dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プライベートで、耳にピアスをしてみたいと思いました。
piercing=刺し通す
という意味なので、耳に穴をあけることになると思うのです。穴をあけたら一週間くらい何かを差しておかなくてはいけないと聞きます。
しかし、堅い会社なので何かを指しておくことは難しいです。
耳に穴をあけなくてよいイヤリングでもよいのですが、あまりカッコがよくないと思います。
耳に穴にあけなくてもよいピアスライクなモノはありませんか?

A 回答 (6件)

私の場合、よく動き回るから磁石のピアスは落として無くしまくってました。


イヤーカーフ(イヤーカフ)ってやつ知ってますか?
普通は耳たぶより上に付けるんですが、それが三連リングみたいになってる物とかがあるんですね。それを耳たぶの方に付けていましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えてくださいました皆様
どうもありがとうございました。本日、無事に購入できました。これで、やっと耳におしゃれができました。
やっほーー

お礼日時:2004/02/22 22:26

クリップピアスはどうでしょう?


イヤーカーフみたいに耳たぶに差し込む?感じのピアスですよ。正式にはノンホールピアスというらしいですけど。うちの母親もこのタイプは気に入っていてイヤリングより耳が痛くならなくていいって言ってました。自然にピアスっぽく見えますよ。

参考URL:http://www.zakkaya-palooka.com/devil%20angel/dev …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくださいました皆様
どうもありがとうございました。本日、無事に購入できました。これで、やっと耳におしゃれができました。
やっほーー

お礼日時:2004/02/22 22:25

ノンホールピアスがオススメです!マグネットタイプではなく、耳たぶに引っ掛けるタイプのイヤリングです。

見た目はピアスそっくりに見えますよ。

普通のアクセサリーショップにも、イヤリングの付近においてあります。

一応どんなものかは下記のページにも写真が出ているので、見てみてください☆

参考URL:http://www.pierce-net.jp/akuse/akuse01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくださいました皆様
どうもありがとうございました。本日、無事に購入できました。これで、やっと耳におしゃれができました。
やっほーー

お礼日時:2004/02/22 22:25

マグネットピアスはどうでしょうか?磁石でくっつけるタイプで一見ピアスのようなものです。



穴をあけたときに刺すファーストピアスなら目立たない透明ピアスもありますよ。

URL参考にしてください

参考URL:http://www.sunhoseki.co.jp/wshop/main.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくださいました皆様
どうもありがとうございました。本日、無事に購入できました。これで、やっと耳におしゃれができました。
やっほーー

お礼日時:2004/02/22 22:26

ピアスライクなもの…磁気ピアス


(これも、あまりかっこ良くないかも(汗))

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/itvs/447450/473120/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくださいました皆様
どうもありがとうございました。本日、無事に購入できました。これで、やっと耳におしゃれができました。
やっほーー

お礼日時:2004/02/22 22:26

こんばんは(^0^)


私が、あけるのが怖かった時期に使ってたものです!

怖いけど、ピアスはしたくて・・・
「マグネットピアス」というのを使ってました。
なんて説明したらいいのかわかりませんが、普通のピアスに例えると
キャッチの部分がマグネットになってます。
もちろん、かざりの部分もマグネットです!
落ちやすかったりしましたが、けっこうよかったですよ!
アクセサリー店なら1000円程度で購入できますし!
よかったら参考にしてください(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくださいました皆様
どうもありがとうございました。本日、無事に購入できました。これで、やっと耳におしゃれができました。
やっほーー

お礼日時:2004/02/22 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!