
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
No,6です。
再度の質問があったので、返答します。AdobePSというプリンタは、もとから入っているものだとばかり思っていました。多分、何かのソフトで一緒にインストールされたのかもしれませんが。
AdobePSというのは、おそらくPDFファイルに書き出しするための=仮想プリンタではないかと思います。
PDFファイルにするには、データをいったん読み込みプリンタに書き出されてファイルができると聞いたことがありますので。(印刷は基本的にはされませんが。)
調べたら下記のURLを見つけました。
PSプリンタドライバ Macintosh版・Windows版あり
http://www.adobe.co.jp/support/downloads/main.html
ドライバPDFプラグインも必要かもしれません。
AdobeAcrobatはもっているのでしょうか。本来Mac本体にOSソフトとしてインストールされているはずなのですが。イラストレーターやフォトショップなどにもついていると思います。
それもAdobeのHPでダウンロードできるようでしたら、ダウンロードした方が便利だと思います。
まだAdobeAcrobatに関しては知識不足があるので参考になればいいのですが、PDFの作成方法は2つあります。
1)あらかじめプリンタをAdobePSにしたPDFファイルの作成は、「プリント」メニューで一番上のプリンタの欄でPDFの作成を選択する必要があります。その下の他の設定も行い、プリントする形で行うと仮想プリンタとAdobePDFのプリンタアイコンがデスクトップに表示され作成を開始します。(プリンタアイコンがデスクトップに表示する設定になっているのであれば出るはずです。)
2)もうひとつの方法は、AdobePSのプリンタがなくても使用しているプリンタをあらかじめ選択しておき、「別名で保存」のメニューで、一番下のファイル形式の欄をAcrobatPDFに選択して作成することもできますよ。
イラストレーターひとつの画面で複数ページ設置作成されている場合は、そのままでPDFの作成はできるはずです。
もし複数下の方へ表示できていないようでしたら、1ページごとにPDFファイルを分けて、AdobeAcrobatでページ挿入というメニューでできますので。
あとはフォントですね。
1)はAdobePSがフォントの更新をしているならうまくいくと思います。
2)のやり方で、もしフォントが文字化けしていたら、イラストレーターの時点でアウトライン化してPDFにすれば解決しますよ。文字化けは使用のプリンタが使用フォントに対応していないせいです。(修正のためにもとのテキストも別レイヤーで残しておくように。)
簡単に説明したつもりですが、
この説明でうまく作成できれば嬉しいですね。
がんばってください。
たいへん参考になりました。
何とかやってみます。
AdobePSに関しましては、利用できそうです。
お調べいただいてまで、回答いただき、感謝します。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
イラストレーターで複数のページを作成したというのは、
1ページごとにファイルを作ったのでしょうか。
(5ページ分作ったのであれば5ファイルというふうに。)
あるいは1つのファイルで複数ページレイアウトで作成したのでしょうか。
前者で複数のファイルで作成したのであれば、Acorobatのページの挿入という機能でファイルをページとして挿入できます。
Acorobatはイラストレーターについていると思うのですが?
後者で1つのイラストレーターファイルの中に複数のページ分がまとめて入っているのであれば、
セレクタのAdobePSというのをあらかじめ選択しておいた上で、
プリントという形でAdobePDFを作成します。
「別名で保存」というメニューでもPDF形式でできなくはないのですが、ページごとできるかはわかりません。
複数のページを1ページごとに下方へAcorobatReaderで表示したいのであれば、
「プリント」のメニューで一番上のプルダウンメニューで「PDFの作成」というのがありますのでできるはずです。
ご回答いただき、ありがとうございました。
参考になりました。
私は、Macユーザーでもイラストレーターユーザーでもありませんので、良く分かりませんので、担当者にこのまま伝えました。
早速、やってみましたが、プリントメニューでファイルに出力するとPSファイルにしかならないようなのです。
「PDF作成」というのは、ありませんでした。プリンタの機能なのでしょうか?
また、プリントメニューでPDF作成が、PS対応のプリンタが無くても、可能なのでしょうか?
お礼に質問をいれて申し訳有りませんが、お願いいたします。
No.5
- 回答日時:
1ページ1ファイルとしてpdfを作成するんでしたら、Illustratorだけで十分ですが、ファイルが増えてしまう欠点があります。
まとめて編集して1ファイルにするんでしたらAcrobatが必要です。ただAcorobatで編集する時は、データを軽くしないとメール返信に時間がかかる欠点がありますから注意しましょう。pdfは特に画像のスキャニングで明暗を分けますから。No.4
- 回答日時:
OS9にこだわりますと、Acrobatの5が必要です。
現在では、6しか入手できないので、Acrobatの選択肢は採用できません。
インデザインもCSが出荷されていますがOSX対応です。
インデザインの2.0の在庫ならまだ若干有るかもしれません。

No.3
- 回答日時:
残念ながらイラストレーターは複数のページを作成する事は
出来ません。
アクロバットを購入するか、ページメーカ或はインデザイン
で作成する必要が有ります。
インデザインはデモ版が有りますので、一時的には利用出来ますね。
後、作成したPDFを解析して作成する事も出来ますが、
ダークな部分ですのでお薦めしません。
No.2
- 回答日時:
1)の方法
IllustratorをPDFにしたあと、
Acrobatで1ページづつ読み込みをする。
2)の方法
QuarkXPressや、Wordに
Illustratorデータを1ページづつ貼り付けて
前ページをPDFに吐き出す。
2)だったらAcrobat Distiller購入する必要はないです。
でも後々、いろんな事に使いそうなのでしたら
Acrobat Distiller購入するほうが良いかもしれないですね・・・。
No.1
- 回答日時:
イラストレータ9のネイティブなファイルの中身はpdfのはずです。
拡張子を.pdfにすればアクロバットリーダーで表示可能と思います。ただし、複数ページにしたり、解像度などの細かい設定を行うにはアクロバットが必要かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) コマンドプロンプトでフォルダ内(デスクトップ)の複数PDFファイルの1ページ目だけを印刷したい 1 2022/09/11 23:33
- PDF 数日前まで閲覧できていたPDFファイルが閲覧できなかった理由はなんでしょうか。ファイル名が変更された 3 2022/04/11 00:41
- PDF こんなPDF作れますか? 6 2022/05/13 11:14
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- UNIX・Linux テキストファイルをページ番号付きでコマンドラインから印刷したい 1 2023/02/22 12:47
- Visual Basic(VBA) VBAでPDFのアクティブページ番号取得 1 2023/05/25 12:41
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- ルーター・ネットワーク機器 通信量や通信量による影響を計算し想定できますか 3 2023/01/13 09:07
- Excel(エクセル) 年末調整書類をExcel→スプレッドシートへ変換したい場合 2 2022/11/15 17:13
- PDF AdobeAcrobatでWEBページを丸ごとPDF化 4 2022/05/12 12:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターのデータを復...
-
イラストレーターに取り込んだ...
-
【アイコンの背景色が黒塗りに...
-
pcのペイントの消しゴムでモザ...
-
Snipping Toolのキャプチャ画面...
-
ペイントのBMPで作ったアイコン...
-
モアレの除去
-
画像の拡大率を固定したまま次...
-
警告メッセージをコピー
-
教えて!goo でいただいた回答を...
-
保存すると背景が真っ黒になっ...
-
イラストレータの「埋め込み」...
-
イラストレーター、配置した白...
-
印刷プレビューに画像が表示さ...
-
肌の色を同じにするには?
-
貼り付け出来ない
-
pdfを劣化させずにjpegに変換す...
-
写真で、Aの人の胴体にBの人...
-
JPEG画像に直接URLを埋め込むこ...
-
物理学の教科書などにあるよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターのデータを復...
-
イラストレーターでも開く事が...
-
iMAC OS.X.10.2.7でPowerBook14...
-
PDF ファイル形式に問題があり...
-
イラストレーターに取り込んだ...
-
【アイコンの背景色が黒塗りに...
-
ペイントのBMPで作ったアイコン...
-
Snipping Toolのキャプチャ画面...
-
イラストレーター、配置した白...
-
画像の拡大率を固定したまま次...
-
保存した画像の余白カットしたい
-
jpgよりpdfの方が軽い?
-
保存すると背景が真っ黒になっ...
-
線の輪郭のギザギザ(ジャギー...
-
JPEG画像に直接URLを埋め込むこ...
-
拡大できるPCの動画プレーヤー...
-
Bitmapの256色と24ビットの違い
-
VBAを使って、上書き保存の...
-
PDFファイルの汚れを消す良...
-
肌の色を同じにするには?
おすすめ情報