アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これから今運用しているサービスの、データセンターを移行するのですが
サーバの運用などもまともにしたことがないので、何から手をつけたらよいのか
分からない状況です。

今回お聞きしたいのは、データセンターを移行する際に考慮すべき項目と、
サーバ構成の考え方です、

現状のデータセンターでは、WEBサーバを数台用意し、それをロードバランサーで
分散しており、データベースはマスターのDBサーバと、各WEBサーバ内に用意した
DBにレプリケーションしてスレーブとして使っています。

新しいサーバを選定する際に、WEBサーバやDBサーバのスペックを選ぶかと思うのですが
そのスペックの選定基準が分かりません。
サーバのスペックを決定するための数値(PV数など?)を教えて下さい。

また、今のサーバ構成は退職された社員の方が設計されたために、なぜこういった構成になっているのかがよくわかりません。
新しく最適なサーバ構成をしようと考えているのですが、これについても
どのように構成を考えたらよいかを教えて下さい。


本当に何もわからず、稚拙な文章での質問で大変恐縮ではございますが、
もし参考となるような情報をご存知でしたらご教示していただきたいです。

A 回答 (1件)

出入りの業者がいらっしゃれば、まずは一度相談してみることをお勧めします。

以下、一般的な観点でのアドバイスとなりますが、少しでもヒントになればと思い、回答させて頂きます。

サーバ構成の観点では、WEBサーバは外部から攻撃を受ける可能性が高いので、スレーブのDBをWEBサーバに配置することはお勧めできません。最悪のケースでは情報漏えいが発生する可能性があります。「DMZ」の考え方を確認された方が良いかと思います。

サーバのスペック選定の観点では、現サーバのCPU・ディスク等のリソース使用率の情報を取得して、将来の業務量の伸び予測や新旧サーバの性能差を考慮して移行先のサーバを選定することになります。ただ、ここも様々な観点がありますので、専門のSEさんに任せた方が安心だと思います。

なお、業務量と言っても、「PV」や「ターンアラウンドタイム」「データ量」等、考慮すべき点は多数あります。これらを「要求事項」としてまとめておくことをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!