dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

春に引っ越す友人に思い出の写真をスライドショーにしてBGM付きのDVDをつくって渡したいのですが、

私はPC関係は本当ダメ、作り方がわかりません。
しかし、もうほとんど会えなくなってしまう友人にどうしても作ってわたしたいんです。
わがままかもしれませんが、出来ればそれなりに見応えのあるものを創りたいです。


PC初心者にも、つかえるオススメのソフト等はありませんか??


よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Windows Vista または Windows 7 のパソコンをお使いなら、Windows付属の「Windows DVDメーカー」を使うのが簡単と思います。



下記URLのページは「Windows DVDメーカー」の使い方をかなりやさしく説明しています。
一度ご覧下さい。

「第20回 画像をスライドショーにしてDVDに焼く:PC Online」
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070416/26 …


こちらのURLのページはBGMの挿入のあたりも詳しく説明されています。

「Windows(R)DVDメーカー」画像ファイルのスライドショーをDVDにする方法
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/007586.htm


Windows XP をお使いだと有料ソフトですが、次のようなソフトがあります。
無料の「体験版」を試してみて下さい。(Windows Vista/7 でも使えます。)

「PhotoMovie Studio 6 Pro(Win版)」
http://www.wondershare.jp/howtomake/slideshow-to …
    • good
    • 3

『 Windows Vista Home Premium 』や『 Windows 7 Home Premium 』


なら“ Windows DVD メーカー ”というソフトがパソコンにあります。
このソフトでDVD(DVD-ビデオ)を作るのが一番簡単な方法です。

「Windows DVD メーカー」の使用方法(Windows Vista / Windows 7)
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet …
写真だけなら[スライド ショー]のところをよく読んでください。
ただし、テキストを入れたりしたいのなら、「ムービーメーカー」の
ようなソフトを使わなくてはできません。
“ Windows DVD メーカー ”だけで作った方が画質はいいと思います。
まずは自分のパソコンのOSが何であるか確認してください。

もし、“ Windows DVD メーカー ”だけでDVD(DVD-ビデオ)を作る
時は「音楽の長さに合わせてスライド ショーの長さを変更」に
チェックをいれてください。

はじめはたぶん、失敗もするでしょう。
テレビも録画できる DVD-RW を使えば、失敗しても「このディスクを
消去する」という操作をすれば、何回でもやり直すことができます。
最終的にはデータ用の DVD-R を使って友人プレゼントしてください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
microsoft
ムービー メーカーを入手する
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/get-m …
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
“ Windows DVD メーカー 使い方 ”で検索して勉強してください。
“ Windows ムービーメーカー 使い方 ”等で検索して勉強してください。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0

動画編集ソフトは、フリーでもあります。


フリーなら、使い方がのっているサイトもあったりします
あながた使えそうなものがないか、探されてもよいでしょう

Windowsなら、ムービーメーカーがあります。Windows7以降では、別とダウンロードする必用があります。

Mac OSなら、iMoveを利用されてもよいかもしれません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2013/02/11 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!