あなたの「必」の書き順を教えてください

なぜか、あまり出てこないんです・・・。
吹奏楽の音楽記号です。

・Misterio

・Pesante

・simile

・molto

・vivo

・unis.

・calmando

・others

・Grazioso

・div.

・mosso

・Furiso


です。だいぶ多いので、お手数お掛けするかと思いますが
私の調べた範囲では出てこなかったので・・・

お願いします。

A 回答 (4件)

ほとんどイタリア語の表情記号ですね。

曲を演奏するときのイメージ。
othersだけ見つからない・・・。


・Misterio ステリオーソ[神秘的に]

・Pesante ペザンテ。[重厚に]。

・simile シーミレ。[同様に]

・molto モルト。[非常に]

・vivo ヴィーヴォ。[活発に] 。

・unis. ユニゾーノ [一緒に]。div のあと再び同パートを一緒に演奏する際に記す。(参照 div.)。

・calmando カルマンド[消え入るように]

・others ???[普通は「その他」、ですけどね。]

・Grazioso  グラツィオーソ [優雅に]

・div. divisi(ディヴィジ)[分れて] (参照 unis.)。

・mosso モッソ[元のテンポ]。meno mosso は[より遅く]、piu mosso は[より速く]。

・Furiso フリオーソ。[熱狂的に]
    • good
    • 8

>だいぶ多いので、お手数お掛けするかと思いますが私の調べた範囲では出てこなかったので・・・



ちょっと横着ですね。出てこないはずがありません。すでに回答が出ていますが、念のため

>mosso モッソ[元のテンポ]

これは間違いです。mossoは、イタリア語で「動く、躍動」という意味で、音楽用語として単に「mosso」と書いてあれば、それは「piu mosso」のことで、「動きを増して(速く)」という意味です。「元のテンポ」と言う意味はありません。「piu」は、英語の「more」、「meno」は英語の「not」

質問のFurisoは、Furiosoの間違いですね。「Furioso」は、イタリア語で「(火のように)情熱的に、熱狂的に」という意味です。

Misterioは、英語では「ミステリー」=神秘的、不思議な

vivoは、イタリア語で「生きる」、音楽用語では「生き生きと」

calmando calmaは、イタリア語で「静か」、~ndoは、英語の~ing(現在進行形)のこと、従って「序々に静かになっていく」

「div.」は「分ける」、「unis.」は「ひとつの」でペアで使われる用語。「div.」の記号のときは、一つの楽器パートが2グループ以上に分かれて各々の受け持ちの声部を演奏。「unis.」が出てきたら、そこからはパートメンバー全員がまったく同じ音で演奏する。

simileは、同様に、以下同じという意味。

othersは、英語で「その他(大勢)」。「solo」とペアで使われる。パートリーダーがソロで演奏して、引き続いてその他の一般メンバー大勢が演奏する。
    • good
    • 5

どのような検索用語を使ってネット上を探されたのでしょうか。



ご質問の音楽用語は吹奏楽特有のものでなく、ごく一般的な音楽用語です。
ですから「音楽用語」で探して見てください。「音楽用語」「イタリア語」で
探すのもありです。末尾の字が少しぐらい違っていても意味は同じでしょう。

探し方が解れば今後疑問が出来たときに楽が出来ますよ。あえてお答えしない
事にします。

なお、この中の「others」ですが、これは音楽用語とは思えません。
確証はありませんが、これはごく普通の英語で「その他」と言う意味かと。
楽譜を作ったのは英語圏の人ではないだろうかと思います。
    • good
    • 2

記号ではなくて音楽用語ですね。



基本的なものがほとんどなので、勉強もかねてこちらのサイトで調べてみて下さい。

http://www14.ocn.ne.jp/~sbnmusic/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさま、ありがとうございました。

確かに横着でした。

これからはもっとちゃんと調べたいと思います。


申し訳ありませんでした。

お礼日時:2013/01/24 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報