dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めての質問です。
先日Win7→Win8にアップグレードさせたのですが、既存のSDカードスロットにSDカード
を差し込んでも認識されません。デバイスマネージャーではほかのデバイスで”USB2.0-CRW”
にエラーが発生し、ドライバーが不明と認識されてます。
機種は東芝のT552/58FBJですが、ドライバーを検索しても存在していません。
これを解消させ、SDカードを認識できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
ちなみに外付けカードリーダーでは読み取り可能であります。内蔵型SDカードドライブのみ
SDカードを変えても認識されない状況です。
回答のほどよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>デバイスマネージャーではほかのデバイスで”USB2.0-CRW”


>にエラーが発生し、ドライバーが不明と認識されてます。

これがカードリーダー(ブリッジメディアスロット)のことですね。
素直にデバイスドライバーの認証というか読み込みというか
失敗している状態で間違いないでしょう。

トーシバのサポートを受けることをお薦めします。(有用でもね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速質問に答えていただきまして、ありがとうございます。
やはり東芝のサポートを受けるしかないのですね。。。
driverを検索してもヒットしないがため困り果てていました

素直に東芝サポートを受けようと思います。

お礼日時:2012/12/24 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!