
No.4
- 回答日時:
終了動作の表示部分に「シャットダウン」と出ていても再起動を選択できます。
右側の三角(選択ボタン)をクリックします、セレクトメニューには再起動はないのですが「シャットダウン」と表示されていた部分が「再起動」へと変わりますのでクリックして再起動可能です。
不用意な再起動を防ぎながらも再起動の必要な場合へも対処できるようになっています。
No.3
- 回答日時:
> 「更新プログラムをインストールしてから再起動」と言うのはないのでしょうか?
ありません。
お示しの画像は、Windowsのアップデートなどを「自動更新」に設定している状態で、「シャットダウン」を要求した時表示されたと思います。
この場合は、インストールを完了した後「シャットダウン」され、次回電源をオンした時更新されます。
> 再起動を選択しても、更新プログラムをインストールしてくれるのでしょうか?
添付の画面が表示された場合は、何もしないで「インストール」が終了次第「シャットダウン」されます。
もし、直に「再起動」したい場合は「シャットダウン」後、「再起動」の操作をして下さい。
No.2
- 回答日時:
◎インストールが終了すると右下のバー付近かディスプレイ上で更新を完了するには再起動が必要になります。
再起動しますか等が表示されるはずです。◎更新プログラムをインストールしてから再起動は私の見解ですが、自動更新等にて更新プログラムをインストールしますかという意味だと思います。従って、上記の画面を見る限りではインストールはされていない可能性があると思います。
◎この場合、右下のバー付近にある自動更新マークをクリックして更新するか再度WINDOWS UPDATE等にて確認しておく必要があるかと思います。
http://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-secur …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
NDIS初期化中と出てWindows保護...
-
「お絵かきチャット」「お絵か...
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
OSのアンインストール方法
-
必要なコンポーネントがインス...
-
IE9のインストールを何回しても...
-
ネスケがインストールできない。
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
ゲームのインストールができま...
-
Docuworks7.3のインストールが...
-
Office2000 SP3のインストール
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
フォルダの上書きについて
-
ダウンロードサイトから購入し...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
lenovo thinkpade585のwindows1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Windows10のアップデートがうま...
-
Docuworks7.3のインストールが...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
Apacheのサービスが起動しません。
-
無効なパスが含まれています、...
-
HL-DT-ST-DVD-RAM-GSA-H40Nのデ...
-
windows10 64bit を32bitにしたい
-
イラストレーター作業中に・・・
-
PMB終了
-
Windows10クリーンインストール...
-
プリンタドライバインストール...
-
Office2000 SP3のインストール
-
ネットにつながずにiTunesイン...
-
Windows10でのWindows Updateに...
-
Access 開くときに自動で参照設定
-
<早急>クラフトロボのインスト...
-
マザーボード等交換後のOS再イ...
おすすめ情報