
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
病院や市役所で聞いてください
手当が出ます。
ただ出産費用より
生活を考えてください。
私もシングルマザーで2人いますが働かないと子ども手当や扶養手当だけでは生活できませんよ
実家ですか?
御両親を頼れるなら頼るべきです
No.10
- 回答日時:
愚かだわ。
旦那無し、職無し、貯金無し極めつけは出産費用もない くせによくも出産しようとおもったものだわ。出産費用助けて貰いたいと言うあざとさ。精々、産んだら風俗でも働いて子供養ったら。
No.8
- 回答日時:
金が無いならスマホ止めたら?
三親等くらいまで頼って事情を話し、援助してもらいましょう。
文面からは詳しくわからないけど、安易な人生設計だとしたら、生活保護など申請されたら納税者として迷惑です。
No.6
- 回答日時:
まずは市役所に相談。
頼れる制度は頼って今は出産を目指し、落ち着いたら自立のためにがむしゃらに頑張ってください。
今のうちに産後の職探しやスキルアップの勉強しておくといいですよ。
No.5
- 回答日時:
貯金なし、資産なし、働くこともできない、家族や親族からお金を借りることもできない……など。
もはや八方塞がりの状況で生活に困窮しているなら、生活保護の活用も選択肢の1つです。
生活保護を受給するには厳しい条件を満たす必要があり、地域によっては申請が通りにくいことも。
生活保護は確実に受給できるものではありませんので、ありとあらゆる手段を使ったあとの最後の手段と考えておきましょう。
また、保護費として支給される金額は、厚生労働大臣が定める基準によって計算された最低生活費から収入を差し引いた差額となります。
主には、日常生活に必要な食費や光熱費、家賃、医療・介護サービス費用などの実費額が支給されます。

No.4
- 回答日時:
大変ですね。
母子手当は支給されてるでしょいうから、後は生活保護ですね。
ご両親やご兄弟はいらっしいますか?
もしご両親やご兄弟でまとまった収入や貯金があると審査にひっかかりますが、今の状態なり審査もすぐ通ると思いますよ。
あと出産費用は助成金がでますから心配しないで大丈夫です。
あとは今の住居が民間賃貸なら市営や区営住宅に転居したら生活保護世帯と母子家庭ですから優遇で入居できますし、民間より破格に安く借りれますよ。築年は古いですが我慢しましょう。
大変でしょうが、頑張ってください!
No.3
- 回答日時:
市役所の福祉課へ行って相談してください。
どんなに情報集めても、結局実際に制度を使うための相談窓口は福祉課です。
無収入、貯金ナシ、子供がいて妊娠中では、食費さえもなくなるのではないですか?
スマホ代払えるのなら、今月分くらいの生活費はあるのでしょうか?
子供の父親はどうしたんですか?
とにかく、出産費用のあてもないのなら、早急に福祉課で、緊急生活資金の給付ができるかとか、生活保護の申請とか、生きていくためのお金の算段をしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
未婚の妊婦でも生活保護を受けれますでしょうか?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
妊娠6ヶ月でシングルマザーになります。
その他(妊娠・出産・子育て)
-
未婚シングルマザーの方おられますか? アドバイスほしいです。 現在妊娠9ヶ月。出産まで約1ヶ月程度で
その他(妊娠・出産・子育て)
-
-
4
私の母は未婚のまま私を出産しました。 父は私を認知してくれてて定期的に私と会ってくれるし、生まれたば
その他(家族・家庭)
-
5
シングルマザーで二人目を妊娠しました
妊娠
-
6
子供が4人いて母子家庭なのに、無職になり収入がないまま2ヶ月経ちます。 それまでは正社員に就き余裕は
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
中絶する決心がほしいです。未婚の妊娠で相手も多額の借金があり、子育ては無理らしく、私の親はシングルマ
妊娠・出産
-
8
母子家庭で出産した場合、児童扶養手当は継続されますか?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
9
妊娠中の別れ
失恋・別れ
-
10
急ぎです!!
その他(住宅・住まい)
-
11
未婚のシングルマザーです。生活保護について。現在もう少しで3ヶ月になる息子を持つ、24歳未婚の
公的扶助・生活保護
-
12
生活保護を受けたいのですが 親の名義で家を借りたら 生活保護は 受けれないのでしょうか? 私は子供が
公的扶助・生活保護
-
13
彼と別れた後妊娠が発覚しました。 わたしはシングルマザーで、三人の子供がいます。 彼とは一度ゴムなし
その他(妊娠・出産・子育て)
-
14
未婚シングルマザーの方、お力を貸してください。 事情があり未婚シングルとして来年出産予定です。 母6
妊娠
-
15
彼氏が他の女性を妊娠させました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
未婚シングルマザーの方おられますか? アドバイスほしいです。 現在妊娠9ヶ月。出産まで約1ヶ月程度で
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
不倫相手の子
浮気・不倫(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シングルマザーで無職の妊婦で...
-
やっていけるのか心配です。(...
-
出産祝金を集める文章を考えて...
-
若いうちに子供を産むべきとい...
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
真子さまは誰の子を出産したの...
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
迷ってます 43才主婦で子供3人...
-
41才になりました。積極的じゃ...
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
義弟嫁からの出産報告がないけ...
-
臨月に夫のみ義実家に帰省します。
-
産後の膣のゆるみが酷いです。...
-
出産後、何日目から面会できる...
-
息子夫婦に出産祝いは?
-
子供が産まれた後、休みとりま...
-
中川翔子さん SWITCH2
-
双子妊娠中、片方死産の場合の産休
-
恥かきっ子
-
内祝い渡しそびれました;;
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シングルマザーで無職の妊婦で...
-
中期中絶の出産一時金について。
-
出産費用を払わない旦那はケチ...
-
生活保護を受けてる母子家庭で...
-
今妊娠24週デス。 お産する時の...
-
これから、区役所に電話して里...
-
JR東京総合病院で出産された方
-
出産費用の領収書を紛失
-
出産した年の医療費控除(3月生...
-
助産制度 費用
-
彼女が子供を身ごもった際の生...
-
シングルマザー
-
出産費用
-
高齢出産の時に出産費用の助成...
-
限度額適用認定証について質問...
-
出産一時金は、余ることもある?
-
やっていけるのか心配です。(...
-
出産費用落としちゃった!!
-
出産育児一時金 いつもらえる?
-
出産費用を教えていただきたい...
おすすめ情報