
No.6
- 回答日時:
明治初期に西欧から入ってきた習慣が定着して官公庁や多くの団体が「日曜は休日、土曜は半休」となっていた。
それが昭和末に休みを増やすことになって、土曜日も休日にしただけ。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E3%83%89% …
No.3
- 回答日時:
>週に休みが2日に1回、3日に1回の方が人間に易しいと思うのです。
はい。その方が人にやさしいです。
まだ若い貴方が企業して人様を雇用し、給料を払うようになって、2日に1回の休日を与えるのが良いと思います。
No.2
- 回答日時:
それはね・・
”労働基準法”という法律があって、1週間で40時間以内にしなさいという指導が国の機関である、”労働基準監督署”によりなされているからです。
学校や官公庁は土日が休みですし、多くの企業もこれにあわせます。
銀行なども同じなので、経済活動は土日はまあ、休みかな?
ただし、職場で、この土日の休みは他にするとは可能です。
こういうのは、変則勤務といいます。
祭日ですが、これらは、国民の休日に関する法律に規定されています。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
私が尋ねたいのはなぜ学校や多くの企業が土曜日曜と連続して休むことにしたのかということです。
土曜日曜ではなく、月曜金曜でもいいのでは?と思うのですがこれには何か理由があるのでしょうか。
説明不足ですみません。
No.1
- 回答日時:
そうですね、週休二日制は休みが多すぎますね。
毎週二日も休みがあると体がなまるし、連休の嬉しさがなくなって旅行などの計画を立てる楽しみがなくなる。
週休1日が良いと思います、連休は5月、8月、正月だけで十分
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お休みした翌日の出社した時の...
-
休みの日まで仕事のLINEがずっ...
-
夏休み明けや長い休みがあった...
-
バイトのシフト希望を伝えない...
-
カレンダーの休日通りの職業の...
-
シフト制の職種で三連休は無理...
-
サラリーマン 飲み会が多いのは...
-
1人の時間が欲しくて嘘をつく彼...
-
休みを合わせてくれない友人
-
地方公務員について
-
どっちが適切ですか?昨日はお...
-
土日休みが嫌です。 現在シフト...
-
休暇の取得は子どもがいる人が...
-
接客業やサービス業は、連休や...
-
休みがうまく過ごせない
-
パートナー社員ってパートとは...
-
お盆明けの朝礼で何をいいますか?
-
会社でのお盆休みと夏休みは別...
-
昨日人生初のコンビニバイトで...
-
正社員からパートに変わった場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新型コロナウイルスを契機に日...
-
お休みした翌日の出社した時の...
-
どっちが適切ですか?昨日はお...
-
休みの日まで仕事のLINEがずっ...
-
シフト制の職種で三連休は無理...
-
サラリーマン 飲み会が多いのは...
-
今週末は土曜日? それとも日曜...
-
週休1.5日って
-
新社会人です シフト制の休みに...
-
子どもがいたら仕事は土日休み...
-
接客業やサービス業は、連休や...
-
土日休みが嫌です。 現在シフト...
-
カレンダーの休日通りの職業の...
-
休暇の取得は子どもがいる人が...
-
休みを合わせてくれない友人
-
バイトの休みの連絡って、何日...
-
大学
-
準社員って月に最低何日は休ま...
-
子供ができるとやはり、土日休...
-
11月から週4の交代制(定休日バ...
おすすめ情報