dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元日の実業団駅伝や2.3日の箱根駅伝を見ていると
長距離ランナーは髪の毛がふさふさしてる人が多くて
髪の毛が薄い人ってあまり見かけませんね。

長距離ランナーは禿げないんでしょうか?
何か関係がありそうな気がします。

A 回答 (2件)

そういえばそうかもしれません。



趣味でジョギングしてますが、レースでもあまり禿げてる人は見かけませんし、練習してるときも見かけません。おじいちゃんでもけっこうフサフサ・・・。

テレビで見るようなレースは年齢が若い選手が多いのでなんともいえませんが、市民ランナーでは薄毛の人は少ないのかもしれませんね。ま、遺伝には勝てないのかもしれませんが・・・。

勝手な予想ですが、長距離って長い時間走りますから、新陳代謝がよくなってはげにくくなるのかも。
薄毛になると、頭髪の血行をよくするためにマッサージしますよね?

走ってると全身の代謝がよくなるので、頭髪の血行もよくなる→薄毛を防げる のかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^
長距離ランナーって心拍数が普通の人より少ないって聞いたことがあるので、そういう関係もあるのかなと思います。
「新陳代謝がいい」というのはありえますね^^

お礼日時:2013/01/21 19:23

体力勝負ですから、比較的若い人に限られます。

実業団で30代は少ないのではないでしょうか?
箱根は大学生ですから、22歳以下。

20代で禿げる人は非常に少ないので、禿げてなくて当たり前と言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしの周りの中高年ランナーも禿げた人が少ないように感じます。
若いだけでは説明できないような気もして質問させていただきました^^
賞もない質問に回答くださりありがとうございました^^

お礼日時:2013/01/21 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!