dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
私は足の大きさは24.5cmなのですが
幅が広くて甲高なため中々入る靴がみつかりません。

先日買った靴がピッタリなのでいいと思っていたら
他の靴と同様に、かかとが痛くなってきてしまいました。
ソックスは履いています。防ぎようがないでしょうか?

かかとが擦れて痛くなる靴はサイズが合わないのでしょうか?
他はピッタリで良いのですが・・・

痛くならない靴は少し大きめなので、今度は水ぶくれができてしまいました。
数日前は痛さで歩けないほどでした。

本当はシューフィッターさんとかに、きちんと計ってもらうのが
いいのだとは思うのですが高額ですよね?
何万円もする靴は、とても買えません。

どうしたら自分にぴったりの靴に出会えるでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

大きめの靴に中敷入れてもだめですか?


多分それで解決すると思うのですが。
中敷(なかじき)を靴屋さん等でいろいろ見てください。厚めのものや、薄いものがあるので、種類が多いとこで選んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるのどです。
痛くない大きめの靴に
中敷を入れればいいんですね。
大きな靴やんさんに行って探します。

お礼日時:2012/12/12 17:11

かかとで出っ張っている足だと痛くなりますよ。

その場合はデカいサイズの靴購入するかダイソーに行き中敷きがたくさん売られていますから中敷きを入れて履くとよいですよ。

中敷きは高価なのでダイソーで購入すれば安上がりですよ、自分でサイズ切って厚さ調整したりできますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

以前は痛くならなかったのですが
もしかしたら太ってかかとが出っ張ったのかもしれませんね。

あらら中敷きって高価なんですか。
まずはダイソーで買って試してみます。
ダメだったら靴屋さんに相談するしかないですね。

お礼日時:2012/12/12 18:23

買ってすぐは、靴がなじまないので靴擦れが出来たりしますね。


そういうヒリヒリする赤くなった部分に、
私はカットバン、絆創膏、サビテープ等を貼ります。
靴がなじむまでですが数日で貼らなくてもよくなりますね、私の場合。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

絆創膏はつけるのですが
私の場合はどんどん酷くなります。

合わない靴なのでしょうか?
合う靴をどうやって見つけたらいいのか悩んでいます。

お礼日時:2012/12/12 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!