dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こないだ別れた元彼が
いきなり警察に私の事を相談したらしくほぼ半年以上前に送った内容のメールについて警察が家にやってきて色々聞かれました。
元彼に自殺したいと送ったメールの件と私が元彼の大学に遺書を送るといった話とメールが送られて困るという話でした。
とりあえず、親以外には知られていませんが
わざわざ半年以上前の話を持ち出して
警察に相談しに行く姑息な元彼を許せません。
ちなみに、元彼は
私が自殺したいといったら
最終的には
勝手に僕を巻き込まないで自殺してくれない?
と言われたので
どう考えても私が自殺するという事を重く受け止めていないと思います。
そして、私が一方的に連絡を取っていると言われましたが
3ヶ月前からメールや電話はやりとりしあっていませんが
いまでも一番着信履歴が多いのは元彼です。

それに私もそれなりに元彼に被害を受けました。

●無理やり性行為を強要して、断ると別れると脅され、裸の写メを撮られた
●非常識な時間に
メールや電話をしてくる
●未成年で高校生の私をラブホに連れて行った
●私に自殺行為を勧めた
●私が元彼に性行為を強要された事を
元彼の友達に訴えると、私をアクセスブロックにした
●複数もしくは私以外に元々付き合っていたような形跡がある
●向こうからの別れ話にのったら、ちょっとずつ話を変えて精神的に追い詰めた
などが元彼からされた事です。

元彼が憎いです
弁護士つける事も考えています。

私は元彼から損害賠償請求できますか?

A 回答 (12件中1~10件)

 >  それに私もそれなりに元彼に被害を受けました。



 刑事事件で起訴できればいいのですがね。

 民事であればきちんと日時とかいきさつを整理して真実だと
 思わせる事実などが有れば訴える事は出来ます。

 民事では勝っても慰謝料だけです。
刑事では示談も大いに有効で示談金も高額が期待できます。

 しかし民事でもいいので訴える事を前提に示談を迫ったほうが良いように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

いいように一方的に言われて
警察まできて(結局、話を聞かれただけですが)
親の前で話までさせられて
かなり屈辱を受けました。

お礼日時:2013/02/12 22:55

  >  私は元彼から損害賠償請求できますか?



警察に行って話をしたのであれば被害届を受理してくれるまで頑張りましょう。

 きちんと警察に行った事を記録しておきましょう。
精神的被害ある事を解ってもらうために
 病院で診断書を書いて貰いましょう。

 それらの全ての事柄をまとめておいて下さい。
被害届が受理されなくても 民事で訴えることが出来ます。  

 あなただけの問題ではないので頑張ってください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

ちょっと誤解があるので
補足させていただきます。

警察に私が行ったのではなく
警察が私の家に来たんです。
ウザイ元彼が半年以上前のメールの話しをしたらしく
ややこしい事になってしまったんです。
とりあえず、警察の方には理解していただけて
元彼に非があるという話しになって、
私は何も言われませんでしたが。

元彼からの着信回数と
私が元彼の携帯にかけて発信回数が同じなのに
私が一方的に
連絡をした
という風に言われてすごく不快な思いをしたので
名誉毀損で
民事裁判をするか
損害賠償請求をするか
どちらかをしたいなと考えてます

お礼日時:2013/02/19 02:16

ここで聞くより法テラスとか弁護士に聞いたらどうですかね。


最近儲からなくて仕事に飢えているようですから親身に相談に乗って戴けると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
客観的な意見をききたかったので
書かせていただきました。
相談してみます。

お礼日時:2013/02/06 19:15

質問者様、ずいぶん腹を立てているようですね。



>私は元彼から損害賠償請求できますか?

元彼が言っている「被害」は、事実でしょうか?
(1)元彼に「自殺したい」とメールを送ったこと
(2)「元彼の大学宛に遺書を送る」と言ったこと
(3)多数のメールを元彼に送ったこと

もし事実でなければ、
彼の言っていることはあなたを陥れるための「虚偽」です。
どうしても許せないのなら、訴えて闘えばよいと思います。
あなたが●で主張していることは、その闘う中で
あなたに有利に働く、かもしれません。

まず相手には、もう電話やメールをしないこと。

確かに相手はろくでもない男ですよ。
でも、あなたも人生めちゃくちゃになりそうな、
アブないところにいます。

少し落ち着いて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。
かなり腹立ててます多分私が受験なのを狙って言ったのでしょう。

元彼が言った事は事実です。
事実ですが
ほぼ半年前には無反応の話をいきなり
持ち出すのはおかしいと思います。

慎重に考えてみます
法テラスに相談したり
法律関係について勉強してみます

解答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/06 15:06

元カレが警察に相談に行った主旨は、元カノから脅迫行為を受けているというものですよね。


下手すればあなた、刑事告訴されますよ。
脅迫罪には未遂は認められないので告訴されると起訴猶予にはなりません。
あなたが取るべき策は刑事告訴をされる前に弁護士に相談することです。
事を荒立てると彼は正式な被害届を出してしまいますよ。
そうなったら取り調べのために警察署へ出頭しないといけないは、検察庁にも行く羽目になります。
あなたの自殺予告と遺書を大学に送ると言うのは脅迫罪に該当するということを、しっかりと頭に入れるべきです。
男女のことです。
皆が皆初めての相手と成就出来る訳ではありません。
私も同じ女性なので、あなたの苦しみは理解します。
しかし2人の間で起きた出来事の責任は相手だけ言及されるものではないんです。
冷静になって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え?
なにか勘違いされているようですが
元々は私から別れたいと言ってて
話がこじれてるんです。
それに、事情聴取のさいに
私を特に具体的な訴訟などの話もされなかったし
そんなつもりはないと言われました。
元彼自身も
別れ話がこじれて
死にたい
とか
お前の人生滅茶苦茶にしてやる
とか言ってきたんでお互い様だと思うんですけど
それにほぼ半年前に元彼との連絡はしてないですが
いまだに着信回数が一番多いのは元彼なので、私が一方的に追い回した証拠にはならないと思います

お礼日時:2013/02/06 17:14

>無理やり性行為を強要して、断ると別れると脅され、裸の写メを撮られた


◆別れることが【可能】な選択肢を与えられていたので強姦・脅迫にはならないと思います。別れていれば何事もなかった訳ですので。。。
>非常識な時間にメールや電話をしてくる
◆う~ん・・・非常識なメールをあなたも元彼に送ったのでは?五分五分でしょう。。。
>未成年で高校生の私をラブホに連れて行った
◆最初と同じ。断る事が出来た筈です。。。
>私に自殺行為を勧めた
◆「勧めた」以前に自殺願望があったように書かれています。。。
>私が元彼に性行為を強要された事を元彼の友達に訴えると、私をアクセスブロックにした
◆この問題はあなたと元彼、2人の問題です。。。友達は部外者にあたります。。。
>複数もしくは私以外に元々付き合っていたような形跡がある
◆形跡があったのなら、あなた自身で何らかの対処ができた筈です。例えば別れるとか。相手(元彼)はあなたの所有物ではありません。。。
>向こうからの別れ話にのったら、ちょっとずつ話を変えて精神的に追い詰めた
◆これって、耳を傾けたあなたが悪いと思います。単なる自己嫌悪。。。

◆訴えるのは自由です。弁護士も金になるなら喜んでOKするでしょう。しかし、傍から見れば『?(どっちもどっちじゃん)』になる疑問が多すぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

私もお互い様だと思うんですが
元彼は私だけが悪いと言うので
腹がたちました

お礼日時:2013/02/06 23:47

訴えるのは自由だけど、逆恨みやストーカーになって刺されたりしないように気をつけなよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

気をつけます。

お礼日時:2013/02/06 20:24

シッカリした証拠があれば


大丈夫です。
弁護士さんと進めてください。

でも、自殺を口にしたり、
文にしたりして、男性の愛を量るのは、
悪趣味ですよね。
Abandonment-depression がある
わけではではないのでしょ。

Good Luck!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます

いや別に
愛情は計ってません元彼に脅されていたので最終手段として口にしました。
だからお互い様だと思うんですが
私だけが悪いという元彼にむかつきます

お礼日時:2013/02/06 23:49

裁判なんかするより、あなたが直接彼に、お金を払って欲しいとしつこくしつこく交渉した方がいいんじゃないの?どう考えたって、弁護士なんかより、あなたの方が怖いじゃん。



あなたが毎日毎日、金払えって連絡し続けたら、裁判起こされるより怖いでしょうし、すごく嫌でしょうから、常識的な金額なら払ってもらえるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

もうメールアドレスも全部変えました。

お礼日時:2013/02/06 07:00

未成年者が裁判を起こすには、両親の許可が必要ですので、実際に受けた行為を全て両親に話をしなければなりません。



ご両親は、たいへんなショックを受けられると思います。

それを十分に理解した上でしたら、刑事、民事の両方で訴訟すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に受けた行為は大体は話しましたがさすがに性行為の話はできませんでした。
警察の方の電話番号を持ってるので相談してみようと思います。

お礼日時:2013/02/06 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!