dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日フレッツ光の申し込みをしました。ひかり電話の契約は断ったのですが、ひかり電話を契約しない場合はIPv6を利用できないのですか?

xbox360でのオンラインゲームとPCでのネット閲覧が主な用途なのですが、今からでもひかり電話を契約した方が良いのでしょうか。

今現在はADSL有線でモデム直結、ルーターは使用していません。xbox360とPCの切り替えはLANケーブルの抜き差しで行っています

当方東日本で、プロバイダはOCN
マンションタイプハイスピードミニ・光配線方式を予定しています。

A 回答 (3件)

>先日フレッツ光の申し込みをしました。

ひかり電話の契約は断ったのですが、ひかり電話を契約しない場合はIPv6を利用できないのですか?

IPv6を利用は可能です、光電話とIPv6とは別物です。

>xbox360でのオンラインゲームとPCでのネット閲覧が主な用途なのですが、今からでもひかり電話を契約した方が良いのでしょうか。

今から契約解除できるか不明です、NTTにお問い合わせください。

>今現在はADSL有線でモデム直結、ルーターは使用していません。xbox360とPCの切り替えはLANケーブルの抜き差しで行っています

上記光電話が解約できないのであれば、光電話のONUはルータ内臓ですのでxbox360とPCとの同時接続は可能です。

光電話が契約解除できた場合はNTTからのONUはルータタイプのものではないタイプが送られてくると思います、これもNTTに確認を。

ルータタイプでなければ、xbox360とPC同時接続をするのであれば市販のルータを購入しなければなりません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。とりあえず光回線だけの申し込みで、ひかり電話はまだ契約していません。工事日までであれば変更可能みたいです。

xbox360とPCを同時接続するつもりが無い(今までどおり一本のLANケーブルでやりくりする)場合は、ひかり電話を契約しなくてもONUさえあればIPv6を利用できる と考えて良いのでしょうか?

正直なところ、「IPv6」とはどんなものなのかハッキリ理解できていないのです・・・将来的には必須になるだろう、というのは聞いたことがあるのですが。

補足日時:2012/12/17 22:27
    • good
    • 0

IPV6はフレッツスクエアで使われてます。


これが少し問題に成ってます。
電話の利用には関係無く単にNTTがIPV6接続を開始するかの問題です。
    • good
    • 0

光ネクストはIPv6対応です


よってIP電話の申込有無は関係ないでしょう

ただし、OCNの場合は、IPv6 PPPoE方式で、IPv6 IPoEではありません
よって、IPv6で接続したい場合は、別とIPv6 PPPoEに対応したアダプタなどを購入する必用があります
IPv6 IPoE方式では購入の必用はありません

PCからIPv6 PPPoEが出来るかは分かりかねます。
NTT東西にお問い合わせ下さい

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

ひかり電話を契約しない場合でも、IPv6 PPPoEに対応したアダプターを購入すればIPv6 接続できるのでしょうか?

正直なところ、IPv6とはどういうものなのかキチンと理解できていないのです・・・将来的には必須になるだろう、とは聞いたことがあるんですが。

補足日時:2012/12/17 22:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!