

よろしくお願いします。
白黒のPDF(A4一枚相当)で430kb程度のものがあるのですが,これをネット上からストレスなくDLできるくらいのサイズ(100kb前後?)に落としたいと思います。
フォトショップで開いてからPDFで保存し直すという手法をここで知って,開く時の解像度と保存のときの画質の組み合わせを色々やってみましたが,やっぱり低解像度のJPGのように,文字や線がぼやけたりします。
「元データのないPDF」を,ある程度線のきれいさを維持したままサイズを下げる方法は,もう他にはないのでしょうか。もしあれば,ご存知の方教えて下さい。
なければ,やはりこのままのサイズで載せるしかないですよね・・・。(プリントアウトして記入していただくための様式なので,線がぼやぼやだと困るので・・・)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元データがないと言うことは、スキャンして取り込んだ原稿ですよね。
その元の原稿または取り込んだ画像データはありますか。
文字だけの白黒ドキュメントであれば、Photoshopなどで元画像を開いてグレースケールに変換し、さらにweb形式で書き出しからpng-8またはgifを選択して、色数を16色とか8色に減色してファイルへ書き出し、再びPhotoshopでその画像を開いて(Photoshop上の解像度を再設定しないと画像の真ん中だけになってしまいます)pdfへ変換します。
この方法だと解像度を落とさずにデータサイズを減らせます。
ただし、元画像データがすでにモノクロ2階調だったりすると効果無いですし、写真が入っていたりすると汚くなります。
PhotoshopとAcrobat5で改めて実験してみました。
どうでしょうか。
それほど複雑でないドキュメントならワープロやドローソフトで作り直すと劇的にダイエット出来ますが。
この回答への補足
すばやい回答、しかもわざわざ実験までしていただいて、ありがとうございます!
今、既に職場から離れてしまい、すぐには実践できませんが、明日試してみてから、また報告&お礼します。
ありがとうございます。
ご報告します(^^)
今ある重いPDFを
(1)Photoshopで「グレースケール」扱いでそこそこの解像度に設定しなおして開く
(2)GIF8色で保存
(3)再びPhotoshopでPDF保存
で,68kbまでになりました!しかも,線や文字は満足できる程度の鮮明さです。かなりうれしいです!
教えていただいた手順よりかなりはしょっていますが,それでもバッチリでした。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#3です、言葉足らずでした。
#1さんとお礼欄との「会話」から、もとの原稿がある、という推定をしました。#3で書いたのは、その原稿を「白黒二値」でスキャンしなおす話です。
アドバイスありがとうございました!
幸い,No1の方のお礼に書いたとおり,今あるデータの再加工でなんとかなりました。
また,同様のことがありましたら,参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
白黒には
・グレースケール
・白黒二値
の二種類がありますが、どちらでしょうか?
既に「白黒二値」にしていると話は終わりなのですが、もし「グレースケール」にされていたら「白黒二値」にして試してみてはいかがでしょうか?
あとで、実験してみようと思いますが、とりあえず締め切り前に答えておきます。
No.2
- 回答日時:
A4サイズ1枚で400KBを超えるっていうと、ずいぶん大きいですね。
私の手元には今スキャンしたファイルが2つありますが、1つは新聞のよ
うな文字のたっぷり入ったゴチャゴチャしたヤツで150KB、もう一つ
はかなりすっきりした報告書の書式で30KBです。どちらも300dpiのモ
ノクロ2値画像で、保存時のエンコーディングにZIPを選択しました。
ZIPならラインはぼけません。
No1の方のお礼に書いたとおりの手順で,キレイになりました。あと,grumpyさんのおっしゃるとおり,再度保存時のエンコーディングをzipにして,さらに満足できました。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン PDFファイルをネットで公開する方法 5 2022/12/07 13:09
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
- その他(Microsoft Office) ExcelデータをPDFにして保存するとWordデータに変換されるようになった 10 2023/06/20 09:03
- デジタルカメラ 挿絵のデジタル画集の作り方をお教え下さい 2 2022/04/01 09:23
- その他(AV機器・カメラ) 【大至急】写真加工に強い方、お願いします。 現在、自作のブックカバーをプリンパさんに依頼しています。 2 2023/06/07 21:30
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- PDF エクセルのVBAでファイルをpdfで保存するとソフトによっては開けなくなる 3 2022/06/08 10:20
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- PDF パワポ及びPDFのデータ量について 3 2023/07/20 10:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白黒2値画像が含まれるWord文書...
-
PDFデータの容量を更に小さくし...
-
PDFファイルの特定の場所だけ消...
-
ファイルサイズが2倍以上になる
-
PDF Xchange viewer で編集する...
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
PDFの文書をWordにしたら表示崩...
-
PDFファイルの表示方法の固定化...
-
添付画像のように、Excel データタフ...
-
「非」と「否」の使い分け。
-
iphoneから[Documents」を取り...
-
エクセルの編集時間を表示させ...
-
!!大至急!! 7-zipの「ソリ...
-
ワードをPDFに変換する際、表ツ...
-
PDFファイル
-
WordからPDFに変換すると、文書...
-
PDFファイルの、注釈をさわれな...
-
PFDでスキャンした画像の向...
-
圧縮をするとファイルの質が落...
-
Tiff形式のファイルが一つだけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFファイルの特定の場所だけ消...
-
ワードからPDFを書きだした時に...
-
ファイルサイズが2倍以上になる
-
PDFの印刷を濃くする方法を教え...
-
インデザイン 写真 ギザギザ
-
白黒2値画像が含まれるWord文書...
-
DTP詳しい方
-
MicroCADAMのプリンター設定に...
-
LaTeXについて
-
スキャンで取り込んだ写真が小...
-
GIMPで作成したデータを大判出...
-
ソフトウェアとプリンターの認識
-
コピーでもらったファイルをp...
-
PDF作成時のリンク画像埋め込み...
-
スキャンして作成したPDFファイ...
-
画像データの保存形式はEPSとTI...
-
tifファイルの拡大印刷
-
MacのPDFプリンターの無料ソフト
-
印刷時のトラブルです。(イラ...
-
スキャンした写真の修整の仕方
おすすめ情報