
finale notepadを使おうと思ったのですがwindows8対応でないのでエラーが出て動かないので
対処方法としてログインアカウントを英語で作りログインしてから起動させろとのことでアカウント作成しました。
メールを入力を求められたので入力しました。するとアカウント名が自分の本名、フルで表示されました!!!(怒)
どっから情報漏れているんだ?収集されたんだって感じです。
PCの中に自分の名前なんて入れておきたくないです。
幸い個人フォルダの方には名前は表示されてないみたいです。
それで、アカウント名を変更しようと思ったんですがやり方がわかりません。
どうかアカウント名を本名からニックネームに変える方法を教えてください。
あと別アカウントを作ったらPC少し遅くなった気がします・・・気のせいでしょうか?(これはアカウント削除したら治りますか?)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>するとアカウント名が自分の本名、フルで表示されました!!!(怒)
以前貴方が入力したから出てきたのでしょう。
まずは記憶を取り戻してください。
LiveIDやMSDNやOutlook.comやMSNやHotmailなどで、自分で本名を入れた記憶はないですか?
マイクロソフトは暇な会社ではないので、いちいち貴方の名前を調べてくれたりはしません。
Windows8でメールアドレスを入力すると、それが登録されたLiveIDに紐付けされます。
その情報を元にして本名が出てきたのでしょう。
もちろんその本名は、貴方が以前自分で入力した物のはずです。
>それで、アカウント名を変更しようと思ったんですがやり方がわかりません。
もう一つ新しいLiveIDを作ってください。
>あと別アカウントを作ったらPC少し遅くなった気がします・・・気のせいでしょうか?
気のせいです。
参考URL:https://accountservices.passport.net/ppnetworkho …
No.3
- 回答日時:
Windows8をダウンロード購入して、その時に実名で購入したとか?
メールに実名で登録しているとか?
なんか、質問読むかぎれりでは、セキュリティに気を付けているつもりで穴だらけな気がしますが、、、、
No.2
- 回答日時:
安易にマイクロソフト アカウントを使わないことです。
win8のインストール時に同意したライセンス条項をよく読んでください。(C:\Windows\System32\license.rtf)
その中の一部を下記に引用します。
要するにマイクロソフトが入手したあなたの個人情報は公開されることがある、という条項に同意していることになります。
-----
マイクロソフトは、本ソフトウェアの機能を通じて収集した情報を、本ソフトウェアのアップグレードや修正、またはマイクロソフト製品およびサービスの向上に使用します。場合によっては第三者とも情報を共有します。
---途中省略---
お客様は、マイクロソフトのプライバシーに関する声明 (go.microsoft.com/fwlink/?linkid=190175) の記述に従って個人情報が使用され、公開されることに同意するものとします。
---
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ポケモンGO ポケモンgoのログイン画面からGoogleアカウントを消す方法を教えてください。 iPhoneです 1 2022/09/17 06:54
- X(旧Twitter) カギをかけているツイッターの検索について教えてください。 2 2022/11/07 17:22
- 大学・短大 大学の授業でgoogle classroomを使うのですが、 まずpcでhttp://classro 1 2022/04/06 00:02
- その他(セキュリティ) VPNというアプリ導入後、YahooIDの生年月日が書き換えられてログイン不可能です 4 2023/01/17 00:04
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10Proの正規ライセンスキーはどこで買える? 6 2023/04/03 15:36
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
- X(旧Twitter) 【至急】twitterを乗っ取られたのでしょうか? 1 2022/09/08 02:34
- Instagram Instagram(インスタ)のおすすめユーザー機能?について 0 2022/12/17 09:42
- その他(IT・Webサービス) onedrive解除後 1 2023/07/12 18:37
- デスクトップパソコン マイクロソフトアカウントについて 6 2023/04/15 18:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで斜体を検索したい
-
CPU(インテル、ライゼン)の違...
-
surface laptopについてくるoff...
-
WMPに自動で同期させない方法は...
-
office97のサービスパックてど...
-
ソフトウェアのversion表記法に...
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
Windows10の次はWindows11にな...
-
Office2000 SP3 アップデートに...
-
Windowsの技術情報に付...
-
XPの意味って何?
-
フォトドローの後継ソフトのお...
-
オフィス2003を使っています。...
-
officeのテンプレートの利用規...
-
OEM版とプレインストールの違い...
-
組織のポリシーによりこの操作...
-
OneDriveについて
-
激安ソフト☆ディーエルソフトと...
-
win7立ち上げで毎回出る「ディ...
-
スマートホン OSは、PCのWindow...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
ワードで斜体を検索したい
-
オフィス2003を使っています。...
-
激安ソフト☆ディーエルソフトと...
-
Outlookの定期的なアイテム
-
excelで使える樹木図を探してい...
-
オープンオフィスでエクセルが...
-
フォトドローの後継ソフトのお...
-
Excel2016から2019にしたい
-
Microsoft Sharedとは?
-
surface laptopについてくるoff...
-
無料でパソコン(エクセル・ワ...
-
Google Chromebookのパソコンで...
-
保育園の園だよりの作り方
-
MSNはなんの略ですか。
-
officeのテンプレートの利用規...
-
エクセルで作った表を印刷する...
-
PowerPointがない
-
Windows2000アクティベートにつ...
-
CPU(インテル、ライゼン)の違...
おすすめ情報