
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
床暖房屋です。
空気と水の関係では通常は収縮率の問題だと思います。同じ圧力の場合空気は収縮が大きいので漏った場合ゲージに鈍感に反応します。水は収縮が少ないので漏った場合ゲージに顕著に表れます。よく言う、山道の下りの連続で車のブレーキが加熱しブレーキパイプ内に気泡が発生(ベーパーロック現象)でブレーキを何度踏んでも空気の収縮で止まらない現象と同じです。ただ、配管の材質によっては空気の透過性(ポリエチレン管などの空気を通す性質)の有る物は水でテストするべきでしょう。当社床暖房工事では大工工事の釘打ち事故に対処するために使うのは空気を使用していますが、これは別の理由水での釘打ち事故では建物内の仕上げ材が濡れる事で仕上げ材交換にお金が掛る事を抑える意味で空気で圧力試験(ただし時間を長くして確認)を行っています。No.4
- 回答日時:
空気と水では分子の密度が違うので、水と空気で同圧力で試験をすると空気では漏れても水なら漏れないということがあります。
空気での試験はあくまでも仮で最終的には水圧試験を行います。
(官庁の試験で空気圧試験はありません(一般の給水、給湯、冷温水等の水圧が掛かる配管))
空気で試験をやる目的は大きい漏れを発見するためです。
いきなり水圧試験をやって漏水事故に・・・なんてことにならないための仮です。

No.3
- 回答日時:
流体の粒子の大きさの違いでしょうか。
より細かなリークテストの確認には窒素でテストしますね。
窒素の方が粒子が小さいですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- マリンスポーツ 知床の沈没船捜索ダイバーは100m以上の深海に潜って、潰れないのか? 4 2022/05/16 08:40
- 物理学 写真の問題についてですが、容器を沈めるにつれて 体積(V)が減少するのは、「容器内の空気圧=水圧」 3 2023/05/12 15:50
- 物理学 この写真の図のとき、 「容器内空気圧はp0+ρghに等しい」と書いていますが、Vの下面を上に押す力が 2 2022/09/21 19:22
- 化学 水蒸気分圧と飽和水蒸気圧 2 2022/05/09 06:40
- 国産車 車のクーラーの効率アップについて 8 2022/08/04 05:51
- 物理学 トリチェリの真空の原理がよくわかりません。ご教示ください。 4 2023/07/03 10:02
- その他(住宅・住まい) 水道管の一次側で詰まってます。いつ直してもらえるのでしょうか? 1 2022/05/22 16:47
- 電気・ガス・水道業 配水管工事で水圧試験したのですが、どこかで漏水しています。ゲージは0.5Mpaから0.1Mpaで落ち 3 2023/01/23 06:45
- スポーツサイクル フレンチバルブの空気入れについて 4 2023/07/03 17:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配管の漏れ検査 空気圧と水圧...
-
水道を使っていないのに、水道...
-
ガス風呂釜の「ダイヤフラム」...
-
同じ敷地内に家2軒→水道管1本を...
-
3階建て住居に、水の「増圧ポ...
-
2階建て新築住宅で水圧が低い...
-
市営住宅のバランス釜の水圧が...
-
高架水槽の水圧
-
タンクレストイレに変えてから...
-
食器洗い機を使うとコップに傷
-
水道管(13ミリと20ミリ)の水...
-
給水圧力は全圧・静圧・動圧?
-
1Fから2Fへ水は送れる?
-
Panasonicのお風呂のスライドバ...
-
風呂の水位設定 低くしても水...
-
新築マンションの水圧が弱い
-
ウオッシュレットで肛門を洗浄...
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
デリヘルって基本的に、例えば6...
-
湯沸室の読み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2階建て新築住宅で水圧が低い...
-
配管の漏れ検査 空気圧と水圧...
-
水圧を上げたい
-
3階建て住居に、水の「増圧ポ...
-
同じ敷地内に家2軒→水道管1本を...
-
高架水槽の水圧
-
水道管(13ミリと20ミリ)の水...
-
1Fから2Fへ水は送れる?
-
新築マンションの水圧が弱い
-
水道を使っていないのに、水道...
-
風呂の水位設定 低くしても水...
-
市営住宅のバランス釜の水圧が...
-
Panasonicのお風呂のスライドバ...
-
2階風呂で水圧が弱いです。
-
架橋ポリ管と耐熱ポリ管(PE-RT...
-
ガス風呂釜の「ダイヤフラム」...
-
給水圧力は全圧・静圧・動圧?
-
3階洗面所の水圧について
-
蛇口の水圧が0.02MPaし...
-
水圧と口径が既知の時の流量?
おすすめ情報