dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って2年くらいの彼氏がいます。



付き合って、彼の考え方や言動、性格を知り嫌だな、と思うことがあり少し気持ちが前とは違ってきています。

嫌いになった訳でありません。
ここが嫌だから治して欲しいと言うつもりもないんです。
将来結婚は期待していないのです。


でも彼は違うようで
電話やメールで
「俺のこといっぱい好き?」
「どのくらい愛してる?」
と毎日聞かれます。



何回も聞くので「…すきよ」というと
『大好きっていってよ』って言うんです。

正直、気持ち悪いです。

無理やり言わせて嬉しいんでしょうか?
理解できません。

私も言わされてる感じがして
面倒くさいし、鬱陶しいって思ってます。

37才の男性がこういう子供みたいなこと言うなんて
ドン引きしました。
女性的なところが多くて
このままだと本当に彼のことが嫌いになってしまいそうです。

最近は会うのもめんどくさいし
毎週2回は会っていたけど
ここ最近の2か月は月2回くらいに頻度抑え会ってません。
誘われても断ってます。

会っても楽しくないから
気持ちが冷めたから別れてください!

ってストレートに切り出してもいいんでしょうか?

嫌いになったは言わないほうがいいような気がして、あれこれ理由考えてるのがダメなんでしょうか?

A 回答 (10件)

20代の話かと思いきや・・・37歳って(笑)




結婚しても絶対やっていけないし、時間の無駄。

そんな人の事、相手にしている時にいい男が何人も通り過ぎて行きますよ・・・


別れた方があなたの為です。



あなたに気持ちがない様に感じました。
情に流されず、これからいい人を見つけてください!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。

20代前半のイチャイチャしたい頃のカップルなら私もo(^o^)oウキウキしちゃったりしてるでしょうね。
言動があまりにも幼稚で高校生みたいな恋愛(バカップル)みたいな行動をとりたがるし四六時中干渉したい人だとわかってキツいし疲れたし何より怖いです。
結婚なんてできないと思いました。

別れを告げて納得してくれればいいけど、うまく伝わらなかったら何するかわかんないよな気がして、終わりを告げる方法見つけられずにいます。
でも、私の時間は無駄にはしたくないです。がんばって別れます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/22 11:53

 女々しい彼とは早く別れて下さい。

    • good
    • 5

あなたがどうしたいが全てなんじゃないですか?




参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問してはダメな内容でしたか?

いろいろな方のご意見を参考にさせて頂いてお別れする方法が見つかればと思ったものですから…

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/22 12:13

別れた方がいいと思いますよ。



彼氏はあなたに甘えすぎていると思います。そして、あなたの心は彼から離れてしまっている。
このままズルズルと引き延ばすのは、互いの時間の無駄遣いです。

ただし・・・女性的な男性は、愛情が反転すると、とても冷酷になることがあるのでストーカー被害も心配かも。

別れるなら、彼を傷つけず、うまく別れたほうがいいと思いますよ。
「このままでは、互いがだめになってしまう・・・」みたいな
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本当に察して頂いてる通りなんです。
怖いです。別れたいオーラーはイッパイ出してるし連絡もこちらから全くしていない。普通ならもうダメだな。って思うと思うんですけど

束縛や干渉するし 携帯をみたりされたこともありました。

お互いのためにならない。ってニュアンスならうまく伝わるのかもですね。未練がましい男は情けないとか付き合う前話してたのに
言ってる事とやってる事矛盾だらけの人です。

この前はsexで離れられなくしてやればいいのかな?と言って変な薬を飲ませられる所でした。本当に怖いです。

お礼日時:2013/02/22 11:38

彼の言い方の問題もあるんでしょうが、


男なんて実態はみんなそんなもんですな。

全員マザコンだし、子供だし、自己中だし、あまえんぼです。
それをストレートにだすか否かが問題なんですけどね。


別れると言って別れてあげていいんでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

男性がみんなマザコンで甘えんぼうなんですか…なんだかある意味ショックです。(笑)
勿論、人それぞれでしょうけど
子供っぽ過ぎるのは私は鬱陶しいです。
これが友達の女性でも同じ感情だと思います。

私は今まで親思いの人は知ってますけど甘えたがる男性とはお付き合いしたことがなかったので、カレを知れば知るほどどうする私。って悩んでます。

お礼日時:2013/02/22 11:45

自分に自信がないから、相手に確認しているのでしょうね。



面倒な別れにならない為にもソフトランディングがいいかも。

電話やメールも徐々に減らしていきましょう。

相手にやんわり気付かせていくのが一番かなと・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自分に自信がない…そうなのかもしれませんね。
元彼のことを知りたがったり
わざわざ私の携帯から写真探してみたりしましたから
(その辺から変な行動なんですけど)

今のメールも電話もこちらからはしていません。
メールは朝昼夜きますが、返事はそのうちの一度だけにしてますし、電話は仕方ないので出てますけどあんまり話も弾まないし…

あとしばらくこれ続けて別れ話しようと 思います。会って話すのはやめたほうがいいよな気がしてならないのですがどう思われますか?

お礼日時:2013/02/22 12:00

はっきり言ってあげたほうがいいと思います。

優しく言ってがんばればよりを戻せるかも!と期待をもたせてしまうほうが残酷です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自分抑えて頑張れば!って思っているんでしょうか?
その発想は全くなかったです。

彼のためにも別れが一番いいようです。

お礼日時:2013/02/22 12:08

嫌いに為ったので別れますッ !!


ストレート上等ッ !!

色々何やかやと心にも無い理由を取って付けるとな、
却ってこじれて後腐れの温床になっからね。

電話は着拒、メアド即日変更に着手すべし。
可能ならば転居、で完璧。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相談にのってくださってありがとうございます。

ストレートに伝えてメアド変更着信拒否するのも考えました。
けど、職場も住まいも知ってるので無意味かなぁ…と思いダラダラと今に至ってます。

付き合いはじめた頃はアパートに住んでましたが、今は両親と同居です。父か脳梗塞で倒れ後遺症が残ったので体が不自由になったこともあり母1人では大変なので実家に戻りました。

2か月前にもう疲れたよと伝えたら
『どこがダメ?』『嫌なところは治すから、嫌なとこは全部言って』と
食い下がってきました。うんって言うまで帰してもらえず
最後は
『わかった、そこを治せばいいんだね。ごめんなさい』感じになりました。

私があまり強く言い切れないタイプなのでダメなのはわかっているんです。粘着力たっぷりな人だけに正直恐怖覚えてるんです。

お礼日時:2013/02/22 11:30

明らかに二人の関係は破綻していますすし、ここまで自分の気持ちを抑えて付き合ってきたものだと驚いています。

嫌いに理由は不要です、「○○だから、嫌い」って言ったら「直すから・・」って言います。勇気を持って、自分の気持ちを素直に話しましょう。早ければ早いほど良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんです。どこがダメかを聞いて治せば気持ちが戻るって思うようで、別れの理由はあれこれいってもダメなのはわかりました。

付き合っていくことが無理。貴方とは無理なのだということを伝えたいと思います。会って話してもダラダラするだけなので会わずに電話で伝えて<ます。

お礼日時:2013/02/22 12:17

さっさと別れれば?



依存症の彼です。
気持ち悪い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっさと別れられたら悩まないんですけどね。

粘着力たっぷりの人が相手だと
別れも慎重なんです。
任侠沙汰は勘弁なので。

男見るめが無かった自分が悪いのですが…

ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/22 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!