
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
725 Kamifujisawa, Yasmada Building #404,
Tokorozawa, Saitama, 999-9999 JAPAN
こんな感じでしょうか?#はシャープじゃなくてパウンドって言います。
♯は、これで、横線が斜めですよね。携帯の#ボタンはパウンドです。
友達の住所には、パウンドが付いてました。どっちにしても届けばいいんですけどね。
No.11
- 回答日時:
725 Kamifujisawa #404 Tokorozawa-city Saitama 999-9999
もしくはApt 404.。
どうしてもビル名を入れたければ、404 Yamada Building
順番は、番地、町名、部屋番号、市名、です。
No.10
- 回答日時:
この質問にこんなに解答が付くのも面白いですね。
#1さんのでも#2さんのでもどちらでも実際は問題ないと思います。山田ビルディングって会社の名前ではなく建物の名前でそこの一室に住んでいるということですよね。つまり、アパート名みたいな。それなら(アメリカでは)普通は書かないと思います(書いても一向に構いませんが)。(Name)
725 Kamifujisawa Rm#404
Tokorozawa, Saitama 999-9999 JAPAN
建物の名前を書く場合は
725 Kamifujisawa Yamada Bldg. Rm#404
Tokorozawa, Saitama 999-9999 JAPAN
か
725 Kamifujisawa
Yamada Bldg. Rm#404
Tokorozawa, Saitama 999-9999 JAPAN
でいいと思います。
会社の社員宛や大学の教授宛の場合には、会社名や大学名だけでなく部署と建物の名前を書く場合が多いです。
それと、自分の住所は左上(もしくは裏?)に小さめに、相手の住所は真ん中にやや大きめに書きます。日本人でたまに逆に位置に書く人がいます。
もし、海外から日本に送る場合は、アパートの名前も書いた方が良いですし、日本語でも書いておくと日本の郵便屋さんに感謝されると思います。
No.9
- 回答日時:
アメリカの場合、番地に建物が1つしかないので、番地が建物の番号なので、たとえば
727 Mongomery St. San Francisco, CA, 92136
とか、727という建物という意味ですが、(ちなみに通りの片側が偶数で、反対側が奇数がSFです)
日本の場合、厳密に、番地に建物が1つだけとは限らない場合があるし、けっこう番地表示はあいまいなので、ビル名は、念のため(親切で)必要でしょう。
No.8
- 回答日時:
国によって表記法も違ってくると思いますので、
正解は一つとは限らないでしょうが、
アメリカでの一般的な表記法は下記の通りだと思います。
725 Kamifujisawa, #404
Tokorozawa, Saitama 999-9999
JAPAN
No. 7さんと同様で、ビル名は必要ないと思います。
No.7
- 回答日時:
使用目的によって正しい解答も変わるかと思います。
海外から日本へ郵便を送るなら最終的に読むのは日本人ですから、ぶっちゃけローマ字ですべて日本語で順序も変えずそのまま書いたほうが一番確実です。海外で日本に関係ない公館に登録したりする場合はその国の事情に合わせることになります。郵便番号の位置も微妙にちがったり、番地が地域名の先だったり後だったりします。ちなみに多くの国ではビルの名前を住所に書くことはあまりありません。通りなどの情報を使って番地が振られているので必要ないのです。たとえばイギリス系の文化で現地ノリで書くのなら
404/725 Kamifujisawa Tokorozawa Saitama 999-9999
かな? (ビル名、行政区の種類などはいちいち記載しない。)今では郵便番号でかなり特定できますから通常はこれで十分です。
No.5
- 回答日時:
皆様のご回答を読んで大変参考になりました。
私は米国に30年ほど住んだ者です。 私なりに習慣になっていたことで書いてみます。
宛名(男なら Mr. 又は女なら Ms. と書いてから名前、苗字の順に書きます)
Yamada Building
room 404
725 kamifujisawa
Tokorozawa City
Saitama Pref.
999-9999
JAPAN
尚、Buildingは略してBldg. roomはrmのみで略して書いても良いですよ。 〒番号はJAPANの下でも構いません。
Pref.は県の略です。
確認に進むと宛名とYamadaの行が何故か右寄りにズレてしまいます。 必ず「左に揃えてください。
No.4
- 回答日時:
#1です。
「間違い」とまで書かれては確認しなくちゃいけませんよね。
下記に日本の主な省庁がどう表記しているかを示します。
#3の方が書かれている表記に従っているのが多いようですが、
「建物名 と 階・部屋番号」
が、一揃いで扱われているのと同じように
「通り名 と 番地」
もセットで扱われるのが海外では一般的な筈です。(経験上ですが...)
外務省がそれに従っています。
少なくとも、
「建物名」は、「町名」などより前
「郵便番号」は、「都道府県名」の後で「国名(JAPAN)」より前
なのは確実です。
-------------------------------------------------------------------
内閣府:http://www.cao.go.jp/index-e.html
1-6-1 Nagata-cho, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8914, Japan
総務省:http://www.soumu.go.jp/english/soumu/address.html
1-2 Kasumigaseki 2-chome, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8926, Japan
法務省:(住所の英語表記は不明)
外務省:http://www.mofa.go.jp/index.html
Kasumigaseki 2-2-1, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8919, Japan
財務省:http://www.mof.go.jp/english/location.htm
3-1-1 KASUMIGASEKI CHIYODA-KU TOKYO 100-8940
文部科学省:http://www.mext.go.jp/english/
3-2-2 Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8959, Japan
以上。
No.3
- 回答日時:
大雑把に言えば、日本語表記と逆にすれば良いです。
だから番地は、上藤沢725 → 725 Kamifujisawa という順番です。
そう言えばビル名が入る時ってどうだったっけ?
と思って郵便局のサイトを見てみました。公式サイトだから合ってるはず・・・・
1段目 : From 名前 名字
2段目 : アパートなど建物名・部屋番号(ある場合)
3段目 : 番地、丁・町村
4段目 : 郡市、都道府県
5段目 : 郵便番号、国
だそうです。
名前の次はアパート名でいいんじゃないでしょうか?
(あ、自分の勤務先住所の英語表記もビル名が次に来てるわ・・・)
Mr. Shinzo Abe
Yamada Building 404
725 Kamifujisawa
Tokorozawa-shi, Satitama
999-9999, Japan
正式にはどうなんだか分かりませんが、実際のところは、カンマや改行は多少違っていても届きます。
配達側(郵便局)が見て意味を理解できれば、行がちょっとぐらい入れ替わっても届くんじゃないでしょうか?
-shiって書いてみましたが、City でも届くし、ただ Tokorozawa でも届きます。
Satitama-ken と書いちゃっても届きます。
良し悪しは存じませんが。
試しにどこか日本企業のホームページの英語ページを見てみたらいいかもしれませんね。住所とか出てるでしょうから。
参考URL:http://www.post.japanpost.jp/int/use/writing/nor …
No.2
- 回答日時:
ANo.1の回答は間違いです。
正解は↓です。Shinzo Abe
725 Kamifujisawa,
Yasmada Building 404
Tokorozawa City,
Saitama, JAPAN 999-9999
Cityはなくてもいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 日本語を英語にしてほしいです! 返信用に封筒と便箋と切手を送ります!便箋と封筒には私の住所が書いてあ 1 2023/03/04 17:48
- 法学 外国会社の登記 (日本における代表者の選任の登記等) 会社法934条について 1 2022/05/24 17:35
- 法学 外国会社の登記 (日本における代表者の住所の移転の登記等) 会社法第935条について 1 2022/05/24 17:28
- Google Maps グーグルマップのバス停の表記について? 4 2022/04/28 11:39
- 団地・UR賃貸 【団地・集合住宅マニア】埼玉県行田市にある集合住宅の場所を探しています 1 2023/07/20 17:43
- 英語 うちら高校や中学で英語をやりますが、とくに英表・論表だと、めちゃくちゃ理屈じゃないすかwなんだ+って 4 2023/07/09 20:55
- その他(海外) 海外に移住するにあたり、オススメの国はどこですか? 9 2023/04/27 10:34
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- 運転免許・教習所 免許の併記について質問です。 教習所で大型二輪の卒検を終えて免許の併記手続きをしようと思っています。 2 2022/04/13 19:54
- HTML・CSS 欧文フォントの表示がおかしい ホームページを作成しています。 英語と日本語を違うフォントを設定してい 2 2022/12/16 19:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
流石だね~~トランプくん!!!
-
カルローズ米
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
ユダヤ人がアメリカで絶大な影...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
カロリー表示 kcal と cal につ...
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
-
アメリカはなんでドル安を望ん...
-
飛行機に預けた荷物を空けられた
-
アメリカでの生活における注意...
-
アメリカの電話機を日本で使え...
-
「で住む」と「に住む」の違い...
-
備蓄米が市場に出たのが2パーセ...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
PCとDVDプレイヤーを繋げるには?
-
お世話になった人へのプレゼント
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
アメリカに食品を送る際に必要...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの車を買わない日本人
-
happy Easterの返事について
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
トランプは 習近平さんに袋叩き...
-
カルローズ米
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
ユダヤ人がアメリカで絶大な影...
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
温泉へ行こう5最終回
-
アメリカはなんでドル安を望ん...
-
JAは、「悪の枢軸」とアメリカ...
おすすめ情報