No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電子メールの
TO=宛て先
CC=同報(英語カーボンコピー=複写の略)
BCC=【Blind Carbon Copy】、同報先を隠しながら投函
受けた人から見れば、自分宛ではない(もしくは宛先不明)メールが自分のところに届いたので、驚くかもしれない。
また、BCCの場合は不特定多数に送る場合が多いので、「●●様」などの」敬称が省略されている場合が多い。
この場合失礼に当たらないように、「BCCにて失礼します」を一文を入れておくのがビジネスマナー。
No.4
- 回答日時:
不特定多数の個人情報を扱う組織からメールアドレスが流出、コレは個人情報保護が強調される現代では、必ずやニュースになる。
一方、個人ネット間でも、同質で既知の人同士の間でなら問題は起こらないが、友達の友達がアルカイダの友達を含んでいる場合も、決してゼロとはいえないわけだから、一般社会と同じ個人情報保護の配慮が必要になる。
同報メールをBCC以外でやれば、メールアドレス流出と同じことが起きる危険性は高い。
だから、アナタのメールアドレスが、不用意に、意図せぬ相手の知るトコロとなり、それが悪用されたり、そこからネットに流出する危険性が、多少なりとも軽減された、ということ、BCCに感謝!、メデタシメデタシ、、、
No.1
- 回答日時:
宛先をTOやCCに指定すると、メールアドレスが受信者すべてに公開されてしまいます。
メールアドレスも個人情報の一つですので、そのような場合に受信者すべてにメールアドレスが公開されないようBCCで送信することがあります。
それ以外にもTOやCCに指定すると全員のメールアドレスがメールヘッダーに含まれてしまうので、携帯などで受信した場合はすべて文字として表示されてしまい非常に迷惑になる場合があります。
BCCに指定すると、その他の人のメールアドレスは受信者に送信されないので、それだけ無駄を抑えることができるようになります。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail メーラーのThunderbirdの送信機能に関する質問です 3 2022/07/10 10:58
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- マナー・文例 敬語について 親しくさせていただいてる先生にメールを送るのですが、「先生が元気なときに会いに行きます 5 2023/01/16 12:21
- 会社・職場 目上の上司へのメールの文言 1 2022/09/19 22:32
- Gmail 複数名宛に全体に送られてきたメールを送信者のみに返信したら、他の人からは私が返信した内容を一斎内容を 2 2023/04/07 11:14
- 大学・短大 大学1年生です。大学の先生に課題についてのメールを送ったのですが、メールのはじめに先生の名前と最後に 4 2022/04/14 20:36
- ビジネスマナー・ビジネス文書 大学1年生です。大学の先生に課題についてのメールを送ったのですが、メールのはじめに先生の名前と最後に 2 2022/04/14 20:49
- Gmail Aさんが、BさんとCさんをbccに入れて送信したメールを、 Bさんが、Dさんに転送した場合。 Dさん 4 2022/11/28 22:23
- その他(暮らし・生活・行事) この言葉遣いはおかしいでしょうか? 出産した病院の院長宛に手紙を書くのですが言葉遣いが合っているかア 6 2023/04/08 09:31
- 日本語 至急 教授へのメールの文章です やはり〇〇である以上 という言い方は失礼でないですか? 3 2022/11/09 20:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
サンダーバードでメールが受信...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
email.ne.jpのメールアドレスを...
-
sageがついてるメールアドレス
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
Yahooメールにログインできません
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
Instagramからこんなメールがき...
-
Twitterの こうしたアク...
-
メールアドレスについて質問が...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
韓国人アドレスnaver.com
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
不正ログインされました。対応...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
Access ファイルの権限を設定...
おすすめ情報