dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ワード2003で卒業論文を書いています。

「メニューの挿入→参照→脚注」で注釈をつけているのですが、そこで参考にした本を書く際に、洋書のタイトルをダブルクォーテーション("")の半角で囲って出したいのですが、なぜか全角表示でおかしな感じになってしまいます。

変換で半角を選択したのにエンターキーを押すと勝手に全角になってしまうんです。

これはどうすれば良いのでしょうか。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>変換で半角を選択したのにエンターキーを押すと勝手に全角に・・・



「メニューの挿入→参照→脚注」から「任意の脚注記号」にダブルクォートを入力して『[全]濁点』に変換する方法ですと前後のダブルクォートは崩れないようですので、試しに操作してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
教えていただいた方法を参考に思考錯誤した結果、ちゃんと表示することができました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/12/06 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!