
mixiの中で、ある理由でアクセスブロックしたい人がいたので、
その方をアクセスブロックしました。
ちなみに、その方はマイミクでも何でもないしそもそもその方は私のことを知りません。
こちらが一方的に知っていて、ただとある理由があるためにアクセスブロックをしました。
何のつながりもないから、足跡履歴がつくことはないだろうと思い、
アクセスブロックをした1ヵ月後くらいにその人のページを見に行ってしまいました。
すると偶然マイミクのマイミクだったようで、足跡履歴をつけてしまいました。
しかも足跡を消すのを忘れていました。
そして翌日またその人のページにいってみた所、
今度は自分がアクセスブロックをされていました。
別に構わないのですが、ただ少し不思議なのは
相手が私をアクセスブロックに入れる方法としては、私のページにいかない限り無理なのでは?
私がアクセスブロックをしている以上、私のページへは入れないし、IDを調べることもできないはずです。また、メッセの受信履歴などがあればブロックできるとmixiの説明にも書いてありますが、
もちろんメッセなど全くしていないです。
考えられるのは、
(1)他のアカウントから私のページにアクセスし、
IDを調べて私をアクセスブロックした
(2)共通のマイミクから私のIDを聞きだした(しかし、その共通のマイミクとはリア友だし仲がいいしので多分違うと思う)
↑これぐらいしか考えられないのですが、何か他に
アクセスブロックをされている相手をアクセスブロックできる方法はありますか?
実は同じケースが2回あったので不思議に思いまして。
例えば、自分がアクセスブロックした相手は数日間経つと自動で相手側からもアクセスブロックされる…というようなことはありえないですよね?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
足あとにつく相手の名前ってクリックすると、相手のページに飛べるようリンクが貼られていますよね?
そのURLの中にIDが書かれているはずなので、それを使ってブロックしたんだと思います。
マウスポインタを名前のところに置くと、ブラウザの左下の方にURLが表示されませんか?
または右クリックで「ショートカットのコピー」でメモ帳にでもコピペすると、そのURLが分かります。
その最後の方に「id=****」みたいな感じで数字が並んでると思うんですが、それがIDですね。
No.2
- 回答日時:
1.あなたにアクセスしてブロックされると、URLにあなたのIDが表示されます。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=********
申し訳ございませんが、該当のユーザーページにアクセスできません。以下の可能性が考えられます。
・mixi運営事務局によりアカウントの公開が制限
・アクセスブロック設定による制御
>例えば、自分がアクセスブロックした相手は数日間経つと自動で相手側からもアクセスブロックされる…というようなことはありえないですよね?
はい、ありえません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Twitterで他人の返信を見る方法
-
5
カカオトークを退会せずにアン...
-
6
スカイプがずっと、オンライン...
-
7
チャットだけで出来るゲームを...
-
8
Windows7でzoomを使うには 面接...
-
9
ツイッターで非公開の人に対す...
-
10
カカオトークで、私が送った写...
-
11
会社の携帯を私用で使った場合...
-
12
zoomでホストのみ画面写す方法...
-
13
ネット友達と会話が続かないた...
-
14
ipadのLINEの着信音が鳴らない
-
15
TikTokでは、自分がいいねした...
-
16
返信してないのに色々なSNSを使...
-
17
通話アプリ「Discord」のbot追...
-
18
TikTokは新着順で動画を探すこ...
-
19
face bookでリンクをシェアされ...
-
20
zoomでホストのみ画面写す方法...
おすすめ情報