
エクセルでVBAを組んでいます。
Aシート・Bシートにデータがあり、それをSQLで集計し、
Cシートに出力をしたいのですが、
『リンクされているExcelのワークシートを表示するための接続が切断されました。』
というエラーが出て、解決しません。
(調べてみましたが、似たような例がなく解決には至りませんでした・・・。)
どなたかご教示お願い致します。
Private Sub CommandButton1_Click()
Dim dbCon As Object
Dim dbCols As Object
Dim dbRes As Object
Dim strSQL As String
Dim sh1 As Worksheet
Set sh1 = Worksheets("Cシート")
Set dbCon = CreateObject("ADODB.Connection")
dbCon.Provider = "Microsoft.Jet.OLEDB.4.0"
dbCon.Properties("Extended Properties") = "Excel 8.0"
dbCon.Open ThisWorkbook.FullName
strSQL = ""
strSQL = strSQL & "SELECT *"
strSQL = strSQL & vbCrLf & "FROM [Aシート$] LEFT JOIN [Bシート$] ON [Aシート$].NO= [Bシート$].NO"
Set dbRes = CreateObject("ADODB.Recordset")
dbRes.Open strSQL, dbCon, adOpenKeyset, adLockReadOnly
sh1.Range("A1").CopyFromRecordset dbRes
dbRes.Close
Set dbRes = Nothing
dbCon.Close
Set dbCon = Nothing
End Sub
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
直接の回答にはなっておりませんが、自ブックをADOで処理=必然的に開いているブックをADOで処理となりますが、メモリリークが発生してトラブる様ですので、方針を変更された方が良いと存じます。
リンク先では、自ブックのコピーを別名保存してそちらから抽出するという回避策にも言及されています。
http://support.microsoft.com/kb/319998/ja
なお、Microsoft.ACE.OLEDB.12.0プロバイダでは対策されている様です。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
諸事情でなるべく自ブックのみでマクロを組みたいのです。
QueryTableオブジェクトが、ADO・DAOの代わりになるのを知ったので、
それを試してみて、ダメだったらコピー参照の方法を取りたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ExcelからAccessのテーブルに書き込む時に時間がかかる 1 2022/10/14 20:38
- Visual Basic(VBA) excel vbaでvlooupの変数がわかりません。 7 2022/05/30 09:35
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Visual Basic(VBA) 2つ目のコンボボックスが動作しません。 3 2023/03/25 12:29
- Excel(エクセル) vba シート名の一覧を2列に分けるには 5 2023/04/24 08:56
- Excel(エクセル) エクセル 「実行時エラー"13":型が一致しません。」エラーについて 5 2022/05/04 10:46
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を含むシートだけマクロ処理をしたい 1 2023/05/22 01:43
- Visual Basic(VBA) エクセル VBA 処理スピードを上げたいのですが。 6 2023/03/31 20:52
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 複数ブックシートごとにデータを統合する方法について 4 2022/05/20 14:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
このISAMでは、リンクテーブル・・
その他(データベース)
-
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
実行時エラー 3265「要求された名前、または序数
Visual Basic(VBA)
-
-
4
Accessのテーブルを既存のExcelファイルへエクスポートしたいんですが
Access(アクセス)
-
5
エクセルからアクセスにインポートすると、エラーが出てしまいます。原因を教えていただけませんか。
Access(アクセス)
-
6
ACCESSのVBで、エクセルファイルの最終行を取得
Excel(エクセル)
-
7
「#エラー」の回避
Access(アクセス)
-
8
ExcelVBAでのNZ関数について
Visual Basic(VBA)
-
9
VBAでアクセスDBからデータの取得について
Visual Basic(VBA)
-
10
アクセスのエラー「クエリには出力フィールドが1つ以上必要です。」
その他(Microsoft Office)
-
11
[Excel]ADODBでNull変換されてしまう
Visual Basic(VBA)
-
12
access2003 クエリSQL文について
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
14
【VBA】ワークブックを開く時にエラーが出る場合と出ない場合の違いは?
Excel(エクセル)
-
15
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
16
ACCESS クエリの抽出条件で全てを抽出したい
PowerPoint(パワーポイント)
-
17
Accessにインポートしたら並び順が変わっちゃった
Access(アクセス)
-
18
Excel VBA ListViewサブアイテムの文字色
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
IIF関数の使い方
Visual Basic(VBA)
-
20
アクセスのフォームのビューが表示されないのですが、
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
確定申告用の医療費集計フォー...
-
Excelでマクロ設定したが反映さ...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
エクセルでリンク貼り付けした...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
EXCELで存在しないシート...
-
(エクセル)Indirect関数で、ハ...
-
【Excel VBA】データ貼り付け先...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
エクセルのファイルサイズが急...
-
ワークシートそのものの色を変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
ワークシートそのものの色を変...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
確定申告用の医療費集計フォー...
-
EXCELの「シートの見出し」のフ...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
EXCELで存在しないシート...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
エクセルのシート連番の振り直し
-
Excelでマクロ設定したが反映さ...
-
エクセルで、シートの名前を変...
-
エクセルの複数シートでのリン...
おすすめ情報