

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#2ですが...
>しかし、うまくいきません。「メニュー>編集>選択範囲の境界線を描く」の
「選択範囲の境界線を描く」のメニューが灰色に表示されて、選択できないのです
回答の脱字がうまくいかなかった原因かもしれません。
お詫びして次のように訂正させていただきます。
誤 : 1) 「ツールボックス>楕円選択ツール」で任意の選択範囲を作成。
正 : 1) 「ツールボックス>楕円形選択ツール」で任意の選択範囲を作成。
「楕円形選択ツール」は楕円形の選択範囲を作成するコマンドで
破線で選択形状を表示します。
ツールボックス内の配置では上部に位置します。
「楕円形ツール」は楕円形のシェイプを作成するコマンドです。
ツールボックス内の配置では下部に位置します。
「楕円形ツール」で楕円のシェイプ(形状塗りつぶし)を作成した場合、
「選択範囲の境界線を描く」コマンドはグレイアウトで実行できません。
何度もお手を煩わせます。
うまくいきました。
前回ご回答いただいたときは、「楕円形選択ツール」と「楕円形ツール」を取り違えていたようです。
大変ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
塗りつぶしの不透明度は変更できませんか。
古いPhotoshopでの操作で申し訳ありませんが、
「レイヤースタイル」の中にある「高度な合成」で「塗りの不透明度」を0%にすると
塗りつぶしの場所は透明になります。
と言うか、スタイル一覧の中に「1pxストローク 塗りの不透明度0%」のような
設定がありませんか?


No.2
- 回答日時:
Pse10ユーザ-です。
1) 「ツールボックス>楕円選択ツール」で任意の選択範囲を作成。
正円はShiftキーを押しながら。
任意の位置へ配置はSpaceバーを押しながらドラッグします。
2) 「メニュー>編集>「選択範囲の境界線を描く」 ↲
ダイアログが開くので線幅などの必要な要素を設定して ↲
さっそくのご教授ありがとうございます。
しかし、うまくいきません。「メニュー>編集>「選択範囲の境界線を描く」の「選択範囲の境界線を描く」のメニューが灰色に表示されて、選択できないのです
引き続きよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
塗りつぶされるのが初期設定ですから、まずはそれでOK。
円を描いたら次はスタイルを設定です。
初期設定では「塗りつぶし」になっているはずですので、これを塗りつぶしなしにすれば良いんです。
Elementは使ったことがないので、どこで「スタイル」を設定するのか分かりませんが
メニューバーにそれらしいアイコンが無いか確かめてください。
さっそくのご教授ありがとうございます。
しかし、メニューの「レイヤー」→「レイヤースタイル」→「スタイル設定」で境界線が設定できるんですが、中央部を透明にできません。
引き続きよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
Excel エクセル そのコマンド...
-
Paint.NET 選択範囲を逆にしたい
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
半円のかまぼこ構造の描き方
-
PhotoShopの多角形選択ツールに...
-
Photoshop:選択範囲内の複数レ...
-
フォトショップの境界線のぼか...
-
【GIMP】選択範囲を貼り付けた...
-
フォトショップで青の下書き線...
-
フォトショップ、画像を丸く切...
-
アイコラ(合成)について
-
photoshop又は他のソフトで 液...
-
フォトショップ 選択で残った...
-
photoshopで画像切り抜き→その...
-
フォトショップで自転車のスポ...
-
Photoshopで取り込んだイラスト...
-
立ち絵改変の技術についての質...
-
フォトショ「多角形選択ツール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
GIMPで選択した範囲にdeleteキ...
-
エクセルで並び替えが一部(下...
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
Excel エクセル そのコマンド...
-
PhotoshopElementで「50%以上...
-
Photoshop:選択範囲内の複数レ...
-
【GIMP】選択範囲を貼り付けた...
-
GIMPで線を太くするには?
-
フォトショップで青の下書き線...
-
Photoshopを使った画像の面積の...
-
メモ帳で必要部分のみ印刷するには
-
Paint.NET 選択範囲を逆にしたい
-
photoshop マッティングの使い...
-
線を太くする方法
-
拡張子がjpgの 背景が黒の画像...
-
エクセルの切り取りについて
-
WinShotの矩形範囲指定が出来ま...
-
フォトショップ 選択で残った...
おすすめ情報