プロが教えるわが家の防犯対策術!

四十代半ばの営業マンで現在マネジャーの立場です。新年度の人事に伴い次ステップの昇格候補には入っておりましたが、人選からもれてしまいました。同期で昇格した大半が昇格面談に望む準備をしている光景や年下の人間(昇格も自分より後)が徹夜で準備をしている姿を見ていると、悔しい気持ちと引け目を感じてしまい、会社に行きたくない毎日です。
(人選からもれた通知は直接ありません)
又、現在担当している仕事も泥沼の状態で体調も悪くしていることから精神的にも眠れない日々が続いております。若い時期と違い、家庭を持っていることもあり前向きに頑張りたい(来年のチャンスも待つ)と言う気持ちはある一方、完全に自信を喪失してしまいました。
完全に疎外感をあり、どうしていいかわかりません。与えられた環境で自分の能力の中で精一杯やって今後淡々と過ごして行くのが良いのか?、環境を変えてもらった方が良いのか?適切なアドバイスを頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

No4がまともだとおもいますよ。


あとなぜ、キャリアアップのための転職という選択肢がないのですか?これは日本人全般に言えることですが。

あなたはまだ雇用が保証されている分マシです、こんなことでへこたれていたらリストラ候補に上がった時に
うつ病になるのですか?それとも「私は今まで会社のために献身してきたのに…」といって裁判を起こすのですか?
バカバカしいです。過信は良くないですが自分の実力があると思うなら転職サイトに登録してお望みのポジションを目指しましょうよ。
昇格なんてある意味運ですよ。表向きはさておき本音では「俺に名誉あるポジションを提供しなければ辞めてやる。」くらいの気概でいましょうよ。もしそこであなたを望む会社が見つからなければ残念ながら現職の会社のお荷物である可能性も高いです。
    • good
    • 0

貴方は


昇格や昇進の人事が公平、公正に行われていると思っているんですか?
公職の選挙ではないので、そんなことはありませんよ。
なんでもありです。
表向き人事考課制度があったりしても
そんなことは体面を保つだけのことであって
人事の本質は会社にとって都合のいい人、会社の言うことを聞く人、
上司の手足となって働く人といった
恣意的なものであって根幹は好きか、役に立つかということです。
会社にとってということは上司にとってと言い換えてもいいぐらいで
本来の営業実績以上に重要なことで
社内の情報収集や人間関係のメンテナンスができていないということで
しかありません。
昇格させることには人件費の予算がつきものなので
人数を指定されれば
子飼いの部下を突っ込む為に
人事権のある人には様々なアプローチがあるでしょうし
社内営業的な接待もあるでしょう。
貴方にその様な引きのある上司がいるかいないかではないでしょうか。
自信を失うのは勝手ですが
社内のパワーバランスに疎かったり無関心でいると
足元をさらわれることがこれからもあるでしょう。
    • good
    • 0

回答:No.1様に同感です。

意見が結構被るかもしれません。

昇格候補からもれた情報元がどこかにはあるんですよね?
人事の方に同期が居たとかで教えてもらったのですか?
そこから、今回ダメだった原因を探るのがよいかと。

体調不良でもれたのだったら、体調を戻す。
今回は、若手や身軽な独身の昇格に重点を置いたのかもしれない。
会社や直属の上司からの評価が低く、今後も見込み薄だったら、
転職準備や部署転換を考慮に入れて作戦を練る。

評価が低かった理由が資格や語学力、社内の研修出席不足だったら、
その不足を補う努力が見えるようにやる。

とこんなところでしょうか?
まぁ、評価が低い理由で圧倒的に多いのが正直なことろ、
上司に好かれているか、好かれていないか。が多いんですよね。

上司から疎まれていて、上司が今後何年も異動なさそうだったら、
(しばらくは一緒に仕事をする)かなり、しんどいかもしれません。
    • good
    • 0

ふっ、それがどうした。



大したことじゃないよ、ホント。
    • good
    • 1

通知はないということですが、選考は誰がしているかわかっているんですか?


(直属の上司の推薦とか・・・)

一番いいのは、どうして選にもれたのか理由を知ることだと思います。
体調が悪いと書いてありますから、もしかしたらその様子から、昇進しても業務に耐えられないと判断した人がいるのかもしれないし、もっと基本的な業務内容や、リーダーシップといった性格的な問題なのかもしれませんし。

それによって、今後のやり方も、環境を変えるべきか否かも違ってくると思うのですが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!