重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

◆htmlの読み込みについて
A.htmlのonloadイベントで、
B.htmlを読み込んで、表示しています。(あらかじめ用意しておいた div に読んだhtmlをセットしています)

◆困っていること
A.htmlを開いたときはB.htmlの内容が表示できているのですが、
どこか他の画面から画面遷移して、A.htmlを開くと、B.htmlの部分がうまく表示されません。

◆質問
何が起因している可能性があるでしょうか?
またその解決法はあるでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

A.htmlをブラウザがキャッシュしてしまい、opnLoadイベントが走っていない。



ローカル環境(ダブルクリック起動)で試しとられるのと違います?
Webサーバから起動するとまた動作が変わると思いますが、

・<body onLoad="...">ではなく、jQueryのDOMイベントハンドラ$(function(){...});に変える。

・<meta>タグでキャッシュを切る

・それでもキャッシュされるようなら、遷移時、Javascriptを使ってurl末尾に乱数パラメタをつける。
location.href += "?" + new Date().tick;
など。

などの方策が有効です。

外していたらすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみたところキャッシュの問題ではありませんでしたが、そういうことを気にしなければならないのだということがわかり、とても参考になりました。

ありがとうございます!

お礼日時:2013/03/11 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!