dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

赤ドラは、点数になるのですか。
何方かご存知の方おりましたら教えていただけないでしょか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

赤ドラ1つで1翻(はん、もしくはファン)



点数計算は
原則この翻と苻、そして親か子かで決まります(例外あり)

麻雀点数計算の方法|フリー雀荘オレンジハウス
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ohouse/benkyo/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/15 21:22

麻雀好きです



既に回答が出ていますが「ドラ」の名前が付いているように、上がり手役の中に1枚入っていると「1ハン」2枚入っていると「2ハン」というように手役のハン数が増えていきます。

なお、麻雀の点数は基本的な部分は全国共通ですが、結局は卓を囲む時の「取り決め」を自由に設定できるゲームです。

ちなみに私がよく卓を囲む「雀友」同士では

●赤ドラ無し
●アリアリ
●焼き鳥アリ
●三副露(フーロ)は責任払い
●先ヅモ、牌山崩しは百点罰符

等々のローカルルールがあります。

このように皆でルールを決めて楽しく遊んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/15 21:23

そんなの場の取り決めです。

好きにすればいいです。
赤ドラを入れているのはインフレルールの方が醍醐味があるから。

赤ドラはドラと同じですから役にはなりませんが、点数は倍になります。
麻雀の点数の計算上、当たり前といえば当たり前ですが。

赤ドラを入れるとタンヤオ有利になりますから、
チャンタ系の約も全部1つ上げているところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/15 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!