dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、トイレを新しいウォシュレットに変更したのですがどうもウォシュレットの水圧が強いんです。
設定で一番水圧が低いところにしているのですが、それでもかなり強いので、その他の場所で調整できるところを知っておられる方おられましたら教えてもらえませんか、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

通常 便器の傍に水タンク用とウオシュレット用に分岐のしている配管が在ります。

それぞれ、故障の際に使用する補修用のバルブ(手動=ハンドル付き&要マイナスドライバー)がついています。水勢が強いようでしたら、バルブを少し締めて下さい(反時計方向)。
簡単に弱くなります。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

確かにそんなのがあった気がします。
早速今日家に帰ったら、試してみたいと思います!!

ありがとうございました!

お礼日時:2004/02/25 12:29

 そのウオシュレットはどこのメーカーの商品でしょうか?もし、TOTO製品かINAX製品であればふたを開けた内側に製品品番とメンテナンスのフリーダイヤルが記入してあるかと思います。

そちらで品番を言われて聞かれては?
 ただ、電話はつながりにくいかもしれません。受付センターで応対するのおそらくあまり知識のない契約社員とかの可能性大ですので、「詳しく分かる方と話したい」と言えば、実際現場に出るサービスの方に取り次いでもらえるかと思います。(事務所に居ればですが・・・)
 保証期間内でも内容によっては出張修理は有償ですので、最初に確認されたがよいかと思います。TOTOですと出張費だけでも最低2000円は請求されます。
 ウオシュレット本体のどこかを調整するだけでいいのか?水圧の関係なのか?はっきり分かりませんが、水圧ですとメーカーで対応はできないかと思いますので、住宅会社さんへの相談になるかも???
 また、取り付けた業者さんに相談された場合、自分では対応できず、結局修理はメーカーに依頼するのにマージンをとるような業者さんもいますので気をつけてくださいね。
 いずれにしても、自分であれこれ触って壊れたりすると高くつきますので、まずはメンテナンスの会社に電話してご相談されるとよいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございます。

やはり専門の人に聞くのが一番ということですね(^^;
もしできないときは相談してみます!

お礼日時:2004/02/25 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!