dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三月上旬に長崎の遠藤周作記念館にいく予定です.

この時、他のどこに行くとよいでしょうか?
おすすめのコースを教えてください.

またおいしい食事どころを教えてください.

長崎は高校のときの修学旅行で一度行った事があります.

45歳女性です.

A 回答 (5件)

 遠藤周作記念館の場所はご存知ですか?どちらから行かれるのかわかりませんが、長崎空港からだと車で1時間30分から40分、長崎駅からでも3~40分かかります。

遠方からでしたらあまりあちこちはまわれないかもしれません。
 遠藤周作記念館の周辺でしたら、出津教会・黒崎教会など隠れキリシタンゆかりの教会を訪ねてみるのもいいと思います。また、天気がよければ、夕日がきれいな場所ですのでうまく時間を合わせていくと良いかもしれません。

 あと食事ですが、長崎の有名なところはほかの方も書かれていますのでそれ以外に・・
 「魚市味工房」 長崎市から記念館に向かう途中の長崎新漁港魚市場内の店ですが、市場に上がったばかりの新鮮な魚が比較的安く食べられます。ただ早朝からお昼過ぎぐらいまでしかやってないので、夕日とは時間が合いませんね。
 「民宿山脇」 記念館から北へ2~30分の大瀬戸町東浜にあります。今もやっているかわかりませんが、地元の魚を使ったすし食い放題がありました(要予約)。興味があれば問い合わせてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

#3です。

補足を・・・。
花月のURLみつけましたが、その下のリンクもたどってみると良さそうですね。

参考URL:http://www.jalan.net/kanko/SPT_171931.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく教えてもらいありがとうございました.

ぜひ花月に行ってみます.

お礼日時:2004/02/27 21:44

こんにちは。


もと長崎県民ですので、残念ながらよい宿というのは知りませんが、おいしいお店なら何件か。

何が食べたいかにもよりますが、中華なら、中華街にある「江山楼(こうざんろう)」がスタンダードですね。チャーハンがおいしいです。
ちゃんぽんなら、中華街入り口(浜の町側から)すぐの左手のお店(名前忘れました)がおいしいです。
また、変り種だと思案橋の通り入って右手(向かいがゲーセン)の李軒(りーけん・・こんな字だったと思います)ってとこが、ちゃんぽんも皿うどんもおいしいです。中国人が働いてて、言葉が片言なのが面白い。小皿料理も安くておいしいです。

また、長崎の食べ物といえば「トルコライス」。
浜の町を突っ切って、ミスタードーナッツを通りすぎてアーケードを抜けた先の左手にある、「ツルちゃん(文字失念です・・・)」ってとこが、発祥らしいですが。

丸山の交番の先にある「花月」って料亭は、とても歴史が古く、食べなくても行ってみるといいかもしれません。
(その近くには福砂屋の本店があります)
長崎ぶらぶら節にも出てくるし、お部屋には竜馬の刀傷があるところもあります。
卓袱(しっぽく)という長崎料理のお店でもありますので、予算に余裕があればぜひどうぞ!
ものすごい量ですが・・・。

あと、観光通りの途中でわき道にそれたところにある「吉宗(よっそう)」というお店も、なかなか古くて赴きのある建物(赤いちょうちんがいっぱいあったような気がします)で、帰るときには火打石で見送ってくれます。
ここは角煮が有名ですが、私は「蒸し寿司と茶碗蒸しのセット」をオススメします。
同じ大きさの小さめのどんぶりが二つ出てきます。

すべて長崎の繁華街浜の町中心に歩いていけるとこです。
花月や吉宗はガイドブックにも載ってるんじゃないかな?
江山楼も載ってるかも。
参考にしてください。
    • good
    • 0

私も、長崎は日帰りでよく行ってました。


ちゃんぽんを食べに行ったり、ハウステンボスに行ったり(今はチューリップ祭りです)、ただ穴場となると説明が難しいです。
観光地以外の街は坂が多くて入り組んでたりして、
こんなサイトはどうでしょうか?

http://www.pref.nagasaki.jp/holland/scene/index. …

私個人としては、島原の遊覧船や西海橋、原爆記念館は涙が出ました。
グラバー庭園やカステラ、レンタカーを借りると行動範囲が広くなります。
下のサイトがトップですが、おすすめプランボタンがありますので参考にして、良い思い出を作ってくださいね。

参考URL:http://www.pref.nagasaki.jp/naisnet/top.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.

穴場は大体の場所と名前を教えてください.
もし、いい宿もありましたらお願いします.

お礼日時:2004/02/27 17:14

過去に2回ほど長崎に旅行した事のある22歳・女性です。


この季節は割と暖かいので、
グラバー園なんかはどうでしょうか・・・?
花も見れる時期だと思いますし・・・。
あと、観光名所と言えば「眼鏡橋」でしょうか?

お食事はやっぱり中華街(?)がいいと思います。
皿うどんは長崎定番です。

あまり参考にならなかったと思いますが、
楽しんで来て下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました.

この時期は暖かくなりますので、それにふさわしいグラバ-園などに行ってみます.

お礼日時:2004/02/27 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!