
iTunes( iMac OS X 10.6.8)なんですが
こないだ 11 にアップグレードしたんですけど
非常に使いづらいのと
.aif を MP3 に変換する機能がなくなっていて
非常に困っています
もういちど 10.7 に戻したいということで 10.7 自体を
ダウンロードしようと
http://support.apple.com/kb/DL1576?viewlocale=ja …
にアクセスしてみたのですが
あくまでも 11 をダウンロードするページしか出ず
検索しても 10.7 以前のものをグレードアップする類いの
ページしか出てこないので 非常に困っています
どなたか ご存知でしたら お教えいただくと助かります
よろしくお願い致します m(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おはよう御座います。
Apple iTunes 10.7
http://support.apple.com/kb/DL1576
右側の「ダウンロード」をクリックすれば、ダウンロード出来ます。
参考URL:http://support.apple.com/kb/DL1576
この回答への補足
さて、10.7 はダウンロードできたのですが
https://discussionsjapan.apple.com/thread/101212 …
に掲載されている問題点の解消として
Timemachine の機能が外付けHD にしか有効でなく
これまた 新たな問題点として 出てきております
もし、解消方法がございましたら お教え下さいませ
無い場合には 新たに質問をさせていただきます
No.5
- 回答日時:
直接の回答ではありませんが、使い辛いと言うのは恐らくUIの事だと思います。
iTunes10ライクにする事も可能です。
http://taisy0.com/2012/11/30/12086.html
CoverFlow表示が無くなったくらいの違いです。
>.aifをMP3に変換する機能がなくなっていて非常に困っています
これってiTunes10がリリースされた頃にも同じく無くなったと勘違いされてました。
勘違いと言うか解り難くなってしまったと言った方が正しいかも知れませんが。
設定は全く同じで変わっていません。
iTunesの環境設定の一般の「CDをセットした時の動作」の「読み込み設定」で「MP3エンコーダー」で設定出来ます。
後は楽曲を選択して右クリックすれば「MP3バージョンを作成」が表示されます。
※添付画像参照
iCloudとの連携など慣れると使い勝手は悪くないですよ。

No.4
- 回答日時:
#1 です。
お礼有り難うございました。ダウンロード出来てよかったですね。
補足読みました。大変申し訳ないのですが、私自身、別のソフトウェアでバックアップをしているので、Time Machine についての質問は解りません。
私見ですが、新たに質問し直した方が宜しいかと思います。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) Windows Server評価版がダウンロードできない 1 2022/05/06 13:32
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- Windows 10 昨日からペイントソフトが急に起動しなくなりました。windows11。 4 2022/12/30 19:52
- Mac OS El Capitanがインストールできない… 1 2023/06/16 13:05
- Windows 10 Win10のインストールメディアの作成が上手くいかない。 5 2023/01/06 00:08
- iPhone(アイフォーン) iPhone6からiPhone13に機種変更しました。 今使ってるiPhone13で現在お金を払って 3 2022/04/03 21:04
- Windows 10 Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC のHDD故障時の復旧 1 2022/05/27 12:06
- Mac OS imac 2012を中古で購入しました。 Apple storeでYouTubeアプリをダウンロード 3 2023/07/24 15:35
- フリーソフト 編集ソフトのムービーメーカーについて教えてください 3 2023/02/25 16:20
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) フォルダウィンドウの「戻る」ボタンや、「検索」ボタンなどが表示されなくなった。ツールバーも消えた。 1 2022/06/01 23:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows 3.1のiso 日本語ダウン...
-
itunes
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
visio viewerがPCにダウンロー...
-
SolarisとLinuxとKylixについて...
-
ウイルス、ブラスターについて
-
iTunes
-
ダウンロードできない
-
MSN2.1はどこからダウンロード...
-
サービスパックやアップデイト...
-
VirtualPCでVineLinux2.5を動か...
-
iTunes 11 を 10.7 に
-
ARM版のwindows10はどこからダ...
-
破壊されたオブジェクトにアク...
-
IE8へのアップグレード
-
文字化けします。
-
hydravision desktop manager とは
-
WEBページからのサウンドのダウ...
-
Artwork Goferがダウンロードで...
-
MS VM(マイクロソフト 仮想マシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
visio viewerがPCにダウンロー...
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
windows 3.1のiso 日本語ダウン...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
展開できません・・
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
INTERNET ARCHIVEからisoをダウ...
-
Windows XP のSP2をSP3にアップ...
-
有効なWin32アプリケーションで...
-
「ウインドウズアップデートの...
-
system32 d3dx9_43.dll 東方 ...
-
2020MacBookairでosuのダウンロ...
-
macで一部のdmgファイルが開けない
-
ネット上のpdfファイルなどを開...
-
DLがすると文字化けが・・
-
郵便番号枠を入れるには。
-
OS9.0.4に対応する?
-
Mac初心者です
-
*.tar.gzのファイルをダウンロ...
-
WindowsOSのみ対応のエロゲーを...
おすすめ情報