dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日 カーボンディープホイールを購入しました

付属品にシューが入っていましたが

次回取り替えの時に 同じシューでは、高額ですので

BBBの BBS-23AC コスパ良いと好評そうなので

購入しようと思いましたが、どこも売り切れ・・・

ショップに聞くと 製造中止です と言われました

みなさま、コスパの良い カーボン用ブレーキシュー ご存じありませんか?

ちなみに BBS-23AC の標準価格は1470円です。

A 回答 (2件)

スイスストップ カーボンリム用 ロードブレーキパッドをお勧めします。

安いパッドでは,リム攻撃性が高いか,さもなくば効きません。リム攻撃性が高いとリム破損に結びつきます。

リム破損しても良いのなら普通のパッドでも大丈夫ですよ。ヒルクライムレースでの下りでリム破損している方がおられますが,推測ですがそのようなパッド使用者ではないかと思います。何千円をケチる人はカーボンホイールに乗らない事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

師走のお忙しい中 コメントありがとうございます。

安いパッドはリムの破損の危険が高いようですね。
知りませんでした、そのあたりを考慮して 改めて、再検討します。

お礼日時:2012/12/31 12:13

フツーに島野のやつじやあかんの?


2000円チョイですが、、、
http://www.amazon.co.jp/SHIMANO-%E3%82%B7%E3%83% …
あと、ヤフオクだと前後セットで2000円ぐらいかな。
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

師走のお忙しい中 コメントありがとうございます。

島野のやつ 前(後)だけで2000円くらいするんですね。
前後合わせると4000円・・・
スイスストップ カーボンリム用と同じくらいの値段になるんですね。
カーボン用シューは減りが早いと伺いましたが やっぱりけっこうコストがかかるものなんですね。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/12/31 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!