アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代後半の女です。
最近、同じ部署の男性(30代半)に第一子が産まれました。

同じ部署内でなにか出産祝い的なことをするかな?と様子を見てましたが、特に何をする様子もありません。
部署で私が一番年下の為、言いだしっぺになることも微妙です。

考えてみたら、噂で産れたらしいと聞いただけで、本人から報告も受けていませんでしたので、特に何もしなくていいのかなと思っていました。
(その男性とは、仕事で月に数回話す程度の仲ですし。。。)

又、同じ部署で前にも同じように出産があったと聞いたときも、部署では何もしませんでした。


しかしそこで、なぜか他の部署の方から、出産祝いを送りたいから賛同してくれとメールがきました。
その方は、部署関係なく、男性とよく飲みに行ったりする仲良しだけに声をかけているようです。
しかし、私はほとんど繋がりがありません。
仕事で話すことがあるくらいです。
なぜそのメンバーに私が入れられているのかも不思議です。

お祝い事なので、拒否するのも気が引けますが、1人5000円くらいを考えていると言われ、額の大きさに戸惑っています。

友達なら喜んで出しますが、職場でほとんど繋がりもなく、報告もされていない男性にと考える気乗りしません。

断るにしても、「個別で渡すのか?それとも他のグループで渡すのか?詳細を教えて。」と言われてしまっています。

仕事で関係ないとはいえ、ここで断るとケチだなと思われるのか?と悩みます。
なんていえばいいのでしょうか?

正直、だったら個別で3000円くらいで。。。とも考えますが、他のもっと仲のいい部署の方々がしてないのに、それもなんだか生意気なようで嫌です。

どうしたらいいのでしょうか?ご教示ください。

A 回答 (4件)

「部署内からはまだ声が上がってませんが、これから声をかけられるかもしれませんし、同じ部署の先輩方を差し置いて他で参加するのも気まずいのですいません。



で、どうでしょう。


それにしても、合同で一人5000円は高いと思いますよ。
個人で仲良くてそれくらいではないでしょうか?
高過ぎるのも相手に気を使います。

部署内で声が上がらないのは、しないルールとかあるかもしれないので、確認してから、お祝いするならされたほうがいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

具体的なお断りの内容をありがとうございます。
参考にしてお相手にメールさせて頂きました。

たぶん、起案者がかっこつけたいので、その額なんだと思います。
プレゼントの内容も「俺が本人に欲しいもの聞いておくから!」とノリノリでした。

起案者の方は、毎週飲みに行っている仲なので、惜しみないと思いますが、やはり私としては5000円はきついです。

お礼日時:2013/03/05 09:20

金額見てパソコンの前でええ~!って叫んじゃいました(笑)


その程度の間柄で5000円もありえないです。

>その方は、部署関係なく、男性とよく飲みに行ったりする仲良しだけに声をかけているようです。

って言うなら、私ほとんど話したことないんですけど、何で声かけたんですか?って聞いてやればいいですよ。
もらった所で相手もあなたのことを「誰この人?」って思うだろうし(笑)

>「個別で渡すのか?それとも他のグループで渡すのか?詳細を教えて。」

同じ部署の先輩でも部署単位でお祝いをしていませんので、渡しません。部署の先輩の手前もありますし。でいいと思います。
逆にそれで包んじゃったら、今後同じ部署で気まずいですよ。
ケチでもなんでもなく、人間関係を上手くやる上で当然のことです。

しかも5千円って、大した頭数集まってないんじゃ?
ここで出したら何かにつけてあなた、カモにされますよ(笑)
たいして関わりもない人に出しちゃったら、毎回出すはめになっちゃう。

あと、蛇足ですが、あなたが女性で、男性へ出産祝いを包むことはあまりほめられたことではありませなん。
奥さんの立場からしてみたら、この女性、同じ職場って言うけどさほど主人とも仲良くないし同じ部署でもないのに、
何でお祝い包むのかしら?主人に気があるのかしら?って嫌な思いしますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も金額にびっくりです。
共感頂けて、うれしいです。

確かにおっしゃる通り、今後も他の方の冠婚葬祭にずっと対応することになるとかなり厳しいです。

会社が100人程度の規模なので、「だれ?」ということはありませんが、「なぜ?」ということにはなるかもしれません。

お誘いしてくれた方は、何度か私にお酒の席のお誘いをしてくれたことがあったので、その延長なのかもしれません。(私は毎回断っています。)

お礼日時:2013/03/04 13:18

こんにちは。

5000円は大きいですよねぇ。(仲が良ければ別ですが)

集めているグループの中で面識のある人に相談してはどうでしょう。
その際は‘嫌’ではなく‘戸惑い’を前面に出します。
「お祝いする気持ちはなくはないのですけど、皆さんほど仲がいいわけではないのに
 なぜ私が誘っていただけたのでしょう?
 部署内の人たちは参加してないようですし、ちょっとびっくりしてしまって・・・。」

私なら、というところで回答させていただきました。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり5000円は大きいですよね?


他に面識のある方に。。とありますが、メールを頂いた15人前後の中で、私が仲良くしている方がまったくいないので、相談できる方がいません。
もちろんメールのメンバー全員面識はありますが、個人的に会話をしたことがある人が誰もいないのです。

しかし、送ってくれた方としては、私と仲がいいと思ってお誘いしてくれたと思うので、戸惑うことも失礼になるのかと悩みます。

お礼日時:2013/03/04 13:12

出産祝いしかり香典しかり合同に参加するのは有志ですからね。


参加してくれ!ではなく、参加しませんか?ですよね。
「?」で聞かれれば、「私は結構です」と言えるのに。

冠婚葬祭って後々まで付き合いに響きますよ。
ここでmoyomoyo0116さんが5000円出せば、
その男性はmoyomoyo0116さんにお子さんができれば
5000円お祝いあげなければならないし。そうやって
ずーーと後まで響きます。

しかも5000円なんて合同で出す金額ではないですよね。

きっぱり、私はあまり接点がないし遠慮します!と言うか
言えないなら、誘われた以上出すしかないでしょう。
すなわち誘われた以上ていの良い断り文句はない!と
いうことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一応有志でとはなっているのですが、誘われたメンツが15人前後くらいなので、メールを送った本人としては全員参加するだろうと考えてると思います。

たぶん私が結婚する際には、会社を辞めると思いますので、自分が今後冠婚葬祭で何かを頂くことはないと思います。

誘われた以上ていの良い断り文句はない!

まさにそれですね。。。。

お礼日時:2013/03/04 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています