dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

龍が如く5を年末に購入し楽しんでいたのですが、
先日ゲームを楽しんでいる最中に急にピキッ、ギャンッ、というような音がしはじめました。
その際ゲームは一瞬止まります。
(ちなみにその音はハードの物理音ではなくテレビのスピーカから発せられる音です)

最初はそれでも遊べていたのですが、先日ついにNOW LOADINGでフリーズし、
再起動すると、
エラーコード 80010514
が出てディスクを読み込めなくなりました。

ディスクを取り出して見てみると、
ブルーレイディスクの外周あたりに3本ほど白い円状の傷がついていました。

購入してからこのソフトしか遊んでいなかったため、
PS3にずっと入れっぱなしでした。
ですので、自分で出し入れの時につけた傷ではないです。
(引っかき傷ではなく、円状の傷ですのでPS3の中で回っている時についたと容易に推測できます)

ハードはCECH-2500B 320GBのPS3です。


トラブルの検証として、
(1)他のソフトで検証
 先ほどのエラーは出なく問題ありませんでした。
 他のソフトにも傷がつくのが怖かったので、各5分ほどしかプレイしませんでした。

(2)再度問題のソフトを起動
 「エラーコード 80010514 起動できませんでした。」
 がでると何度やってもこのエラーがでるのですが、
 半日ほど経つと何故かゲームが起動可能になります。
 
 最初は起動してから数時間ほどプレイできましたが
 最近は数十分でフリーズします。
 フリーズした後は、何度起動しても同じエラーコードがでて起動できません。
 フリーズする10分前くらいからピキッ、ギャンッの音がゲーム中から鳴り、
 ゲームが一瞬止まるような現象が出始め、NOWLOADINGでフリーズします。

(3)インストールしたゲームデータの検証
 ゲームデータを削除し、再インストールを試みたのですが、
 99%までは普通のインストール画面で最後に
 「データをコピーできませんでた」のような表示がでてインストールできませんでした。

検証から考えると
この白い円状の傷が問題だろうと思われるのですが、
同様の経験をお持ちの方、対処法をご存知の方、いましたらご助言お願い致します。

あと、他のゲームソフトや映画ソフトにも同様の傷がつく可能性も多大にあるのでしょうか?
一応今の段階では傷がついてもいいブルーレイをPS3内で2時間ほど回しましたが、同様の傷はつきませんでした。

A 回答 (1件)

龍が如く5は新品で購入されたと言うことですよね?


2つ思いつきますが、

1つ目はディスクが歪んでいる。
2つ目は本体のブルーレイドライブが傾いていたり埃がつまっているです。

ディスクが歪んでいる場合はそのディスク以外は傷つかないと思います。
ほんの少し傾いていないか他のディスクと比べてみて下さい。
傾いていたらセガに連絡して交換して貰えば以後大丈夫かと思います。

ディスクが全く歪んでいない場合、一定の場所を読み込むときに
ブルーレイドライブのレンズの部分に埃や傾きがあり
そこがディスクと接触いる可能性です。
この場合はソニーのサポートに連絡し、本体とソフトを送って交換・修理して貰って下さい。
こちらの場合は全てのディスクに傷がつく可能性がありますので、早めに修理した方が良いかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!