
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国語辞典や漢和辞典を読まれてみては?
ケータイやスマホ、パソコンのワープロソフトに頼りがちな方には特におすすめ。
正しい漢字がわかるようになるとミスタイプによる誤字も必然的に減って、恥をかかないで済むようになります。
漢和辞典には四字熟語や故事成語の解説なんかも載っているので、ふつうに勉強になりますよ。
人生を変えるとまではいかなくとも、就職には『役立つ』こと間違いなし!
こんにちは、回答ありがとうございます。
私はまさにケータイ世代で、漢字の変換はケータイやスマホの変換に頼ってしまいます。
文法や日本語の使い方にも間違っているところがあると自ら実感しているので、まずは読んでみようかなと思います。
No.5
- 回答日時:
昨今の日本人は読書量が激しく不足していますので、必要と思った本は
何でも読んでおいた方がいいでしょう。実用書以外でも、文学、哲学、
心理学など、興味を持ったモノは片っ端からでいいでしょう。
年の最初? そんなもん関係ない。
学生ならば、図書館に行って蔵書に囲まれて、その中で必要なモノを
見つけ出すことが第一段階と言えます。だって義務教育じゃないんだから。
必要と感じないモノは読んでいても退屈ですし、何より時間の無駄です。
こんにちは、回答ありがとうございます。
ほほう、興味を持った本、ジャンルでいいのですか。
自分の興味を持った本をじっくり読むことにします。
わたしも普段雑誌程度しか読まない人なので、まずは活字でも読んでみようかなと思います。
じゃないと、就職時の面接で問われたら何も言えませんね。。。

No.4
- 回答日時:
レイチェル・カーソン著 『沈黙の春』
「ロボコン博士」こと森政弘先生の『「非まじめ」のすすめ』
No2さんに影響されました
『白川静さんに学ぶ漢字は楽しい』
『白川静さんに学ぶ漢字は怖い』
番外でIT関連に就職されるのなら
『カッコウはコンピュータに卵を産む』
先輩SEの昔話に付き合えるかも知れません
回答ありがとうございます。
「No2に影響されました」と言って挙げた本が面白そうですね。さっそく探して、見つかったら読んでみようかなと思います。
どの本も参考にしていただきます。
No.3
- 回答日時:
昔、読みかけて非常に重かったので挫折したのですが
ヴィクトール・フランクルというユダヤ人の精神科医が
第二次世界大戦時でのユダヤ人強制収容所での体験を基にして書いた
「夜と霧」という本があります。
この本が、東北の震災後によく売れたそうです。
恐らく、極限状況における人間の行動に何かを探したのだろうと思います。
そして、最近、この本をNHKの「100分de名著」という番組で取り上げていて
非常に感銘を受けました。
私はもう良い年ですので、人生が変わるほどではありませんでしたが
若い方が読まれたら変わるかもしれません。
重い本が大丈夫なら読んでみてください。
こんにちは、回答ありがとうございます。
震災後に売れた本でよい本はたくさんあるとネットなどで聞いたことがあります。
参考にしていただきます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の中でのボルノ動画ありま...
-
去年院試を受けに行った時、帰...
-
本を読むと語彙力は上がりますか?
-
最近何か良いことありましたか...
-
男性の皆さんに質問です。ビジ...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
現在25歳です。 ここ最近10年間...
-
ビジネスの世界では仮面を被っ...
-
仕事で結果を出せる人間になる...
-
社会的に成功しているような百...
-
社会的に成功しているような百...
-
先日ラジオで、「3年後の自分を...
-
自分が社会人として自信が無い...
-
良いことだと思ってやっていた...
-
新卒で一般企業に就職し,定年...
-
SHEINで本の栞を少し前に購入し...
-
リストラされた人や引きこもり...
-
おすすめの本ありますか?
-
話すときは、結論から話せ!っ...
-
出来る人が気になりますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
聖書を読んでみたいのですが、...
-
旧約聖書は全部で何章ですか
-
どうしてホテルに聖書が置いて...
-
「賢者の贈り物」の主人公はど...
-
星の王子様と宗教
-
ミッション系スクールの聖書の...
-
聖書のエリヤ
-
禁書目録で、フレメア、アイテ...
-
マタイの福音書の、これら二つ...
-
質問です! (「ヨハネの黙示録...
-
人生で読んでおきたい一冊教え...
-
聖書でミハエルが登場するのは...
-
聖書って旧約聖書と新約聖書と...
-
宗教の聖書を読みたいのですが...
-
聖書で1番好きな言葉教えてくだ...
-
中学生なのですが、さっき帰宅...
-
歴史や史実とかに著作権は存在...
-
聖書と神話
-
名言が原文でのっている本
-
これは読んどけ!な古典。
おすすめ情報