
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
つまり、gooメールにウィルスメールをシャットアウトする機能があるかどうかということですね?
ずばり!そんなしゃれた機能なんてありませんよ。
無料のwebメールですし。
メールが受信できないということですが
何度繰り返してもらってもぜんぜん受信できないということでしょうか?
一回くらいだったら、サーバの不具合やら何かの理由で受信できなくても不思議はありません。
もともと電子メールというのは100%相手に届くという保証のないものですから。
ウィルス感染うんぬんは単なる偶然では?
もう一つ考えられるのは
受信できないのではなく、受信がおくれているということです。
残念ながら、送信から受信までのタイムラグがあるのはしょっちゅうです。
以前は送信時刻から受信まで4日間かかったという経験もしました。
なのでしばらくすると届いているということも考えられます。
届いた順ではなく、もともとの送信時刻のところに新着メールが並びますので
とんでもなく下の方(過去の受信)に入っていて見逃している可能性も考えられますね。
もう一度チェックしてみてはいかがでしょう。
No.2
- 回答日時:
ええと、自分が送信できないのではなくて、誰かがあなた宛に送信できないってことですよね?
「受信できない」以前に、先方は送信できているのでしょうか?
先方が送信できていなければ、あなたも受信することはできません。送信されていないのですから。
先方が送信できているかどうかは、こちらが受信すること以外に確認することは出来ません(多分)。というか、送信できたことは、受信することで確認できますが、送信できなかったことを確認するのは、電話などメール以外の方法で確認を取り合わないとって感じです。
ウイルス感染しているかどうかよりも、そのパソコン(のメールソフトのアドレス帳)に間違って登録されているなど、基本的な設定が間違っていると、送信できないです。
この回答への補足
すみません、相手は送信済みを確認していますが他のサイトでウイルス感染されてそれを気がつかずウイルス付きのメールをgooサーバーに送信してしまったのです。それがサーバーがウイルスを感知してシャットアウトした為私のPCに送信できなかったのではないかと、そういうことはあるのか質問したかったのです。感染以前は普通に送受信できていましたので。
補足日時:2004/03/02 16:10No.1
- 回答日時:
送信を行ったパソコンにエラーの内容が書かれたメールが返信されているのでしたら、エラーの内容が理由を推測する手がかりになるのですが、そういったものは?
単純に宛先を間違っているという事は?
存在しない宛先に送信すると、帰ってこなかったり、帰ってくるのに結構時間がかかる場合があります。
この回答への補足
すみません。相手の方とはずっと普通に送受信していたのですがある日相手のPCが他のサイトでウイルス感染されてそれを気がつかずにウイルス付きのメールをgooサーバーに送信したのです。それ以降そのPCからのメールが受信できなくなりました。(私の方から相手には送信できるのですが)同じアドで他のPCからのメールは普通に届くのでgooサーバーがウイルス付きメールを感知してシャットアウトしたのではないかと、そういうことはありえるのか質問したかったのです。
補足日時:2004/03/02 16:18お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
Gmailって送信するのにお金がか...
-
サンダーバードで送信できなく...
-
NC機とPCの送受信について
-
いつも同じメールが2通送信され...
-
受信バイト数と送信バイト数に...
-
自分あてのテストメールが、届...
-
メールを送受信できるDLL(ご指...
-
メール受信・送信者を漢字、ひ...
-
メールで添付したエクセルのデ...
-
sendmailの送信、受信容量について
-
wiresharkでパケットモニタする...
-
zipファイルを添付するとメール...
-
Outlook2013 自分宛メールが受...
-
Mozilla Thunderbirdでの受信拒...
-
青の矢印付きって?
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Thunderbirdで1つのメールアド...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
Gmailって送信するのにお金がか...
-
サンダーバードで送信できなく...
-
受信バイト数と送信バイト数に...
-
NC機とPCの送受信について
-
Win11のメールアプリでWAKWAKの...
-
メール受信・送信者を漢字、ひ...
-
zipファイルを添付するとメール...
-
wiresharkでパケットモニタする...
-
Outlook2013 自分宛メールが受...
-
先着順のメールを送信するときの技
-
急ぎ、メール添付したPDFが相手...
-
中華製のUV-K5(99)(8)広域帯受...
-
特定ドメインからのメールが届...
-
いつも同じメールが2通送信され...
-
添付ファイルがないのに、クリ...
-
この暗号の意味を教えて下さい
-
ヤフーBBからのメールが空メ...
-
emlファイルの検索について
-
簡単なメール交換のみできる安...
おすすめ情報