激凹みから立ち直る方法

タンゲNo.2のクロモリロードに乗っているのですが、

ネットで調べてみるとシートポストの径は26.8mmとのことですが、
26.6mmのものもあるのでしょうか?

もともとついてるシートポストはは、26.6mmなのですが、クランプ部分が少し変形してるので、もしかして本当は26.8mmなんじゃないかなと思いました。

フレームは、国産の時のタンゲNo.2でリヤエンドが128mmのものです。

変形しているのを直せば、26.8mmのシートポストが使えるのかどうかも知りたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

そんなあなたに


http://cyclotourist.web.fc2.com/special_33.html
こちらにあるとおり
シート管は一般的なオーバーサイズインチの外径28.6で厚み0.9ですので
基本は26.8ですね。
肉厚0.9mmのNo.2だと26.8
肉厚0.8mmのNo.1だと27
肉厚0.7mmのプレステージだと27.2と言う具合になっていましたよ。

まあNO2の肉厚1.0が有るかどうかはさすがに知りません。が。
普通の話。
とうぜん。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答いただきました皆様、本当にありがとうございます。
皆様のご意見をもとに、ビルダーのところへ行ってみることにします。

26.8mmならいいのですが・・・。

BAが貴重な資料のあるリンクを教えてくださったka2_abeさんにしたいと思います。

でも、こんな些細なことにご回答いただき、本当に感謝しております。
皆さま、ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/06 18:45

変形している部分を均して精度を出すのは工場出荷時とかショップでも普通にやっています。


ショップにリーマーがあるのはちゃんと合理性があるのです。
精度を出すのが目的であって穴を拡大(26.8を27.0になどというように)するために置いているわけではありません。(たまにそういうこともあるようですが)

歪んで口の小さくなったシートチューブに、変形に合わせて細すぎるピラーを入れてもちゃんと締まらないのでもし変形しているのならまずは力で元通りに変形させて拡げた方が良いです。
それでもピラーに傷が入るなら突起部を削る。リーマーでやるのが普通ですが素人なら紙やすりで可能。
シートチューブ内が錆でわずかに膨らんでいるだけでも渋くなる物です。

http://ameblo.jp/1stbike-net/entry-10767300366.h …
http://csmitsuwa.blog101.fc2.com/blog-entry-488. …
http://pistparts.shop-pro.jp/?pid=21235322
http://www.110chari.net/yougo/092/post_424.html

ちなみに丹下の#1.2.3は材質は同じで肉厚が違うだけです。単純に肉厚のある方が頑丈狙いというだけです。
    • good
    • 0

No.2は内径26.8だと思いますけれども。



ノギスで今付いているピラーを実測して26.6なのでしたら正常の範囲です。ピラーの呼び寸法はそのサイズの内径に適合という意味で0.2ぐらいのクリアランスがあるものです。ぴったり26.8では入らないのです。26.8の刻印のあるピラーは実寸26.6ぐらいです。

そうではなくて実際変形しているのでしたら目分量で真円に拡げて、それでも入らなければリーマーか棒に紙やすりを巻いて削って修正すれば26.8(の呼び寸法のピラー)は使えます。
変形しているのであればピラーを出し入れすればピラーにつづら折りみたいな跡が着きます。

削らなくてもステムのクランプを拡げる要領で弾性域の範囲(バネのように戻る範囲)でスリット部分を拡げておいて入るかどうか実験してみればわかると思います。
スリットの入ってない所まで変形してることはめったにないので。
    • good
    • 0

フレームによりまする。

    • good
    • 0

26.8が変形した。

というか、削れたか潰れたかして、今の径になったか、誤差でしょう。
その程度なら、そのまま使えると思いますが。
    • good
    • 1

26.6/28.6mm両方あるらしい。

ノギスで上部の管厚が計れるのかは判らないが、厚みが0.9mmと1.0mmの2種類あるのだと思う。ちなみに0.2mmも太いと絶対に入らないし、逆なら使ってるうちにズルズル下ってくると思う、まあ物によるんだろうけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!