
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
全体に塩を振って(10gぐらい)網カゴで陰干ししてから、フライにする。
昆布しめにして刺身で食う
この回答へのお礼
お礼日時:2012/12/08 16:11
フィッシュ&チップスにしたところかろうじて食べられる感じでした。
陰干しはよさそうですね。今度試したいです。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
もともと白身魚でおいしいものって少ないから、マクドナルドのフィレオフィッシュもソースの味でごまかしているんだと思います。
なので、フライかムニエル状態にして、マヨネーズ、タルタルソース、トマト味のソースなどでごまかして食べるしかないかなと思います。スパゲッティ用のミートソース売り場にトマト系のソースが売ってあると思います。それか、サウザンアイランドドレッシングを買ってくれば簡単です。
あとは、焼いた後、めんつゆや醤油に浸してから粗くほぐして、グリーンサラダやポテトサラダに混ぜてみるとか。ツナ缶の代用みたいなかんじ?
みそをたっぷり塗って焼いても、大味なのは隠せないだろうし・・・。どうしても洋食系になりますかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青森県在住で趣味で石拾いをし...
-
フライかテンカラかで迷ってい...
-
渓流釣り
-
フライをスピニングリール+ル...
-
マムシに咬まれても
-
高知県でフライフィッシングで...
-
高知県の四万十川でニジマス、...
-
渓流釣りの時に使う傘(帽子)...
-
大阪近郊でオイカワが釣りたい
-
水の規模によって名前を教えて...
-
徳島県で遊漁券の必要ない川を...
-
鮎の袋付き刺し網の使い方
-
クーラーボックスの魚は何時間...
-
岐阜市を流れる長良川でウナギ...
-
鮎釣り人口は、減っていますか?
-
入漁券のいらない川
-
そんなに沢山獲ってどうするの?
-
鮎がいるような渓流(本流)での...
-
ルアーで本当に釣れるんですか?
-
鹿児島県内もしくは周辺での川...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
渓流釣り
-
多摩川(青梅 奥多摩)で渓流...
-
白身魚のフライか鯵のフライ、...
-
マムシに咬まれても
-
フライをスピニングリール+ル...
-
水の規模によって名前を教えて...
-
フライかテンカラかで迷ってい...
-
世知辛いの反対は何と言いますか?
-
有馬温泉付近で釣りができる場...
-
青森県在住で趣味で石拾いをし...
-
生牡蠣!!!
-
ウェーダーで転倒したら
-
渓流・管釣りのベイトフィネス...
-
フライフィッシング衰退の原因は?
-
釣り餌にヨーロッパイエコオロ...
-
高知県の四万十川でニジマス、...
-
渓流ルアーフィッシング入門
-
静岡県焼津市でうなぎつりのポ...
-
大阪近郊でオイカワが釣りたい
-
淡路島に渓流魚はいますか?
おすすめ情報