
私たちは「クリスマスだから」とか「バレンタインだから」とかイベントには
特に拘らない付き合いをしています。
以前、彼から何気なく前から欲しかったモノをプレゼントされたので、
私もそのお礼に・・・以前からどうしても彼に贈りたかったモノを今日プレゼントしました。
(クリスマスプレゼントというわけではありませんが、たまたま時期が重なりました)
でも、表情や言動から、明らかに気に入っていない・・・様子でした。
勇気を出して、メールで「ごめん、好みじゃなかったよね。ごめんね」って
送りましたら、「今困ってるモノじゃないから、すぐには使えないなって思って」って
言われました。
今の世の中、プレゼントされるもの、例えばネクタイ、時計、アクセサリー、マフラーなど
男女問わず、既に1つ以上ある物がたくさんあるはずです。
以前から計画を立て、特注で用意し、サプライズ的に考えていただけ・・・
彼が喜ばなかったという事実に、私はショックから立ち直れません。
一番良いのは、「何が欲しい?」と聞くことでしょうね。。
でも、「大好きな人にあげたい・・・」という想いと愛情のこもったプレゼントでも、
やっぱり、喜ばれないこともあるということを、この年齢にして感じています。
似たような経験のある方、あるいは男性側の立場として、お聞きしたいのですが、
(1)やっぱり、愛情がこもっていたとしても、現実欲しくないモノだった場合、
正直に言った彼は、誠実なのでしょうか・・・?
(私としては、贈りたいという気持ちだけにでも、少しでも喜んで欲しかったです・・・)
(2)似たような経験がある方、経験話あるいは解決した話を聞かせていただけますか?
よろしくお願いします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
女性というのはイベントが好きですが、イベントそのものを楽しめますよね。
例えば、プレゼントを贈られたことそのものが嬉しいとか、ドライブで出かけたってことそのものが楽しいとか。でも、男性にとってはイベントそのものは楽しみの対象になりません。そのイベントに「目的」があって初めて「楽しいイベント」になるのです。例えば、コミケに行くのはそこでしか買えない同人誌が買えるからとか、お出かけイベントなら紅葉を見に行ったとかそういう目的です。
そして男性にとって嬉しいものとは「欲しかったもの」です。欲しくないものは、要らないのです、男というやつは。男性で買い物依存なんてほとんど聞かないでしょ?「買い物をするという行為そのもの」ではストレス解消できないのですよ、男は。「欲しかったあのレアアイテムがゲットできた」という瞬間にエクスタシーを迎えるのです。
ちなみに女性は10万円のもの1個でも、1万円のもの1個でも、幸せが持続する時間はあまり変わらないですよね。誕生日に10万円の指輪、キャー嬉しい!でもこれをプレゼントしたからクリスマスは安いプレゼントねなんて聞いたらムカー!それはそれ、これはこれでしょ!って思います。やむを得ない事情でもあれば話は別ですが、事情がない限りそういうシチュエーションは許せません。
でも男性は10万円の欲しいアイテムがゲットできたらクリスマスプレゼントは抜きになってもぜんぜんOKなんですよ(註・子供時代は除く)。女性なら年間10万円の予算しかないなら、5万円のもの2回買いなさいよって思いますが、男は黙って10万円1点勝負なんです。
あとねもうひとつ。もし内心嬉しくないプレゼントをもらってもしれっと「ありがとう!すっごく嬉しいよ!」としゃあしゃあといえる男はつまり心にもないことをしゃあしゃあといえる男でもあります。当然そういう男はまったくその気もないのに「愛してるのは君だけだよ。本気さ」といえてしまえるわけです。
お礼が遅くなり、失礼しました・・・
男性と女性の「イベント」に対する考え方とか、
お金に換算したプレゼントの考え方とか、
詳しいご説明をありがとうございました!
やっぱり、基本的には「欲しい物」をもらうことが一番嬉しいことなんですよね。
皆様からのご回答で、本当に冷静に考えることができました。
ありがとうございました!
また、私はできれば喜んでなかったとしても、彼からは一言「嬉しいよ!ありがとう」
なんて言ってほしかったのですが・・・逆に心にもないことをしゃしゃと言える男じゃなかったと
改めて思いました!
なるほど、そういう見方がありましたね・・・
そういう意味では、やはり、誠実な人だという判断ができました!
ありがとうございました(^^)
No.7
- 回答日時:
経験があります。
自分自身。
小学生のときに、クリスマスプレゼントを楽しみにしていて、親がくれたのが「図書券」だったんです。
「どんな本が好きか分からなかったから、それで好きな本を買えば良いじゃん。」
とか言われて、なんか、それって愛情じゃなくてお金で渡されたみたいな気持ちになってワンワンと泣いた記憶があります。
彼も小学生ですか。。 つまり、正直なイノセントですね。
期待に胸を膨らませて、膨らませすぎてるから、ガッカリとのギャップがとても大きくて瞬間的に感情をコントロールできなかったんでしょうね。
素直に謝ったらどうですか? そしたら彼も「俺も小学生だけに大人気なかった。ごめんね」 といってくれると思いますよ。
お礼が遅くなり、失礼しました・・・
その「図書券」のお話、すごくわかります!
「商品券」もそうですよね(^^;)
私、たとえ好みではなかったったとしても、
恋人が私に似合うと思って買ってきてくれたアクセサリーとか、
やっぱり嬉しいんです。そして大事につけています。
彼が「私に似合う」と思ってくれた物だから(^^)
でも、実際、受け取る側が欲しいものを観察して渡すのが一番ですね!
彼の態度に気づいたとき、すぐに謝ったんですが、
あれから彼はプレゼントの話題にもふれず(笑)
でも態度は一切変わらず優しいので、次の誕生日のプレゼントから
気を付けようと思います(^^)
No.6
- 回答日時:
男性30代です。
私は、彼氏さんと同じ対応すると思います。
普段使わないものなら、必要ではなないから嬉しくありません。
例え、気持ちがこもっていようが「物」は物です。
自分の気持ちより相手の気持ちです。例えるなら、男の子の花束を送りたいという気持ちともらう側のもらっても、食べれないし使い道がないという感覚です。
質問者さんがお分かりのように、欲しいものを聞く、あるいは買い物等に行った時に、何が欲しいかをチェックしておき、プレゼントされる方が一番嬉しいと思います。
ただし、なかなか気難しい彼氏さんみたいなので、欲しいものは同じようなものでなく、見て欲しがってるそのものです。
目の前で聞いて買ってあげてもいいと思いますよ。
彼氏さんの新たな一面に戸惑い、対処しようなんて偉い方ですね。
もっと仲良くできますように~(^-^)
お礼が遅くなり、大変失礼しました(泣)
凄く勉強になりました。
>自分の気持ちより相手の気持ちです。例えるなら、男の子の花束を送りたいという気持ちともらう側のもらっても、食べれないし使い道がないという感覚。
そうなんですよね。
プレゼントを贈る側は、自己満足の世界になってはいけない・・・
相手の気持ち=プレゼントになるのが理想・・・
ということを理解しました!
そうですね!
>欲しいものは同じようなものでなく、見て欲しがってるそのものです。
「見て欲しがっているもの」を観察しておきます(^^)
>彼氏さんの新たな一面に戸惑い、対処しようなんて偉い方ですね。
ありがとうございます!
落ち込んでいる状態で、嬉しいお言葉です。
ご回答、ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
「彼は『バカ正直!』」と言おうと思ったら、No.2の方がすでに…。
私など、何をもらっても嬉しいですけどね。モノが何だったかより、プレゼントしてくれた、その気持ちが嬉しいんですもの。
それにしても、プレゼントもらって、「これ使えねー」なんて思うんじゃ、形ばかりのお付き合いのお中元やお歳暮みたい…。彼の反応というか、発想は、どうも所帯じみているのではないかな。華やぎがないですよね。そういう性格?それとも、お付き合いが長くて、気持ちが落ち着いてきているのかな?
イベントには拘らないでお付き合いしているとの事ですので、お話をする中で、彼が欲しいものが見えた時に、自信を持って送れる時だけプレゼントしたらどうでしょうか。
あるいは、特にプレゼントしなくても良いのでは?
それで、「おまえは何もくれない」とか言われたら、「ガッカリされるとつらいから…」と、ウルウルしてみせれば、男なんてコロッと…?
体験談ですが、妻から、ちょっとハデな縞模様のマフラー(既製品)をもらった事があります。本人は、「くさったマフラー」と言い、センスが悪いのは分かっていた様ですが、私は喜んで(平気で)使っています。くれた気持ちが嬉しいし、こちらが喜ばなかったら、あちらがガッカリしますからね。
逆に、私が妻に、オレンジのベレー帽をプレゼント(ちょっとお高い)した時は、彼氏さんの様に、ありがた迷惑の様でした。ベレー帽は、一度も使われる事なく、たんすの肥やしです。ガッカリです。
帽子をかぶる習慣がないとはいえ、プレゼントなんだから使えよ!と思います。フンドシやった訳じゃないんだから…。私って性の根腐ってる?でもねえ…。
楽しく拝見させていただきました!ご回答ありがとうございます!
彼の態度は「誠意」ではなく、「正直過ぎた態度」というふうに
思えるようになりました。皆様のおかげです。
ありがとうございます!
もうこんなショックな思いは二度としたくないので、
今度からは「贈りたい物を贈る」のではなく、「欲しがってるものをあげる」というふうに
変えようと思います!
奥様とのプレゼント話、面白いですね(^^)
マフラーとベレー帽、どちらも使い方によっては嬉しい贈り物ですが、
受取り側の好みを考えると、そうなんですよね(^^)
なるほど・・・
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
個人的には、プレゼントもらうなら消え物に限ります。
つまり、食べ物とか香水とかの消耗品ですね。
こういう性格の場合は、ナニ貰ってもうれしくないです。
つまり、何を言いたいかというと、プレゼントってある意味、あげる人の自己満足の世界ですよ。
(1)やっぱり、愛情がこもっていたとしても、現実欲しくないモノだった場合、
正直に言った彼は、誠実なのでしょうか・・・?
(私としては、贈りたいという気持ちだけにでも、少しでも喜んで欲しかったです・・・)
ただのバカ正直で、そういう行動を誠実と評価することはあり得ません。
(2)似たような経験がある方、経験話あるいは解決した話を聞かせていただけますか?
ぼくの場合はナニ貰ってもゴミ箱かヤフオク行きですねー。
でも、とりあえずもらったら嬉しそうな顔してありがとうと言いますよ。
プレゼントくれる気持ちはものすごく嬉しいですから、言葉や態度に嘘はないです。
ただ、あなたは、あげた人にこういう態度とられてうれしいですかね?
たぶん彼にはナニあげても喜んでもらえることはないんじゃないかなー。。。
そういう性格の人なんですよ。
早速のご回答、ありがとうございます!
>こういう性格の場合は、ナニ貰ってもうれしくないです。
はっ!としました!
そうなんですよ。手料理を作っても、明らかに美味しい料理でも、普通に食べるので、
勇気を出して「味、どうしたら好みに近づける?」と聞いてみたら、
「いや、旨いよ。お前が作るものは美味しいに決まってる」と冷静に言われました。
正直、表現がないので、あまり嬉しくは感じていないのですが・・・
だから、おっしゃるとおりかなとも思います!
正直な態度も・・・私は自分ばかり責めていましたが、
皆様のお声を聞いて、少し楽になりました!!!
受け取る側の経験話もありがとうございました!
ゴミ箱かヤフオク行きですか?(笑)
でも、
>でも、とりあえずもらったら嬉しそうな顔してありがとうと言いますよ。
プレゼントくれる気持ちはものすごく嬉しいですから、言葉や態度に嘘はないです。
そうなんですよねー。「贈った」気持ちだけでも喜んで欲しかったです・・・
ご回答、ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
結論からいうとあなたは喜ばれなくてショックだったわけですね・・・。
男の人というのはデリカシーのないものです。
多少そういうコトがあっても気にしないほうがいいかもしれません。
そうですねー・・・
私もあんま喜ばれなかったコトはあります。
でもそこであえて「ごめんね?気にいらなかった?」とは聞かず、
そのあとも普通に過ごしました。
あまり本人に問い詰めても反応に困ってしまうかもしれません。
大雑把なたとえですが、例えばあなたが誕生日にトイレットペーパーをもらったとします。
もう、嬉しいとは絶対言えないですよね 笑
すでに顔が引きつってしまっている。
けれどしかし、内心は嬉しいものじゃないでしょうか?
どんなものでも、好きな人がくれたものには変わりありません。
きっと彼氏さんは顔に出たコトを後悔してるんじゃないでしょうか?
あなたはあなたで幻滅されたらどうしよう、とかかんがえているところもあるかもしれませんが、
彼氏さんも同じではないでしょうか?
「わがままな男って思われたらどうしよう」とか?
私の意見は以上です。
似た経験をお持ちの方がいらっしゃるのは、やはり嬉しいです(^^)
ご回答、ありがとうございます。
男性は確かにデリカシーがないと思っていた方が無難かもしれませんね。
もちろん、デリカシーを持ってらっしゃる方もいらっしゃいますが。
おっしゃるとおり、これ以上問い詰めても相手も困るし、関係も崩れそうですし、
「普通に過ごす」ことに徹底します!
また、相手も
>顔に出たコトを後悔してるんじゃないでしょうか?
少しはそう思ってるかもしれませんね(^^)
だからこれ以上この会話をしないようにしてるかも。
同感です。貴重なご意見をありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
31・男です。
>(1)やっぱり、愛情がこもっていたとしても、現実欲しくないモノ
>だった場合、正直に言った彼は、誠実なのでしょうか・・・?
誠実でなく「バカ正直」と言うと思います。
普通は自分の事を想って用意してくれたんだなと考え、
内心は欲しいものじゃなかったとしても喜んで見せるものです。
ですが、限度はあります。
例えば、「手編みの何か」だったら愛情がこもっていても
微妙な反応をしてしまう男性は多いと思います。
更にいうと、男性は女性よりも単純ですから、貰って嬉しくない物
を貰った時の本音の隠し方は下手くそで、女性はそんな男性の
本音を見抜くのが優れています。逆に女性は本音を隠すのが上手で、
男性は女性の本音を見抜くのが苦手です。
そう考えると、質問者様から見ると「明らかに不満そう」でも
彼は「本音は隠したつもり」だったかもしれません。ところが、
質問者様から「ごめんね」と来たので、バレてたか!と思い、
「すぐには使えない」と言ったのかも。
説得力のあるご回答に感謝します!
正直・・・おっしゃるとおり、
>内心は欲しいものじゃなかったとしても喜んで見せるものです。
こういう態度が少し欲しかったです・・・(^^;)
確かに、手編みの物とかは微妙ですよね(笑)
私は無難な既製品に(仕事で使える)少々オリジナルを加えたものなので、
そういう意味では、良かったですね(笑)
また、男女の違い、ものすごく納得します。
なるほど、そういうことですね。
勉強になりました!
No.1
- 回答日時:
せっかく特注して送られたにもかかわらず気に入っていただけなくて
本当に残念でしたね。
ただ、やはり趣味に合わないものをいただいてしまうと、
いただいた側は困まるのは確かです。
特に身に着けるものの場合は。
私は彼の立場だったことがあります。
すべてアクセサリーです。
夫はサプライズで買ってきてたのですが、何年たっても
妻の趣味をあまりわかっていないんだなと思いました。
どうせ買ってくれるのだったら、いっしょにショッピングにいって
楽しく会話しながら二人ともに気に入ったものを買ってくれたほうが
よっぽどいいのに思ってしまいます。
とりあえずお礼をいって数回使いましたがその後は結局ずっとタンスの中です。
しかしながら、彼のとられた行動は少し大人気ない感じがします。
とりあえず自分のために選んでくれたのですから、送ってくださった
方に気に入ってないということが悟られないようにしなくては。
身に着けるものだったらデ-トのとき1・2回つけて、その後使わなければ
よいのです。
失礼ながら、誠実ではなく、思いやりに欠けている方だと思います。
早速のご回答、ありがとうございます!
そうですよね(笑)
確かに、趣味が異なるものをもらったら、数回は使いますが、
結局タンスに保管・・・になりますね(^^;)
それに、
>いっしょにショッピングにいって
楽しく会話しながら二人ともに気に入ったものを買ってくれたほうが
よっぽどいいのに思ってしまいます。
結局、サプライズで用意するより、一緒に楽しみながら選ぶほうが
お互いにとって良いかもしれません。
今度、誕生日プレゼントは、そうしようと思います(^^)
また、私は自分ばかり責めていたのですが、
>誠実ではなく、思いやりに欠けている方だと思います。
この言葉に救われました・・・
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 大人になる女性へのプレゼント 5 2023/08/17 00:16
- 誕生日・記念日・お祝い 彼氏への就職祝い 3 2023/04/30 15:31
- 片思い・告白 ハンカチはアリ?好きな人(30代男性)へのプレゼント 5 2022/12/09 19:48
- カップル・彼氏・彼女 付き合って9ヶ月、彼氏のことが本当に好きなのか不安です。 彼は人柄も良くて誠実でとても素敵な人です。 4 2023/02/08 16:55
- カップル・彼氏・彼女 恋人へのクリスマスプレゼントについて。 4 2022/12/04 22:11
- 浮気・不倫(結婚) 旦那さんの過去について 2 2023/05/26 19:57
- モテる・モテたい 男友達のプレゼントについて 5 2022/12/07 10:11
- 浮気・不倫(恋愛相談) 職場の後輩と不倫しています。 7 2022/05/23 12:36
- 片思い・告白 恋愛についての質問です。 整体師の女性に恋をしています。 相手は19歳、私は31歳 年齢差がある事は 1 2023/06/28 22:37
- カップル・彼氏・彼女 大至急お願いします! 5 2022/12/13 15:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
誕プレが原因で喧嘩しました。彼からもらったプレゼントが全然好みではなく一生懸命選んでくれた気持ちは凄
失恋・別れ
-
サプライズが喜んでもらえないと悲しいですね…
失恋・別れ
-
サプライズプレゼントをいまいち喜ばない彼。 私には付き合って1年になる彼がいます。 その方とは住んで
誕生日・記念日・お祝い
-
-
4
彼氏にクリスマスプレゼントを渡せませんでした。 今日、彼氏と初めてのクリスマスだったのですがプレゼン
カップル・彼氏・彼女
-
5
誕生日の祝い方が合いません…(長文です) 3年付き合っている彼がいます。 もうすぐ私の誕生日です。「
カップル・彼氏・彼女
-
6
クリスマスプレゼントをくれない彼女、別れるべきかどうか
カップル・彼氏・彼女
-
7
彼氏に最近LINEの返信遅いねと言ってしまいました。 きっとこれ言ったらうざがられるなぁ。と嫌われる
カップル・彼氏・彼女
-
8
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
9
誕生日でした。 私がわがままなんでしょうか?
恋愛占い・恋愛運
-
10
彼女の誕生日プレゼントに失敗してしまい挽回したい
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
彼氏に2万円ちょいのネックレスでも高いと言われました。 誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントで彼女
その他(恋愛相談)
-
12
怒りたいけど...
カップル・彼氏・彼女
-
13
彼氏、彼女が飲み会後に 「今から帰るよー」や「今帰ったー」 といった連絡が来たら嬉しいですか?
飲み会・パーティー
-
14
彼氏に大好きと言いたいタイミングだったので、LINEで大好きと伝えたら、ありがとう もっと言って!と
その他(恋愛相談)
-
15
彼女に128000円のプレゼントねだられました><
カップル・彼氏・彼女
-
16
男の人ってプレゼント貰ってもプレゼント自体に関心ないのでしょうか? 彼に誕生日やクリスマスにプレゼン
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼氏に初めてあげたクリスマスプレゼントを捨てられました。 クリスマスプレゼントに、ネクタイをあげまし
カップル・彼氏・彼女
-
18
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
19
雑に扱われてるな、彼女にとる態度じゃないよな、これ彼氏なのかな?と思って、離れるべきか悩んでました。
その他(恋愛相談)
-
20
彼からのプレゼントにがっかり。。。
恋愛占い・恋愛運
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女を持つよりソープやデリヘ...
-
彼氏から誕生日プレゼントがも...
-
誕生日プレゼント貰ってなくて...
-
彼氏が他の女子に誕生日プレゼ...
-
プレゼントをもらえないとき、...
-
彼女にあげたアクセ、毎回つけ...
-
遠距離の彼氏に半年間会えてま...
-
振られたと同時にもらったプレ...
-
彼氏のお母さんからプレゼント...
-
俺の彼女は、全然ありがとうと...
-
別れた彼女へのプレゼントにつ...
-
別れた直後の誕生日にプレゼント
-
別れた後の元カレ元カノへ誕生...
-
プレゼントをねだる男性の心理...
-
彼から誕生日プレゼントがあり...
-
風俗嬢へのプレゼント
-
付き合って1年記念の日に彼女か...
-
LINEでブロックされた人のアイ...
-
恋人たちが別れた時に貰った物...
-
現在、私は社会人で、同い歳の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年もホワイトデーお返しない
-
プレゼント代の集金が苦痛
-
彼氏から誕生日プレゼントがも...
-
プレゼントをいくらあげても返...
-
彼女を持つよりソープやデリヘ...
-
ホワイトデー無し、誕生日も…、...
-
彼女に128000円のプレゼントね...
-
別れた彼女がプレゼントした物...
-
別れた彼女へのプレゼントにつ...
-
プレゼントをもらえないとき、...
-
彼氏が他の女子に誕生日プレゼ...
-
遠距離の彼氏に半年間会えてま...
-
誕生日プレゼントに買った物を...
-
風俗嬢へのプレゼント
-
彼女にあげたアクセ、毎回つけ...
-
付き合って1年記念の日に彼女か...
-
誕生日プレゼント貰ってなくて...
-
興味ない相手からのプレゼント...
-
男性に質問です。自分の私物を...
-
LINEでブロックされた人のアイ...
おすすめ情報