一 テンペスト
浅田次郎 蒼穹の昴は中国の時代小説です
回答ありがとうございます。
平岩弓枝の御宿かわせみシリーズは母が一時期ハマって読んでいたような…
今度読んでみます。
佐伯泰英は次読んでみようかな、と思っていたところです。
オススメのシリーズからよんでみようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「恋いちもんめ」(宇江佐真理・幻冬舎文庫)が一押しです。
江戸の恋愛もの短編集。他には、「寺子屋若草物語シリーズ」(築山桂・徳間文庫) 江戸時代に大阪の街で夜間学校のような寺子屋をやっている三姉妹のお話。築山桂さんは、ほかに「緒方洪庵 浪華の事件帳」もニヤニヤしちゃいます。
回答有り難うございます。
宇江佐真理の作品は何回か読んだことがあります。
すごく読みやすいですよね。好きな作家の一人です。
築山桂という作家の方は知らなかったのでオススメのシリーズから読んでみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人の趣味に口出しする人をどう...
-
趣味がほしいです
-
人の趣味にけちをつけること
-
21の男なのですが趣味を見つけ...
-
読書でIQが上がる?
-
旅行に行きたくなくなった
-
趣味が浅く広くなんやけど 人か...
-
趣味がない人(言いづらい人)は...
-
50歳になりやり尽くしたような...
-
お薦めの本
-
モンストで新春に向けて書庫を...
-
もし修学旅行で船が沈没して僕...
-
おすすめの本ありますか? 高校...
-
趣味なし人間です。今から持て...
-
部活、恋、勉強、葛藤などなど...
-
旅行に誘われるんですけど、い...
-
夫婦揃って無趣味です。 休日を...
-
中学1年生の男子におすすめの小説
-
陽介の地図
-
関西の私鉄が合同で発売してた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モモや星のお王子様のような素...
-
クビキリサイクルシリーズ読ん...
-
フランス文学で好きなものはな...
-
胸がキュンとなる時代物の小説...
-
逆ハーレム系の小説、ライトノ...
-
森博嗣のようなシリーズ物を書...
-
オススメの推理小説教えてくだ...
-
推理小説のシリーズキャラクタ...
-
午後のお茶にぴったりのミステ...
-
好みの文庫本を探しています
-
小学三年生におすすめの本なん...
-
人が死なないミステリー小説
-
ガンダムシリーズ(映像化)キャ...
-
海外ミステリ(探偵か刑事もの)
-
綾辻行人さんの館シリーズについて
-
内田樹さんの本でオススメは?
-
皮肉屋・毒舌の探偵、教えてく...
-
島田荘司の御手洗潔シリーズが...
-
東野絢香さんって知ってますか?
-
小野不由美「十二国記」みたい...
おすすめ情報