
WindowsVista32bitのノートPCでPS3にメディアサーバー接続し、
PCの外付けHDDの動画を視聴したいのですが、多くは破損・壊れている等で視聴できません。
PS3MediaServerはPC側のスペック不足でまともに観れませんので、
PS3対応の拡張子に変換することで対処しようと思っています。
FLV、MP4、MKV、AVIが殆どですが、
AVIでも色々種類があるようで視聴できるものとそうでないものがあります。
PS3対応のオススメの拡張子を教えてください。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
拡張子はあまり関係ありません。
映像と音声がどの形式でエンコードされて、どのコンテナに入っているかによります。
だからといって適当な拡張子を付ければ、勿論見れなくなります。
とりあえずH.264とAACをmp4コンテナに入れるのが一番お勧めです。
音声非圧縮(リニアPCM)がいい場合は、よく使われるコンテナがmkvですが、PS3MediaServerがサポートしていないので、tsMuxeRでm2tsにします。
この場合も映像はH.264がお勧めです。
aviコンテナの場合、割と高品質なのはDivX+mp3とかXvid+mp3などです。
H.264を入れたaviは、サポートしていないようです。
H.264に圧縮する際の注意ですが、Highプロファイルはレベル4.2までしか対応していません。
x264でエンコードするとすれば、1920x1080 60pの動画で--ref(Bフレームの参照距離)の値が3でレベル4.2になります。
1920x1080 24pでも--refを4以上にすると、レベルが5を越えるので、「真っ暗な画面に音声だけが流れる」といった不具合が生じます。
これは最近経験した不具合なのですが、x264でraw形式(.264)で出力したものとaacをMP4boxでmp4コンテナに入れれば見れるのに、x264で元からmp4出力したものにMP4boxでaacを追加すると見れないといったものです。
AviUtlの拡張x264出力(GUI)Ex経由でエンコードする場合は、前者の方法をとるか、音声有りでmp4出力すれば問題ありません。
とっても詳しくて勉強になりました。
Xmedia Recordから、幾つかの動画変換ソフトで変換してみて安定・速度のベストなソフトを見つけたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 PS3後期型のイジェクトボタンについて 2 2023/03/22 11:47
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- 据え置き型ゲーム機 PLAYSTATION 3の処理落ちについて 最近PS3にYoutubeアプリをインストールしたので 1 2023/05/20 19:06
- Google Drive googleフォトの写真を外付けHDDに保存する方法について。 4 2022/09/21 23:36
- その他(ソフトウェア) 「.movpkg」「.m3u8」ファイルを「.mp4」に変換できるお勧め有料ソフトをご教示ください 1 2022/10/20 11:04
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- 画像編集・動画編集・音楽編集 コムテックのドライブレコーダーZDR-015の録画データ(前後カメラ)を通常は専用のソフトで映像を再 1 2022/06/13 15:03
- フリーソフト .264という動画ファイル 2 2022/07/12 11:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
dvd flickでエラー&警告
-
.264という動画ファイル
-
PowerDirectorでMP4変換時の解像度
-
MP4BOXを使ってDEMUX→MUXの際AA...
-
エンコードすると画質が…
-
DVDからMP4を作る時にキャプチ...
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
mp4形式でのサムネイル表示の方...
-
デジカメで撮った動画ファイル...
-
ビデオスタジオのファイル形式...
-
wmvから音声データを削除したい...
-
動画編集ソフトで音声にDTMなど...
-
一時フォルダにある動画ファイ...
-
動画ファイル(mp4)にチャプター...
-
動画の再生速度を変えて保存し...
-
XMediaRecordeの設定(画面がか...
-
ニコ生
-
PCで2つのタブで音声 同時再...
-
動画編集ソフトで「AUDIO...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
.264という動画ファイル
-
ffmpeg のオプション crf は 固...
-
dvd flickでエラー&警告
-
エンコードすると画質が…
-
mp4の音声均一化について
-
エンコードするとモザイクがか...
-
MP4BOXを使ってDEMUX→MUXの際AA...
-
上下に間延びした動画を元に戻す
-
ffmpeg 動画から複数の箇所を指...
-
m4v形式動画の容量を小さくした...
-
aviutl 音ずれ 最初の0~3分程...
-
携帯動画変換君でFLV→MP3
-
DVD(ISO)の複数タイトルを1つの...
-
PS3メディアサーバー動画の最適...
-
MEPG2とmp4どちらが動画の激し...
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
mp4形式でのサムネイル表示の方...
-
DVDをリッピングするとチャプタ...
-
RealPlayerの2つの動画を繋ぐ方法
おすすめ情報