重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お早う御座います。
北海道地方、やっと「晴れ」ましたが『氷点下二桁』の「厳しい冷え込み」と成りました。
「こんな寒い日は、熱燗で一杯・・・」
と行きたいところでうが、未だ「朝」で御座います。
仕事が御座います。

そこで「質問」で御座います。
★皆様の、「寒さ対策」、「教えて goo」で御座います。

「衣食住」全般、何でも結構です。
●『どてら』を二枚重ねて着る。
●熱々の「玉子酒」を飲む。
●ニャンコを抱いて寝る。
など、色々と「知恵」をお授け下さい。

ただし、今回は、「ドラえもん」的な空想はNGで・・・。
「現実」の「寒さ対策」や「知恵」を、お願い申し上げます。

A 回答 (12件中11~12件)

別に商品の宣伝ではありません。

大抵の中年女性、ぺったんこ貼っています。
いわゆる「貼るかいろ」ってやつ私もあんまりもこもこ着るの嫌だから、
背中とお尻の上の方にシャツやセーターの上に張っています。
じかに張ると火傷するから気を付けて、
コートのポケットに張らないカイロ入れておきます。まこんなとこです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、有難う御座います。

>「貼るかいろ」

実は、私のカミさんは、愛用してます。
(笑)
そして、私は少々『苦手』で御座います。

>じかに張ると火傷するから気を付けて

はい。
「火傷」の「経験あり」です。
(苦笑)
でも、「使い捨てカイロ」自体は重宝致しますね、確かに。
重ねて、有難う御座いました。

お礼日時:2013/02/25 07:51

体を動かすことですね。

勝手に体温が温まります。

私は作業現場で「さみ~」と突っ立ってる若者に、
寒かったら、ほうきもって、掃除しろと、よく言ったものです。
掃き掃除するだけで、体は暖まるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の御回答、誠に有難う御座います。

>体を動かす

確かに・・・。
基本中の基本で御座いますネ。

「作業現場」と言うことは、「外で」働かれているのでしょうか?。
今の時期、大変な仕事で御座います。
体調管理に御留意下さいませ。

「外で掃き掃除」

今の時期、「掃き掃除」で無くて「雪カキ」に成ってしまいます。
(笑)

お礼日時:2013/02/25 07:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!