

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>ゲオなどの店で売っているものでしょうか?
>それともネットでの注文になるのでしょうか?
互換バッテリーはゲオなどでは売っていません。
純正バッテリーとか純正の大容量バッテリーは取り扱っていると思いますが、互換バッテリーの2倍くらいの値段がしますよ。
>バッテリーを抜いて充電器を付けた状態で起動させてみても、つきませんでした。(一瞬緑のランプは光るけど・・・すぐ消える)
あー、本体かACアダプタ自体が異常って可能性まで出てきましたね。
とりあえず、ホームセンターとかに行って、USBからPSPを充電できるというACアダプタと同じコネクタが付いたケーブルを買ってきましょう。
ケーブルは1000円もあれば買えるでしょうし、結構便利なのであっても無駄にはならないと思います。
それをパソコンのUSBポートに接続し、バッテリーを抜いたPSPにつないで電源を入れて見てください。
それでPSPが起動すれば、PSP本体は生きています。
PSPが生きていたら、バッテリーの確認ですね。
一旦PSPの電源を切ってケーブルを外し、バッテリーを入れてからケーブルをつなぎ直してください。
充電を示すオレンジ色のランプが付いたらバッテリーも生きていますので、原因はACアダプタだけだと分かります。
充電ランプが付かなかった場合は、ACアダプタとバッテリーの2つが死んでいると分かります。
本体が壊れていた場合は、メーカー修理or買い替えですね。
電源が入らないって状態ですと、メーカー修理だと最低でも8400円はかかりそうです。
買い替えの場合、新品だと1万2000円~1万3800円くらい、中古だとあまり状態の良くないものなら7千~8千円くらいでもありますが、状態の良いものは新品と大して変わりません。
バッテリーに関しては、死んでいた場合は私のおすすめした互換バッテリーなどを購入してください。
ACアダプタが死んでいた場合は、動作確認のために買ったケーブルを使えばOK。
コンセントから直接充電したい場合は、家電量販店かホームセンターなどで、コンセントからUSB機器を充電できるってタイプのアダプタを買いましょう。
こちらも1000円くらいあれば買えるはず。
ちなみに、純正ACアダプタを買うよりも、USB充電ケーブルとUSBアダプタを買う方が安上がりだったりします。
>充電をつけた状態だとPOWERランプは緑だったか、オレンジだったか、どちらでしたか?
バッテリー充電中はオレンジ色、電源が入っている時は緑色です。
No.5
- 回答日時:
ごめんなさい、充電器の可能性を忘れていました。
その症状ですとバッテリーは関係なく、本体または充電器の故障かと思われます。
一瞬ランプが付くなら本体な気がしますが。
わたしも一度冬に冷たいところから暖かいところに持って行って
電源を付けたら結露して同じ症状になったことがあります。
通電時は緑、充電している場合オレンジですね。
とりあえず修理に出すか、友達に充電器を借りてみるか
VITA持っている人や遊ばなくなった友達に借りたり貰ったりするか
この際VITAに買い換えてしまっても良いかと思います。
とりあえずその前に、バッテリーと充電器、メモリーカードを抜いた後に30秒くらい待ち
その後充電器のみを刺し直して電源を付けてみて下さい。
これで直らなければ修理です。セーブデータは消えないと思います。
No.3
- 回答日時:
まずバッテリーを抜いて、充電器のみ付けた状態で起動してみて下さい。
これでつかなければ本体の故障、
つけばバッテリーを装着し、それでも充電不可能であればバッテリーの故障です。
No.1,2さんの通り過放電かと思われます。
この回答への補足
バッテリーを抜いて充電器を付けた状態で起動させてみても、つきませんでした。(一瞬緑のランプは光るけど・・・すぐ消える)
充電をつけた状態だとPOWERランプは緑だったか、オレンジだったか、どちらでしたか?
充電器が壊れてたりもするのでしょうか?やっぱり本体なのでしょうか?過放電でバッテリーを替えないといけないのでしょうか?

No.2
- 回答日時:
No.1の方に1票
おそらくですが、しばらく使っていなかったうちにバッテリーが自然放電による過放電で死んでいるんだと思います。
バッテリーというのは、使っていなくても自然に電力を失っていき、そのまま充電済みの電力が極端に減った状態になると過放電状態になってバッテリーが死ぬんです。
そして、死んだバッテリーを復活させる方法というのはありませんので、対処法としてはバッテリー交換しかありません。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2442
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=4040
バッテリーのみを購入する場合は、上記のショップで売っている互換品がおすすめ。
Amazonとかで売ってる互換品の多くは、バッテリー容量を誤魔化したインチキバッテリーなのですが、こちらで扱っている製品は、容量を誤魔化していないので表記相応のバッテリー持ちです。
前者は、PSP-2000/3000の純正バッテリーの互換品で容量も純正同等です。
後者は、SONYから大容量バッテリーとして販売されているものの互換品で、サイズ的にはPSP-1000の純正バッテリーと同じになります。
PSP-1000を使っている場合や、PSP-2000/3000を使っていて大容量バッテリー用のバッテリーカバーを持っている人におすすめです。
この回答への補足
ゲオなどの店で売っているものでしょうか?
それともネットでの注文になるのでしょうか?あまり、ネットで買い物したことがないので、よくわかりません。教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 携帯の充電口に軽く水が入ってしまいました。 最初軽く入っただけなので水抜き音を流し水を抜きましたその 5 2023/04/25 18:08
- バッテリー・充電器・電池 USB充電器が壊れました、よく壊れるのですがその原因について 6 2022/07/20 13:18
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
- ドライヤー・ヘアアイロン ReFa コードレスフィンガーアイロン 上記のアイロンが充電できなくなりました(コンセントに繋いでも 1 2022/11/13 11:14
- iPhone(アイフォーン) iPhone SE2の急速充電について質問させて頂きます。 ある時からiPhone SE2の急速充電 4 2023/01/17 21:43
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 ①充電する時はUSBケーブルつけて充電終わったらUSBケーブル外して充 2 2022/09/09 16:00
- バッテリー・充電器・電池 【Anker PowerCore Fusion 10000】 この商品を充電器として使おうとしてもタ 3 2022/12/28 02:59
- バッテリー・充電器・電池 携帯の充電できない 車内 7 2022/09/08 14:33
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホン コロンについてです! 最近購入したのですが説明書にはイヤホンをケースに入れ蓋を閉 2 2022/10/23 18:28
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneのバッテリーがなくなり電源が落ちました。 14に付属されてたケーブルでいつも充電してるの 1 2022/11/21 23:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PSPが充電できない原因がわからない
据え置き型ゲーム機
-
PSPのバッテリーが認識されない…
据え置き型ゲーム機
-
PSPの充電ができない?オレンジランプが点滅。
据え置き型ゲーム機
-
-
4
PSP-3000 久しぶりに見つけて遊ぼうと思ったら電源がなく近くにあったSONYの充電器で充電して
バッテリー・充電器・電池
-
5
PSPー3000の故障について教えて下さい。 数年バッテリーを外して保管しており 数ヶ月前からまた使
据え置き型ゲーム機
-
6
PSP-2000 バッテリーが認識されてない
据え置き型ゲーム機
-
7
【PSPの電源が入らない、一瞬ランプが付く。】
据え置き型ゲーム機
-
8
PSPのバッテリーを復活させる方法を教えて下さい
iPhone(アイフォーン)
-
9
PSPの電源が入らない
据え置き型ゲーム機
-
10
PSP1000充電できない
据え置き型ゲーム機
-
11
ACアダプターをつなげたままで
据え置き型ゲーム機
-
12
PSPの画面が映らなくなりました。助けてください。
据え置き型ゲーム機
-
13
PSPの故障。電源が入らない。。
据え置き型ゲーム機
-
14
PSPを購入しようと思っているのですが、メモリースティックが必要と聞き
据え置き型ゲーム機
-
15
PSP-3000の突然電源が落ちる件
据え置き型ゲーム機
-
16
超初歩的な質問・・・PSPのソフトの入れ方
据え置き型ゲーム機
-
17
「メモリーカードが入っていません」って出るんですが
据え置き型ゲーム機
-
18
PS VITAを久しぶりに使いたいなと思い、充電してみたのですがオレンジランプは点滅するものの、一向
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリー(新品)の保存期間
-
PSPのバッテリーが認識されない…
-
PSP
-
【PSPの電源が入らない、一瞬ラ...
-
PSVita 1100なんですけど、 フ...
-
富士通 LIFEBOOK バッテリー リ...
-
バッテリーを買ったまま放置し...
-
PSP-2000を初期に戻したい
-
ラジコンのノーコンなる原因に...
-
PowerBook G4 バッテリーパック...
-
iPhone13を買って約1年でバッテ...
-
最近ノートパソコンで寝る前は...
-
バッテリーについて
-
サイクルバッテリーを3個並列...
-
ノートPCのバッテリーを計測す...
-
古くなったノートPCの内臓バッ...
-
switch 1年半放置
-
iBookG4のバッテリーが充電しな...
-
最近iPhoneの本体のバッテリー...
-
iPhone5sバッテリー持ちが悪い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PSVita 1100なんですけど、 フ...
-
PSP
-
プリウスPHVのバッテリー劣化と...
-
【PSPの電源が入らない、一瞬ラ...
-
DSの電源をバッテリーを介さ...
-
PSPのバッテリーが認識されない…
-
富士通 LIFEBOOK バッテリー リ...
-
バッテリーを買ったまま放置し...
-
PSP-2000を初期に戻したい
-
DSiを久しぶりにつけたのですが...
-
ACアダプターをつなげたままで
-
買って3ヶ月しか経ってないの...
-
古くなったノートPCの内臓バッ...
-
パナソニックの電動自転車に乗...
-
RYOBIの電ドラを使っています。...
-
最近ノートパソコンで寝る前は...
-
PSPは一回の充電で何時間くらい...
-
switch 1年半放置
-
12Vバッテリー充電器があります...
-
電動アシスト自転車を3年前に買...
おすすめ情報