
Aviutlを使用し、動画を作成しようと思い、公式サイトから「おまけ」の方をDLしました。
そして使ってみると、なぜかAVI形式が読み込めないので、DirectShowFile Readerというプラグインを導入しました。
なんとか作り終え、いざ出力しようとすると…
80%のところで写真のようなものが出て、はいを選び続けると(反応なし)の状態になります。
そのプラグインの優先度を一番上から下げると、一部の動画が真っ黒になります。
プラグインの問題でしょうか?
なお、ファイルは、現在のところ
AVI、WAVE、GIF、PINGのみ使用してます。
できればmp3の音楽ファイルも使いたいですが…。
どうすれば出力出来るようになりますか?教えてください…。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
DirectShow File Readerは不具合が多いので、一度無圧縮か可逆圧縮で中間出力してから編集することをおすすめします。
面倒かもしれませんが、それで解決するはずです。
No.1
- 回答日時:
当方も似たような事がありましたが
1.必要なモジュール(ファイル)が無い
2.インストールしたフォルーダ構成が正しくない(readmeなどのテキストファイルにフォルダ構成説明あります)
特にプラグインのファイル構成は本体であるAVIutilフォルダに格納するなどの制限があります。
ご確認下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ffmpegでppmからmp4を作成したい 1 2023/04/20 10:43
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集に興味がある女子大生です。 Aviutlを使ってみたいのですが、パソコンにダウンロードする方 1 2022/07/07 15:18
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- その他(ソフトウェア) MMD PMXエディタ プラグイン 押せない はじめまして。MMDについて質問させていただきます。 7 2022/05/04 15:53
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- その他(プログラミング・Web制作) ワードプレスのプラグインであるAddQuicktagを使いたいが… 3 2022/04/18 15:03
- WordPress(ワードプレス) Wordpress プラグイン Mail Form 7 のファイル添付の表示が切れてしまう 1 2022/03/24 09:05
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンド(例えばls)の出力結果...
-
Acccess レポートをグループ別...
-
ADボードにとるCSVでの無限サン...
-
teeコマンドを使わずにUNIXで標...
-
大量のHTMLデータのテキスト、...
-
【ExcelVBA】UTF-8(BOM無)でC...
-
c言語の質問です。 ランダムに4...
-
Wordマクロで指定したフォルダ...
-
テキストファイルに改行コード...
-
C++プログラミング ENTABプロ...
-
ファイルの文字コードをUTF-8に...
-
SPSSで変数リストをエクセル用...
-
C++ BuilderでPDF出力
-
標準出力とファイルに効率的に...
-
シェルコマンドの 2>&1 とはど...
-
VB.NETでExcelファイルを出力す...
-
テキストの各行に行番号をつけ...
-
C++ fprintf_sの使い方がわからん
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
どんなプログラムを書いても指...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンド(例えばls)の出力結果...
-
【ExcelVBA】UTF-8(BOM無)でC...
-
ファイル出力の場所を指定
-
VC++でUTF-8のファイルを出力し...
-
ファイルの文字コードをUTF-8に...
-
シェルコマンドの 2>&1 とはど...
-
Acccess レポートをグループ別...
-
BitBltについて。
-
Wordマクロで指定したフォルダ...
-
ファイル形式またはファイル拡...
-
CSV形式に変換
-
テキストファイルに改行コード...
-
C++ fprintf_sの使い方がわからん
-
外国語とCSVについて
-
1行ずつではなくまとめてファイ...
-
pcap形式データをテキストへ抽出
-
重複チェックプログラム
-
AviUtlでAVI出力が途中までしか...
-
CBool関数について VB6とVB.net...
-
標準出力とファイルに効率的に...
おすすめ情報