
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
A.htmlをブラウザがキャッシュしてしまい、opnLoadイベントが走っていない。
ローカル環境(ダブルクリック起動)で試しとられるのと違います?
Webサーバから起動するとまた動作が変わると思いますが、
・<body onLoad="...">ではなく、jQueryのDOMイベントハンドラ$(function(){...});に変える。
・<meta>タグでキャッシュを切る
・それでもキャッシュされるようなら、遷移時、Javascriptを使ってurl末尾に乱数パラメタをつける。
location.href += "?" + new Date().tick;
など。
などの方策が有効です。
外していたらすいません。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/11 19:07
やってみたところキャッシュの問題ではありませんでしたが、そういうことを気にしなければならないのだということがわかり、とても参考になりました。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
正規表現で、特定の文字列を含...
-
php コールバック関数
-
ナイトボットのAliasについて
-
これってなんの電話かわかりま...
-
VBAでクイズゲームの作り方
-
以下のURL入れますか?皆さんは↓
-
画像のドットの部分が抜けてい...
-
Chinapost こよパズルどう動か...
-
非同期通信で掲示板を作る際の...
-
非同期通信を使うタイミングが...
-
PYTHONのtkinterについて
-
Pythonのtkinterについて
-
Pythonを勉強する道のり
-
Pythonを無料(安価)で学ぶ方...
-
RPA(PowerAutomate)の実装について
-
ワードでA3横の画面にして、文...
-
入力フォームの値をQRコードで...
-
課題なのですがどなたかコード...
-
自作の地図をグーグルマップの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
バッチファイル 特定ウインドウ...
-
正規表現で、特定の文字列を含...
-
入力フォームの値をQRコードで...
-
b75h2-m2 biosアップデートした...
-
これってなんの電話かわかりま...
-
1枚の画像をクリックすると複数...
-
同一ページ移動時ハンバーガー...
-
ナイトボットのAliasについて
-
VBA コンボボックスの値をスピ...
-
データ受け渡しについて
-
スライドを最後の画像で止めたい
-
jQuery を外部ファイルから呼び...
-
GASでスプレッドシートの一番上...
-
bxsliderで最初に縦に複数表示...
-
非同期通信で掲示板を作る際の...
-
ワードでA3横の画面にして、文...
-
Pythonのプログラム初心者の問題
-
webページの特定の部分だけ消し...
-
パイソンでのテキストデータの...
おすすめ情報