電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学生時代の先輩(男性)が、つい先日になって結婚したとの噂を耳にしました。
非常に感じの良い、ある意味カリスマ性のある男の人でした。
この男性には、長年(確か6年以上?)付き合っている女性がいたので、私はてっきりその彼女と結婚したものだと思っていました。
しかし、実際はその先輩に長期間(5年以上)も片想いし続けた女性と結婚したというのです(その片想いの女性は、毎日コツコツとアプローチをし続けたようです)。
正直、「すごいなぁ~」と思いました。
私には、5年間もの長期間、片思いの相手に想いを寄せ続けることなんて到底できません。
それも、相手に恋人がいる場合は、想いを抑圧しようとする力が想いよりも勝ってしまいがちです。
人によっては、恋人がいる相手を奪うことに罪悪感を覚える方もいらっしゃるかもしれませんが、今回はそのことの是非を問うために質問したわけではありません。
また、私がこの男性に恋心を抱いていたわけではないです。

ただ単純に、
(1) 何故そこまで長期間に渡って想いを持続できるのか?
(2) もし、相手が振り向いてくれなかった場合は、いつまでその想いを持ち続けられるのか?ということに興味を覚えたのです。
おそらく、私はまったくその正反対なので(徐々にではあるが、結果的には1年以内で諦められる)、ある意味とても羨ましかったりするのですね、その想いのエネルギーが。

さて、(3) このように長期に渡って誰かに想いを寄せ続けられる人と、私のように諦めて次の恋に行ける人間との違いはなんだと思いますか?
このように長期間の片想いをしている人をまだ知っていますが、その他の異性に縁がないとか魅力的ではないとかいうわけでは決してないです。

上記に挙げた質問((1)(2)(3))のどれでもいいので、答えられる方がいらっしゃれば、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

興味深いご質問ですね。


これは、それぞれの状況にもよると思うのですが、特に
(3)に関してはもともとの性格の差だと思われます。

あくまで私の考えですが、ひとの性格って粘着質か、そうでないかに二分されると思うのです。粘着質なんて言ってしまいますとかなりネガティブな響きがあるのですがここではそういう意味合いは持たせていません。

ちなみに私はかなりの粘着質!!ですので、もし条件が揃えば5年くらいの片思いは楽勝だったはずです。たまたま、そういう機会には遭遇しませんでしたが。

ただ、この粘着エネルギーはなにも恋愛に限ったことではなく、ほかの色々な感情が長続きする・・んですね。
たとえば、怒り、恨み、友情、感謝など。
これは、場合によっては辛いです。特に恨みなんていう
感情は早いところ捨ててしまいたいものでしょう?それがなかなか出来ないと言うのは情けないですしね。

あなたはどちらかといえばさらっとした、爽やかな性格をなさっているのではないですか。人に対する怒りなども
消えやすく、すぐに許してあげられるとか?
そういう傾向のかたなのではないでしょうか。

それを言うなら私は重たいかもしれません。5年の片思いが可能な反面、5年の怨念持続もきっと可能ですから・・。ですからあなたのような性格のかたはある意味
羨ましい。頭の切り替えが早いため、人生の時間を効率的に使えるのではないでしょうか。

我が家の16才、14才の娘も上が粘着系、下が非粘着系で、見ているとその差は歴然、なかなかおもしろいですよ。46才、結婚20年の主婦でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても的を得た分析で、参考になりました~。
dasveilchenさんのような方は、自分の中に湧き上がる感情が、非常に鮮明で消えがたいのでしょうね。
「性質の差」は、当然のことなのだけどハッとさせられる一言でした。

確かに私には、執着心がないとも考えられます。人に対して強い怒りを感じることがありますが、その原因を根こそぎ切り捨ててしまうので、たまーに思い出しては「ふん!」と思ってお終いです。
でもでも、やはり想いの強さやその持続性(ポジティブなもの)って、私にとってはとても魅力的な個人の資質に思えるのです。
お互いにないものねだりですけどね(笑)
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/18 19:30

共依存の正確な定義はなんかよくわからないですが、参考URLが恋愛関係のみたいです。



>成就するか振り向いてもらえるかは、重要なことではないのですね。

私の場合は重要かどうかではなく目的外であったという事なのでちょっと違うかと…。
目的はその人の運命の人にその人が出会った時に、相手がその人を愛した時、その人も相手を愛する事が出来るように。
初めて出会った時、その人は他人を一切信じず、自分も信じない、自分なんて価値の無い人間、近づいてくる人間は交戦的でも友好的でも全て自分を落とし入れようとしている敵と思って排除していました。そのような人に目的を達するために試みたのが自分の事を好きでいる人間が居る事を解らせる“その人を全力で好きでいる事”という神風アタックでした。自爆テロのような攻撃を仕掛けるわけなので、その人とは非常に仲が悪かったです。そうやってその人にとって私は嫌なことをする奴、乗り越えるべき存在になりました。つまり、この片思いの目標点とは私を踏み越えて行った地点であり、当然そこに私は居ないというからくりなので…。私も人間なので色々願望はありましたが、目標とは相反します。なので(1)の回答は“目標達成まで諦めない”というのが理由で、ゴール地点がたまたま遠かった、(2)は“第一歩を踏み出してしまったからには絶対にゴールしなければならない”ので、挫折して裏切るという事自体全く想定外だからというのが回答です。
片思いしてたその人が『今度入籍する事にした』と報告をしてきた時に、それまでにも時々不思議そうに『なんで私のことそんなに好きなの?』と尋ねて来たり、結婚相手と出会った頃前後に『marimo_cxとは私の人生の最悪な時に出会っちゃったね、今出会ってればもっと仲良くなれたのに』と言われても胡麻化していたのをネタバラシして『仲良くなれなかったのは必然で、あの時あなたに偶然出遭ったからだよ』と伝えたら『やっとここに辿り付いたよ、長かったね、10年もかかっちゃったね』っていう感想を述べてました。そして『なんで私に出会った時にそんな事思ったの?』という問いには『直感的にそうするんだと思った』『事故だよ』と答えました。これが(3)の回答に該当するのではないでしょうか?
ちなみに現在その人とは音信普通になっているので近況は不明です。
更に付け加えると私の性格は飽きっぽいです。
出遭ったのはその人が初恋をするよりも前(という事実は彼女の初恋の時に知る)。

参考URL:http://media.excite.co.jp/News/weekly/030617/top …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度目のご回答、どうも有難うございました。
正直言って、私には経験のない恋愛模様なので、完全に理解したとはいいがたいかもしれません。
ただ、色々な恋愛形態があるのだなぁと再度実感しました。
共依存のURLは、とても参考になりました。
私の中では、アル中患者さんとそのパートナーとの関係を解明するという時に使われる用語だと解釈していたので、これが恋愛関係にまで及んでいるとは知りませんでした。
新しい観点から、片想いの一形態が見られたので、
とても参考になりました。

お礼日時:2004/02/19 10:41

自分(♂)の場合は単に共依存体質だからかなと思ってます。

(;^_^A アセアセ
あと男女でもなにか違いがあるかもしれないので、私は質問のモデルと逆なので参考にならないかもしれませんが。(男の私が女性に対して片思いで、片思いの相手は私以外の人と結婚している)

(1) 何故長期間持続できる?

私の場合は片思いの相手と付合ったり結婚したりする事は絶対にない前提でいたからでしょうか。
ゴールはその人が居なくなる事と定めていたので“成就せずに諦める”という概念が元から無かった(有り得ない?)からと思います。


(2) 相手が振り向かなくてもいつまで想い続けられるか?

そもそも(1)の事を出会った時に決めてから片思いが始まっているので、振向いてもらう事は目標にも念頭にも無いので、振り向くかどうかと思いつづける事と全然関係ないです。


(3) 長期想いを寄せ続けられる人とそうでない人の違いは?

性格というか、体質でしょうか。(;^_^A アセアセ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

基本的には男女の差はないと思うので、marimo_cxさんのご回答はとても参考になりました。

成就するか振り向いてもらえるかは、重要なことではないのですね。うぅん、、、これは奥深い心境です。
私にはとても到達できない境地かも(笑)。

そしてできるならば、もう少しその「共依存体質」について説明してもらえませんか?
これが、どう長期片想いへと結びつくのでしょうか?

相手は結婚された方とのこと・・・
それでもmarino_cxさんにとって(相手にとっても)、心地よい関係が続けばいいですね。
真摯な想いは、いつかは報われるものだと私は信じています。もちろん、その形(関係性)は不定形なのでしょうが。

お礼日時:2004/02/18 21:13

うんっと・・多分気づいたら5年経ってたんだと思うよ。


自分でもあれ??もう5年?って^^
したたかさも有り、でも純粋さも有り、迷ったり、悩んだり、困ったり、何かしら彼の事を思う事が出来る距離にいたって事も大きいのかな?

長いか長くないかはその人次第、貴方の一年だって充分長いって感じる人もいる、みじけーって思う人もいる。
後やっぱ歩いてると疲れないけど走ってると疲れる、って差もあるんじゃないかな?
勢いでバーーーンって行くとダッシュしたみたいに疲れちゃう、けど彼女はゆっくり歩いてたんだろうね。
彼女も自分で「5年もよく片思いしてたな~」って思ってると思うよ^^

でもいくら歩いてても疲れる時は来る、それが早いか遅いかはその人の持久力しだい。どうやってるのかは本人にすら解らない、、結果としてそうだった。ってだけでこれから先「私は5年間片思いします!」って無いでしょう?
疲れた時止めるんだともうよ、それか違う道を見つけた時。この道行ってみよう!って思った時。

結果を見据えては動けないから今が有ってもがいたり泣いたり喜んだり笑ったりしてる、そして気づいたら今の年になってるのと同じ様に自然にそうなっていくんだとおもうよ。もちろん頭で考えてるもう潮時だなっておもったとしたらそれは歩き疲れたって事だともうよ。。

でも・・5年か~なげーなぁって私も思うよ。。しかも彼女いて・・ん~すげー。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

歯切れの良いご回答を、どうも有難うございました。

>後やっぱ歩いてると疲れないけど走ってると疲れる、って差もある

これは確かにそうですね~と妙に納得(自分に当てはめるとまさにそう!)。

>結果としてそうだった。

私みたいに、性急に結論を出そうという思考回路がないのでしょうね。想っていたらいつの間にやら5年間・・・。

>でも・・5年か~なげーなぁって私も思うよ。。

ほんと、すごいですよねぇ(ため息)・・。

お礼日時:2004/02/18 20:59

えっと、僕は中学~高校と五年くらい片想いしてました。

流石に卒業して会わなくなったら諦めましたけど。でなぜ持続できたかですが……なんででしょう?その人が他の人と付き合ってるのを見て凄いつらくて何度も諦めようとは思ったんですが、でもその人の顔見たり話したりすると諦められず想い続けてしまいました。これが(1)(2)の答えになりますかね。で、(3)ですが、その人の性格や経験によるところが大きいのではないのですか?あとは相手の魅力?(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談をどうも有難うございました。
5年間ですか、、、う~ん、すごい!の一言につきます。
でも、片想いする切なさやしんどさはよく分かるので、
「すごい」と言われても嬉しくないということも分かります(どうもすみません・・)。
やはり、とても好きな相手が近くにいると諦められないのでしょうね。
でも、その恋する持続力は、ちょっと分けてもらいたいくらい(笑)

お礼日時:2004/02/18 18:30

例えば(1)については、状況が分からないので何ともいえません。


つまりその(片思いの)女性と先輩との関係がどうだったかにも拠ると思います。
どんな出会いをいつからしたのか、友だちとしては非常に馬が合っていた、仲がよかった、メールや電話でちょくちょく連絡してた、などいろいろ考えられると思います。また、先輩も付き合っていた女性と徐々に合わないと感じて別れたのか、、等々、すべては推測ですが。。

(2)も(1)にリンクしてくると思います。何かの手段で連絡を取り合ったりしていれば、ずっと好きでい続ける事は可能じゃないですか。

(3)については個人差が大きいと思います。どんなに好きでも、相手に恋人がいると知った時点であきらめる事もあるし、今は仲良い友だちでも、いつかは付き合いたい、、と強く願って我慢する人もいるし。。

しかし結局は、片思いの人と相手の関係によっていろいろ変わってくると思うんです。
ですからsummer2002さんも自分も、「5年の片思いなんて~」と思っても。。。相手との関係によってはそうなる可能性だって充分にあると考えます。

この回答への補足

実は私も、先輩たちの詳しい恋模様は知らないのです。
確かに、私が提示した情報量では判断できないですよね。
ただ、この件はあくまでも長期間片想いの一例として出したものなので、
特にこの件に強くこだわっているわけではないのです。
一般的な解釈ができないものかと考えて質問した次第です。
引き続き、意見や体験談などがあればよろしくお願いします。

補足日時:2004/02/18 18:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございました。
そうですね~、確かに相手との関係性に左右されるものだと思います。

相手のことが本当に心底好きで、相手もそれなりに好意を見せてくれたりなどしたら、なかなか諦められないでしょうね。
ただ、諦めるか否かの問題ではなく、それ以上の圧倒的な「何か」があるような気がするのです。
それは、想われている相手の中にある魅力なのか、片想い者の持続力(想いへのエネルギーの強さや方向性)によるものか、その関係性の中から紡がれていく何かなのか?
確かに個々によって違うのでしょうが、とても気になるところです。

お礼日時:2004/02/18 18:06

人それぞれだと思いますが・・・。



(1)について
相手がそれだけ魅力的であったから。
自分には「この人しかいない」と感じたり、相手には「自分のような人間が必要」と思えた場合なども。
人によっては一途に一人の人を想い続ける自分に酔っているだけ・・・なんて場合もあるでしょうね。

(2)について
数年程度は当たり前。

(3)について
恋人がいない状況と、好きな相手を諦めることのどちらがツライと感じるのかということではないでしょうか。

あくまで個人的な感覚ですが、こういう意見もあるということで・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>個人的な感覚ですが、こういう意見もあるということで・・・。

いえいえ、こういう意見なり観点がお聞きしたかったので嬉しかったです。
特に、(3)の返答にはなるほど~、と思いました。
おそらく長期間の片想いをしている人は、相手への想いを断絶することが、
苦しくてできないという面もあるのでしょうね。
私は逆に、長期間の片想い状態の方が辛い方なので・・・、
う~んそこが大きな違いなのかしら。

お礼日時:2004/02/18 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています