dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

複数アカウントで自作自演すると運営にすぐばれるようですが
これってどうしてばれるのでしょうか?

登録してるメアドは別なのにばれるって言う事は
IPアドレスで管理されてるのですか?

A 回答 (7件)

こんばんは


多分IPアドレスなのかなと思います。

運営に聞いてみないとわからないですが・・・
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5855570.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7757463.html
バレるかはバレないかは運営のやる気と、そういうことをしている人の運次第なのかなと思います。

個人的には仲間を10人くらい集めてお互いにベストアンサーを出し続ければ、あっという間に数千ポイント得られると思います。

また悪人であればIPアドレスを偽装したり等色々出来るのではないかと思います。


怪しい人はいますね

1-質問に対して回答者が答え、その回答者の事を褒めてベストアンサー
何故か質問者はすぐ退会

2-その回答者の事を批判するようなことが出てくると、大体擁護する同じ人間が出てくる。


yahoo知恵袋にも複数の人間を演じて自分を擁護して、カテゴリーマスターになってた人もいます。
確証は無いのですが、周りの人に散々怪しいと言われてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/12 21:21

 内部では分かるでしょう。



それと、一般でも分かる部分が有ります。質問と回答の不思議な連携。質問で持ち上げて、それに賛同する。それもタイミング的に早い。
 文体が似ている。
 同じ内容が繰り返されているなど、質問文からおかしいと通報。IPアドレスが同じと判断出来た。それが繰り返されている。

 よって削除される。

 の流れかな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/12 21:21

運営はそれぐらい把握してるでしょ 笑


むしろ一般の利用者がどうやって見抜くのかです 何かやり方とかあるんですかね?

ちなみに複数アカウント自体は違反ではないです
もちろん自分の質問に自分で回答やお礼すればアウトですけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/12 21:21

最近の恋愛カテの例をあげると、



質問者アカウント ★★1
回答者アカウント ★★2

で、質問の内容はほぼ同じパターン
で、別アカウントをとって

質問者アカウント ★★3
回答者アカウント ★★4

で、またまた同じ内容の質問。

これじゃばれないほうがおかしい。
大抵は複数の利用者から通報されて削除されてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/12 21:21

>IPアドレスで管理されてるのですか?



 可能ですが、
IPアドレスで管理されたら
家族で同じパソコンを使っている場合
 複数アカウントには、なりませんので

 #1さん#2さんの言われるように
・他のユーザーからの通報
・ID名
・質問、回答 内容を審査するのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/12 21:21

他のユーザーからの通報でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/12 21:21

自作自演する奴って


ID立て続けにとるから
質問者と回答者のIDナンバーが酷似して。

似たようなIDになるからすぐわかります。

他の回答者からの通報ってのが一番でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/12 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!