
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
当方もoperaで先ほどまで、また数年来jpegで保存できていたサイトの画像がすべて、webpでしか保存できなくなり困っています。
元のサイトの問題ではないと思います。No.1
- 回答日時:
Operaの画像を保存は、Web上に置かれている画像ファイルをそのまま保存するだけです。
Opera”が”「~~~.webp」にして保存しているのではなくて、インターネット上に置かれている動画ファイルが.webp形式だから、それを保存したら.webpになるのです。
.jpegか.pngにしたいならば、方法は2つ。
・自分で変更する(形式を変更するツールは”窓の杜”等で沢山みつかります)
・ページの管理者に.webpじゃなくて.jpegか.pngで画像を置いてくださいと頼む(普通に考えて無謀ですね)
のどちらかしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保存すると背景が真っ黒になっ...
-
operaでの画像の保存についてで...
-
Googleドライブで保存した(自...
-
パワーポイントの図をGIF形式の...
-
GIFファイルの保存ってできない...
-
ファイル名の後につくversionと...
-
VBAを使って、上書き保存の...
-
【アイコンの背景色が黒塗りに...
-
画像ファイルが大きすぎます
-
Snipping Toolのキャプチャ画面...
-
ウィンドウズ、サポート終了後...
-
Photoshopで写真のpngをjpgに変...
-
ペイントのBMPで作ったアイコン...
-
イラストレーターに取り込んだ...
-
物理学の教科書などにあるよう...
-
保存した画像の余白カットしたい
-
Bitmapの256色と24ビットの違い
-
パソコン内の写真のサイズ変更
-
pdfを劣化させずにjpegに変換す...
-
ワードに貼り付けた画像の画像...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保存すると背景が真っ黒になっ...
-
教えて!goo でいただいた回答を...
-
Googleドライブで保存した(自...
-
Instagramの 王冠を逆さにした...
-
VBAを使って、上書き保存の...
-
シールテープの代わり
-
ファイル名の後につくversionと...
-
パワーポイントの図をGIF形式の...
-
ウェブサイトを保存のアプリ
-
「Word2019」の自動保存を解除...
-
至急!iMovieで作成した動画を...
-
GIFファイルの保存ってできない...
-
拡張子が jfif のファィ...
-
ASP.NETでPOSTで送信されたデー...
-
OpenOffice,org Calcの読み取り...
-
ツイッターでプロフィールのア...
-
エクセルVBAで保存がうまくいき...
-
複数の値をセッションで保存したい
-
MATLABのグラフをファイルに保...
-
windows10で作業を終了する際の...
おすすめ情報